【週1進捗】年内にどこまで進められるか。

今年は夏が暑く長かったせいか
例年にもまして「え?もう今年終わるの?」感が強いような気がします。
夏が終わったら年が終わる!
いやー…焦りますね!


前作で初めて制作に1年以上かけた弊サークルは
スケジュール感の経験値も低く
時の濃霧の中を彷徨っております。
なにせ設計図も進行表も工程表も
なーんにもありませんからね!
 (普通はあるのかすら知らない…)


つまり見通しなんて
まったく勃たない立たないわけですが
それでも手応えというか拠り所は欲しいところ。

そこで一つ目標を立てました。
「2023年の内に基礎を固める」
であります。

「基礎」は以下の4つを想定しています。
1.システムの確定
2.マップ設計
3.キャラクター設定
4.ストーリー本筋(メインエンド)

…うん。無理ですね。
後1ヶ月半でそんなに進むわけがありません。


1は多少フワッとしててもいいことにして
2と3は後で足すの前提にして
4も大まかでOKにしましょう。


マップとキャラクターさえ揃っていればですね
少なくとも「何をすればいいんだー!」にはなりませんからね。

悩んだり詰まったりしたら
メインどころ以外の会話やイベントを作っていけばいいわけでして。
そしてそれは大量に必要なわけでして。


このあたりは
前作の反省がまったく生かされていません。
設計図なしに作っていく
行き当たりばったりビルドのままです。

一応
行き当たりばったりビルドにも
いいところがありまして
「その日その時気が向いたところを作る」ができるのです。

デメリットは
ボツや要修正になることが多くて効率が悪い。
どデカイ未着手ゾーンが見つかって途方に暮れることがある。
というあたりです。
…やっぱりダメかもしれない。


今週のキャラクターさん。

道中で出会う若い冒険者さん。
メインヒロインの一人になる線が濃厚。

しかしメインヒロインは自前の立ち絵になるので
この顔画像は使われない。
気に入っているのに…残念。


ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索