投稿記事

無料プランの記事 (52)

Raven Second  2022/06/18 19:14

【ダークプリンセス モン娘と女王の玉座】セクシーな戦闘立ち絵【Part12】

お疲れ様です。テンノです。
今週は【基本戦闘立ち絵】が出来ましたので紹介したいと思います。

基本戦闘立ち絵

おしざー先生に素晴らしいイラストを描いてもらいました!
有難う御座います。

これが戦闘パートの立ち絵となります。
イメージとして画面左側に陣取る感じです。

この状態で戦闘をするのですが
敵は随時、拘束技とかダウン攻撃をしてきますので
もし成功したら拘束イラストに移行します。

更に拘束前に精液を全体にぶっかけられてる可能性もあります。

これにより、まだ設定を確定してる訳では無いのですが
デバフ効果を付けるつもりです。
素早さダウンやら攻撃力ダウンとか。

拘束後になると敵は服を破壊してきます。
それが3段階ある感じで
最後はタイツ以外は全裸になってしまい
更に追い打ちでエッチな攻撃をしてくる・・・そんな流れを考えてます。

自分はこれに関してのデミリットは無しで考えてます。
ただ、単に戦闘エロが見たい貴方に満足してもらいたい。
そんなお手軽な感じでしようかなと思ってます。

ゲーム進捗

自分は相変わらずゲームプログラムを組んでる所です。
それと同時並行に新たなMAPも作成してます。
イラストの方もペースはノンビリですが着々と進めたいと思います。

あと、ヘッダー画像もサラっと変えておきました。


自分はこの意地が悪い顔が好きなんだわぁ・・・(笑)


鎌素材
✩ ☠︎ ⋆✮ʟɪɴᴋꜱ✮⋆☠︎✩ 2022(https://sketchfab.com/3d-models/scythe-e3a0af46c48646cdbed6e4866a51a7ba)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Raven Second  2022/06/12 18:52

【ダークプリンセス モン娘と女王の玉座】ゲーム進捗 Part11

お疲れ様です。テンノです。
先週は、ほぼ目ぼしい進展が無かったので記事投稿は控えました。申し訳が無い。
だからと言って今週も大した記事でも無いのですけど(笑)

ゲーム進捗 No.11

記事の最初をNo.1とするなら
今回で11となります。


今の進捗を報告すると
ランキュニエの戦闘立ち絵を
ゲーム絵のデザインをお願いしてる、おしざー先生にお願いしてる所です。




※鎌素材:✩ ☠︎ ⋆✮ʟɪɴᴋꜱ✮⋆☠︎✩ 2022(https://sketchfab.com/3d-models/scythe-e3a0af46c48646cdbed6e4866a51a7ba)


特に表情が自分的にお気に入り。
自信満々なキャラですので、雰囲気が出てイイ感じかなと思います。


それに対して自分の作業は
ゲームプログラムの方をコツコツとやってる感じです。



※シズの立ち絵はまだ3面図しか無いので、画像は仮配置です。

出来る限り文字が読みやすいとか画像を見やすい様に
色んなゲームを参考にしながら作成してる所です。


キャラはボイス有で考えてますので
試しにVOICEPEAK(ボイスピーク) https://www.ah-soft.com/voice/6nare/
で、キャラにボイスを入れると、どんな雰囲気になるか確かめてる感じです。


あとで声優さんのちゃんとしたボイスファイルが手に入ったら
差し替える感じとなるかなと考えてます。


VOICEPEAKの良い所は
【普通の人のボイス】なので癖が無くて使いやすい感じですので
モブキャラとかナレーションとかに幅広くつけて便利かなと思ってます。


流石に、エロのセリフは調整しても難しい感じがありますので
そこは声優さんの出番なので無駄なく活用できると感じてます。


ゲームプログラムを作る時に自分の注意や目標でも言えるのですが
とにかく【遊びやすく】をテーマに
様々なプラグインを厳選してゲームカスタマイズをしてる感じです。


今回はこんな感じです。
来週はもう少し進捗が報告できれば良いなと思ってます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Raven Second  2022/05/28 16:56

