投稿記事

無料プランの記事 (348)

ヒロイン工学研究所 2024/06/23 20:52

プロスペクト企画第二弾始動

プロスペクトについて

このたびプロスペクト企画の第二弾を始動させるにあたりアンケートページを開設いたしました。プロスペクトはお題やご意見を頂きながら作品を制作していく読者参加型の創作活動です。詳しくは下記リンクを参照してください。

⇒プロスペクト企画について

⇒プロスペクト企画の一環で実施した座談会

⇒プロスペクト企画で制作した作品

第二弾は天津亜衣!


プロスペクト企画第二弾のメインヒロインは天津亜衣です。
皆様から頂いたアイデアやご意見をもとに天津亜衣の小規模CG集を制作する予定なので、ご要望がある方は是非下記ページのアンケートにご協力下さい。このアンケートはアイデアやご意見の募集を目的としているので、何度でも回答可能です。
※今回のメインヒロインは亜衣です。麻衣も登場させるアイデアは歓迎いたしますが、麻衣のみをメインにしたアイデアはご遠慮下さい。

⇒「天津亜衣CG集制作のためのご意見募集」回答ページへ

ヒロイン工学研究所 2024/06/16 21:15

【定期活動報告・6月前半】

【同人活動】


新作同人作品「プロスペクト 1.0」がDL販売開始しました。
⇒作品ページへ
⇒プロスペクトについて

【お仕事/受注制作】
1件進行中。

【スキルアップ関連】
プログラミングについて勉強中。

【pixiv】
1件更新。
⇒pixivページへ

【ブログ等】
更新無し。

【お題制作】
更新無し。
「マイナーキャラ限定お題募集」企画はこちら⇒回答フォームへ

【その他】
プログラミングによる自動化などがどのようにヒロピン研究に活かせるか考えていました。

【コメント】
同人の完成まで待ってもらっていた用事を一つずつこなしていたので、その間ずっと創作から離れていました。最近ようやく創作再開のめどがついてきましたが、作画などはまったくしていなかったので、まずはリハビリが必要な状態です。

質問への回答


「ヒロイン工学研究所常設ポスト」に寄せられた質問に対する回答です。現時点で回答可能なものを選んで回答しております。質問文はこちらで要約させていただきました。5月下旬には公開できる予定です。

Q:ヒロピン好きの傾向として、やはり清楚で知的なキャラクター、プリキュアでいえばキュアビューティーなどが人気なのでしょうか。自分はマイペースで気の強いキャラクター、プリキュアでいえばキュアトゥインクルやミルキィローズが好きです。そのような性格のキャラクターはどの位の人気があるのか、今までのアンケートなどの結果はありますか。

A:ヒロイン工学研究所が2017年に実施したセーラームーンとプリキュアに関するアンケートの結果では以下のようになっております。※プリキュアは数が多いので上位のみ表示。ミルキィローズはこのアンケートでは24票(3.8%)でした。



たしかに清楚で知的なヒロインは人気ですが、プリキュアの結果を見てもわかるように上位を完全に独占しているわけではありません。また「清楚で知的なヒロインを好む人はマイペースで気の強いヒロインを好まない」といったようなはっきりとしたすみ分けのようなものも確認できませんでした。
なお、セーラームーンやプリキュアシリーズのヒロインの属性をデータ化して、そのデータをもとに各ヒロインや各属性がどのようなクラスターを形成しているかを示す図も当時作成したので、ここにアップしておきます。自分が図の中のどのテリトリーに魅力を感じるかチェックしてみてください。※見やすくするためにヒロインの数は限定しています。

ヒロイン工学研究所 2024/06/01 20:58

【定期活動報告・5月後半】

【同人活動】


新作同人作品「プロスペクト 1.0」がDL販売開始しました。
⇒作品ページへ
⇒プロスペクトについて

【お仕事/受注制作】
1件進行中。

【スキルアップ関連】
プログラミングについて勉強中。

【pixiv】
1件更新。
⇒pixivページへ

【ブログ等】
「プロスペクト 1.0」制作後記_1
「プロスペクト 1.0」制作後記_2

【お題制作】
更新無し。
「マイナーキャラ限定お題募集」企画はこちら⇒回答フォームへ

【その他】
ピンチシーンやエロシーンが興奮を生むときに関わっている要因を因子や水準に分けて分析することは可能か考えていました。

【コメント】
終盤で機材トラブルなどがありましたが、何とか「プロスペクト 1.0」を完成させることができました。今後読者アンケートなどを読みながら今後の企画を検討していく予定ですが、とりあえずは同人制作中に後回しにしてきた用事が山積しているので、しばらくはそちらを優先することにします。

