【週1進捗】新しい吹き出しアイコン。

こんばんは!

次作は基本的に前作を踏襲しているのですが
必要に応じて
または思いつきで
地味にいろんなところに手を入れています。

今回は地味も地味。
吹き出しアイコンのお話です。
キャラクターの頭の上に「!」とか「?」とか
浮かぶヤツです。

前作にはなかった
「会話でセリフを省略したい時」用の
吹き出しアイコンを作りました。
主に会話相手に長めの情報を伝える時に使います。


【例】
「裏山の洞窟に棲み着いた魔物が
 夜な夜な村に侵入して人間を攫う」
という情報を知った主人公(プレイヤー)が
それを女性キャラに伝えるシーン(あくまで例です)。

選択肢
 ▶裏山の洞窟に棲み着いた魔物が…
  特に用はなかった
でも良いのですが
吹き出しアイコン1つで「主人公が何かを伝えた」が
表現できるとよりスムーズ(な気がする)。

当初は3点「…」で代用していたのですが
「…」は言わずもがな、主に沈黙
 (「思わず言葉を失っている」時や「考え込んでいる」時)
に使います。

兼用すると
黙ってるのか喋ってるのかわからなくなってしまうので
別に用意することにしました。


作ってみたのがこちら。


会話相手(女性)のセリフを省略することは
ほぼありませんので
主人公専用吹き出しアイコンです。


なぜこれが必要になったかというと
前作では主人公はえっちにおいてのみならず
すべてにおいて受け身で
自分から何かを発信することはなかったのですね。

次作はそのあたりも違う!ということになります。
えっちは受け身ですけど。もちろん。


どーでもいいことですが
(と言ったらどーでもいいことしか書いてないですが)
今時のWINDOWSは簡単に画面を録画して編集できるんですね。

本Ci-enで使う機会はあんまりなさそうですが
すごいなーと思いました。


ではまた来週!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索