投稿記事

2020年 10月の記事 (8)

ヒロイン工学研究所 2020/10/24 00:01

「バッドエンドシミュレーション Vol.4 add'l」制作後記 その2

反省点

今回の反省点の一つは計画性の無さだったと思います。アンケートから要望を汲み上げて再構成していく以外は割と自由に進められるのがadd'l版制作の良いところなのですが、今回は本当に何も考えずにイラストを描き続けた結果、想定していた作品のボリュームがほとんどイラストで一杯になってしまい、終盤でその他の形式の作品を色々と割愛するしかない状況になりました。add'l版はもともと追加CG集なので、別に問題はないのですが、こういう無計画性が致命的になるような制作もきっとあると思うので、今後は気を付けたいと思います。

SS付イラスト

映像や漫画など、ヒロイン工学研究所では今までadd'lという発表の場を利用してイラスト以外の作品形式に挑戦してきましたが、今回はイラストとセットで文章形式のものを何か作れないかと画策していました。
しかし、文章の勉強やレイアウトの模索などをしているうちに時間がなくなってしまい、結局これも割愛することになりました。なお、このときに過去絵を活用して作った試作品があるので、後日再調整してpixivで発表したいと思います。


⇒作品ページへ

ヒロイン工学研究所 2020/10/24 00:00

「バッドエンドシミュレーション Vol.4 add'l」制作後記 その1

ジュピター推し

https://twitter.com/heroinekougaku/status/1283004842223366147
以前こういうツイートをしたことがありましたが、これは単なる印象ではなく、アンケートの回答率や回答内容の傾向などからも確認できます。作者自身もどちらかといえばジュピター推しなので、アンケートに寄せられた熱い要望を吸い上げつつ形にしていく今回の制作には当初からやり甲斐を感じていました。

カラームが人気

アンケート結果を見て予想外だったのが、ザコキャラである弟のカラームがジュピターを嬲るシーンを描いてほしいという声が多かったことです。本編ではナブールによって心を折られる展開がメインだったので、どうしても出番が少なくなってしまったカラームでしたが、そのわずかな出番が好評で、「もっと見たい」という声を多数いただきました。「調子に乗ったザコによる陵○シチュ」がかなり根強い人気をもつことが分かったので、今後の制作の参考にしようと思います。

イラスト主体

今回は今までのadd'l版に比べるとイラストの比重が大きくなりました。前回割と好評だった漫画形式を思い切って割愛した理由は、制作時間の都合もありますが、どうせ漫画を描くならばおまけのようなものではなく、「敗姫処分」のような形式でちゃんと描いた方がいいんじゃないかと思ったからでもあります。
今回のイラストは差分も多めです。ストーリー上の制約がある本編の描写ではなかなか思い付きのシチュエーションを詰め込むことが出来ないので、add'l版では前後の整合性などあまり考えずに比較的好きなように描きました。

⇒作品ページへ

ヒロイン工学研究所 2020/10/21 20:43

複数ヒロインについて

複数ヒロイン作品は可能か?

先日、読者アンケートで「バッドエンドシミュレーションや敗姫処分シリーズで複数ヒロインを描くことは出来ないか?」という趣旨の質問を頂きました。結論から言うと可能ですし、以前から検討もしております。

複数ヒロイン作品を出さなかった理由

私がメインヒロインを一人に絞る理由は、複数ヒロインで釣っておきながら購入者の推しのヒロインの出番が不十分だとどうしても不満が生まれてしまうという懸念があったのと、単純にヒロインごとの人気の格差に興味があったからです。
私はもともと「ヒロインがたくさん登場するから豪華だ」という感覚があまりない人間で、むしろ登場キャラが不必要に多くなることでストーリーやキャラ描写の密度が落ちることの方を気にするタイプです。

今後の研究次第

しかし、複数ヒロインであってこそ表現できる魅力的なシチュエーションがあることも理解しており、それを実現してみたいという意欲もあります。
ただ、その場合でもヒロインが複数になる難点は残るので、そのせいで内容が薄くなったり、煩雑になったりしないように複数ヒロイン用の脚本術や構成術というものを研究する必要があると思っています。

現在複数ヒロイン作品の素案は二つほどありますが、実現できるかどうかは今後の研究次第だと思います。

ヒロイン工学研究所 2020/10/17 19:25

【定期活動報告・10月前半】

【同人活動】
「バッドエンドシミュレーション Vol.4 add'l」を制作中。映像制作はアニメーション部分が完成。残すは映像編集作業。なお、作品の予告登録はすでに完了しています。

⇒「バッドエンドシミュレーション Vol.4 add'l」の予告ページへ


【お仕事/受注制作】
2件進行中。

【スキルアップ関連】
特になし。

【pixiv】
更新なし。

【ブログ等】
「バッドエンドシミュレーション Vol.4 add'l」進捗報告_8
「バッドエンドシミュレーション Vol.4 add'l」進捗報告_9
「バッドエンドシミュレーション Vol.4 add'l」進捗報告_10

【アンケート】
更新なし。

【その他】
催○術のテクニックを文章術に転用する方法について考えていました。

【コメント】
アニメーションを作る作業は完成しましたが、映像編集の作業が意外と難航しており、また編集の過程で新たに静止画や背景画を追加で描くことになったりしたこともあって、予想より時間がかかっています。

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索