ore.ch 2021/10/08 19:34

【進捗・ハウツー・反省会】現在制作中の作品についての考察とこれから【R18記事】

本日の記事内容

今回の記事は以下の内容のことを書いています。
今回の記事は以下のことを書いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・現在制作中の作品の今とこれから(講座?)

・現在制作中の作品の製作を始める前の自分

・現在制作中の作品の製作を始めたの今の自分

・最後に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※フォロワーさん向けの内容

・制作中の作品のあらすじ

・大雑把な内容

・ウチの子マンガ(画像のみ)

・制作中のイラスト

※今回多め?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在制作中の作品の作成を始める前の自分(講座?)

じっさいに制作してみた結果は以下の通りになるのですが、
「製作する前の自分(過去)」と「製作している自分(現在)」の
理想と現実を「戒め」として書いていきます。

これから製作を始めたい方の参考になれば・・・
と思い作成しております。

作品の形式の大まかな種類について・・・(マンガ・CG集)

マンガ


CG集


マンガ・CG集(基本的な形式以外)


自分なりに、できそうな方法を取捨選択した結果・・・

前述した、マンガ・CG集の形式を自分なりに考え、
どんな作品なら自分が作れそうか・・・と考えた時、
良いとこどりをしてみたら、以下のような結果になりました。

ということで、この形式だったら自分の作り方にマッチしてると感じ
製作を始めました。

しかし・・・。


現在制作中の作品の製作を始める前の自分


手を付けるまでは以上のような考えがありました。
それではじめに5月の大型連休など使ったり自由時間が多めだったので
描き始めてみることに・・・

しかし・・・


現在制作中の作品の製作を始めたの今の自分

物語の構成など考え方については「次回の記事」にしようと思うのですが、
思った以上にシーンが描けない、あっさりした感じの話になる。
そう感じ、「ボリュームを増やす、細かな物語のつなぎ(理由付けなど)」で
とても苦戦することに・・・

何故かというと自分の「甘い考え」と「製作初心者部分」、「経験不足」、
「自分の描きかた」、「自分の性格」に恐らく問題があると感じました・・・。
(「自分の描きかた」、「自分の性格」については、
 フォロワーさん向けに続く・・・)


悩み中に少し試してみたこと

製作休止(勝手に)の9月・・・
以上のことを考えることが億劫になりこの時点で私の制作意欲に注げる期間は
「最大3カ月」ということを実感しました。

3カ月くらいになると「別の作品の考察」をしたくなってきます・・・。
それで、「なんと無しに放った一言から」後半に別の作品を作っていました。
(Twitterをチェックしているフォロワーさんの方なら察しができると思いますが)

「ウチの子」のマンガを描いていました。
(現在は完結し、補足用の後日談兼アイコン変更用を描いています。)

それが以下のものになります。
(ちょっとずつこちらでもあげていきますが、画像のみ、フォロワーさん向け
 にします。)


最後に

結果、この「ウチの子マンガ動画?」は
全部で138枚(差分含む)と制作期間「10日」で作りましたが、
やりがいを感じました。

ということはやっぱりCG集には100枚以上必要になるんだなあと感じ、
別のところで「楽・手抜き・効率化」する必要があると感じました。

また、制作するシーンを小分けにして今後描いていくことで、
自分なりの作り方ができるのかな?と感じました。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
もしよろしければ「フォロー」「イイね」「別の記事を読む」など
していただけると励みになります。!!

ではまた次回!!

フォロワー以上限定無料

製作中の作品の大雑把な構想、うちの子マンガ、制作中のイラストラフ

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索