6月のスケジュール

お疲れ様です。テンノです。
今回は画像は無いです。文字のみとなります。

6月のスケジュールを考えてました。
予定ですが書いておきます。

6月のスケジュール

●イラスト関係

ヒロインのランキュニエ(大人)の第一章の戦闘立ち絵

◇戦闘基本立ち絵が1枚作成

◇敵の男に拘束された立ち絵が1枚作成
 ①革ジャンとズボンの破れ差分。
 ②下着姿差分。
 ③パンツのみ差分。
 ④全裸差分。
 ⑤全裸で精子ぶっかけられてる状態で放心している差分。


●MAP関係

◇城下町の作成
エリア数はまだ思案中ですが
武器防具屋 道具屋 無料の宿屋な簡単な感じの予定。

手描きのイメージMAPをまた描かないとね。


●敵キャラ関係

◇フロントビュー戦闘の敵キャラ作成
①中ボスの騎士
②モブの剣士
③モブの魔法使い


●シナリオ関係

◇仲魔サブクエストのシナリオ作成
①スライム娘(白魔)が仲魔になるクエスト
②ゴブリン娘(戦士)が仲魔になるクエスト


こんな感じの予定をしております。
自分はまずは第一章を作成を終わらせる事に優先したいと思います。
それを体験版として出す予定。

まだまだ先の話ですけどね。
頑張って作業を進めたいと思います!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Raven Second  2022/05/22 16:43

魔王のお城MAP完成と基本立ち絵完成(大人ランキュニエ)

お疲れ様です。テンノです。
今回は前から作業してた館MAPと基本立ち絵が出来たのでご紹介します。

の前に、こっそりと雑記アイコンも変えました。
全員、正面で真顔なので少し怖い気もしますが(笑)


大人版のランキュニエ基本立ち絵



とりあえず紹介するのはこの3枚だけですが
表情を別のレイヤーで分けてますので結構なパターンの表情が出来ると思います。

本当はもう少し動きのあるポーズも考えたのですが
余り動きのある感じにすると表情に違和感が出るので
どの表情にも合いそうな自然なポーズでまとまりました。

ここではまだ見せませんが
全裸モードもありますので
機会があったら見せたいですね。

あとはギャグ顔とかゲスな顔やら頭真っ白な顔も用意出来ました。
これで大体の場面では対応が可能かなと思います。

まだ予定ではないのですが
あと1枚くらい表情は固定で
このキャラではのお決まりポーズが欲しいかなと考えてます。

例えるなら逆転裁判シリーズのあのポーズ。

ランキュニエなら高飛車なお嬢様ぽいポーズが似合いそうな感じ。
予定ですが多分作りそう。

次は、子供ランキュニエかシズの基本立ち絵の作業になる予定です。

魔王の館MAP


こちらも完成しました。

物語のスタートとなるエリアです。
魔王やランキュニエとシズが暮らしているお城となります。

次回は城下町となります。
また手書きでマップを書かないと~です。

プラグイン

こちらはゲームに使えるプラグインを
検討導入実践している所です。

これに関してはかなりの数の
候補プラグインがありますので
各カテゴリーに分けてプラグインを取得選択をしてます。

まずはメッセージ関係を集めてる所。
それが落ち着いたら立ち絵関係のプラグインを揃えようかなと思ってます。

着々のゲーム制作が進んでおります。
まぁ鈍足ですが(笑)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Raven Second  2022/05/15 09:50

MAPと基本立ち絵の進捗と表情差分

お疲れ様です。テンノです。
今回はMAPと基本立ち絵の下描きと表情差分。
あとは、自分的分析したRPGで真似しちゃ駄目なゲームデザインを書いていこうと思います。


基本立ち絵(下描き+表情差分)

こんな感じで目と鼻と口と眉を別レイヤーに分けて
表情差分を作っております。

これで大体の表情は網羅出来るかなと思います。
少なくても第一章くらいまでは。

●基本立ち絵(全裸+真面目)