質問への回答


「ヒロイン工学研究所常設ポスト」に寄せられた質問に対する回答です。現時点で回答可能なものを選んで回答しております。質問文はこちらで要約させていただきました。5月下旬には公開できる予定です。

Q:プロスペクトの反響や手応えはいかがでしたでしょうか?
A:24時間ランキングの総合部門で3位に入ったので(マンガ・CG部門では1位)、初動の売れ行き自体は良かったと思います。読者アンケートへの回答も集まってきているので、今度あらためて読んで次回作の構想を練りたいと思います。最初に実施したアンケートと合わせると、かなり多くのご意見を集めることができたので、それだけでもこの企画は上手くいったと思っています。


Q:またプリキュアで作品を作られる予定はありますか?もし作られる場合は、どのプリキュアが候補になりますか?
A:アクアやビューティで同人作品を制作する企画は少しだけ考えたことはありますが、具体的な構想や制作の予定は今のところありません。

ヒロイン工学研究所 2024/05/19 23:47

「プロスペクト 1.0」制作後記_2

⇒制作後記1へ

マーケティング、制作、研究に効果的

今回初めて試してみたこの方式ですが、アンケートへの反響から事前に需要を推定できるだけでなく、ヒロインに対する思い入れや具体的なシチュエーションのアイデアをヒヤリングしてからそれを制作に繋げていけるので、作品企画の序盤の検討が比較的スムーズに進みました。しかし、一番有意義だったのは一人のヒロインに関する多様な意見を集めて分析し、ヒロピンについて掘り下げることができたことです。
ヒロイン工学研究所は主にヒロピンに関する研究を目的としており、今までは作品に対する読者アンケートという形でデータを集めていましたが、今回のように作品を作るためのご意見募集という形でのデータ収集もかなり有効だとわかりました。
初めての試みなのでまだまだ改良の余地はあると思いますが、アンケートと読者参加の機会を増やしていくという方向性自体は良いんじゃないかと思っています。


タイトルを1.0にした理由

当初タイトルは普通に「プロスペクト No.1」にでもしようと思っていましたが、実際にアンケートを実施してみると予想以上に多くのアイデアが集まり、「これだけのアイデアがあれば同じシーン集タイプの作品を複数作れるかもしれない」と考えました。そこでタイトルをの数字を「1.0」にして、第一回の企画のアンケートでいただいたアイデアの中からまた同種の作品を作りたくなったら「1.1」「1.2」という具合にバージョンを増やしていくことにしました。
今回採用しなかったシーンの中には「面白いけど中規模作品にはならないかもしれない」といったものがいくつかあったので、今後そういったアイデアを集めて「プロスペクト 1.1」というタイトルでまたシーン集作品にまとめるかもしれません。
もちろんこのプロスペクトという企画の第二弾を新たに別のヒロインやテーマで実施することも考えており、その場合は「プロスペクト 2.0」というタイトルで新たにアンケート調査を行うつもりです。

アンケート実施中

読者アンケートのページを開設したので、是非ご協力下さい。皆様からの反響を参考にしながら次の作品の構想を練る予定です。

⇒読者アンケートページへ

作品紹介

⇒作品ページへ

ヒロイン工学研究所 2024/05/19 23:46

「プロスペクト 1.0」制作後記_1

「プロスペクト」という試み


今回の作品は事前に登場ヒロインについてのアンケートを実施し、その魅力について語ってもらうと同時に描いてほしいシチュエーションやストーリーのアイデアを募集し、それらを再構成する形で制作しました。プロスペクトと題したこの企画は「バッドエンドシミュレーション」や「敗姫処分」シリーズなどのようなストーリー性のある中規模作品の構想を練るための準備段階のようなもので、最初に募集したアンケートとプロスペクト作品に対する読者アンケートという二段階の意見募集を通じて今後の制作の方針を決めていく予定です。

⇒読者アンケートページへ

AI座談会による掘り下げ

最初のアンケートの段階でかなりの数のご意見やアイデアを寄せていただき、ヒロインに対するイメージや求められているシーンに関する情報が集まったので、それらをまとめつつさらに掘り下げるつもりでAI座談会を実施しました。この座談会を通じて得られた新しい理解は正直自分でも驚くほど重要な意味をもっており、アンケートで意見集約してからAI座談会で掘り下げるというこの方法は今後もまた試してみたいと思いました。今回の作品はやや規模が小さいために、掘り下げの成果を十分活かしきれていない気もしますが、今後中規模作品の制作を検討するときには必ず今回得られたものを参考にしたいと思います。

一連のAI座談会についてはこちらを参照して下さい。

⇒制作後記2へ

作品紹介

⇒作品ページへ

« 1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索