●上と同じ(全裸+ゲス顔)




●上と同じ(全裸+ギャグ的な泣き顔)



ここに紹介したのは3パターンですが
顔のパーツを組み合わせれば色々表現は出来そうですね。

ちなみにこれは基本立ち絵ですので
戦闘には使いません。
主にアドベンチャーパートやステータス画面で使用するつもりです。



ランキュニエが住んでる館のMAP

次はMAP進捗です。
前は全体的に明るい雰囲気でしたので
住んでる方達(魔族)を考えると、もう少し闇の雰囲気が良いと思いまして
こんな感じに修正をした感じです。

●外観




●噴水




●大広間




●会議室


大分、感じが良くなったかなと思います。
第一章に関しては、あと1MAP作る予定なので
コツコツと作業を進めたいと思います。


自己分析したRPGで気を付けないといけないゲームデザイン

これは、ある意味自分の言い聞かせてる内容ですので
必ずしもその理論が合ってるかは
最終的にゲームをプレイするユーザー様が決めると思うのでご了承を。

キッカケはyoutubeで【クソゲーRPGのレビュー】を見てまして
何故このゲームがクソなのかを解説してる動画内容なのですが
つまりこれは、この動画主以外の大人数がクソゲー認定してる要素があるって事ですので
ちとゲームデザインヒントを得る為に研究する目的で自己分析してました。
ある意味アンケート結果を見てる感じ。

ちなみにストーリーに関しては人それぞれ価値観が違いますので
そこは対象外として考えました。
あくまでゲームデザインの方を優先的に。

数ある問題の中で一つ
雑魚問題が、かなり多く出てましたので
動画見ながら自分的の分析と、その対策を殴り書きで書いてみました。

【問題点】
雑魚との遭遇するエンカウント率の高さ
雑魚のHPの高さがあって固く雑魚戦が毎回戦闘時間が長く
それによってテンポが悪くなり
更に一部のダンジョンだと攻略するのに約4時間くらいもかかってしまってアイテムの補充もしづらい。

各ダンジョンのMAPが無駄に広すぎで 探索に集中したいのに雑魚遭遇が多いからキツイ。
しかも雑魚は固いし強い。
ギミックに関しては、イチイチ装備を変えないといけない仕様でめんどい感じ。
ラスボスのボス連戦があり
途中で負けたりバグるとまた最初からになる。
全員戦闘に参加する感じだから 仲間のレベルを【全員レベルを上げないと詰む】のもある。

自分はこれに対しての対応策は

雑魚戦に関しては、理想は1~2ターンで全滅してる敵の強さにするつもり。
戦闘終了後に少しだけHPとMPが回復してるアビリティがあるのもアリかと。

自分は雑魚戦に関しては、ただのレベル上げという苦行だと思うので
いかに楽に魔法とか技をぶっ放して気持ちよく倒すのが課題と思ってます。
けど、簡単すぎるのも脳死プレイとなるので
俺は何のゲームをしてるんだ?と自問自答しそうなので
ある一定の歯ごたえは必要かなと思います。

とにかく プレイする手を止めない様なゲームバランスが大事かなと。
それがテンポが良い作品と自分は思ってます。

雑魚と遭遇に関しては敵が見えてるシンボルカウントを採用として
意図的に回避できるようにする。
その為にはモンスターの数とMAPの広さが重要になる。

MAP作成もコミペみたいな使い回しは作ってる人は楽だけど、ユーザーに言わせると低評価の温床だから
そう思わせない様に、道中に家具とか置物を置いて上手くMAPデザインをしないといけない。
旧FF14(新生前)の時もMAPが使い回しの時の批判は凄かったなと。

理想は自分的にダンジョンに攻略に早くても
1時間から遅くても2時間がいいのかなと考えてます。
あとは報酬にエロCGとか装備があれば良いのかなと。

やはり報酬は欲しいものですものね。
自分もそうだし。

毎日こんな事ばかり考えながら
ゲームシステムのプログラムをやってる感じです(笑)


今回はこんな感じです。
それでは宜しくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索