投稿記事

霜月楼 2024/01/07 05:00

新年あけましておめでとうございます…?

新年あけましておめでとうございます!
霜月です!

なんか記事書いてる途中であまりおめでとうじゃないことがありすぎて
おめでとう…なのか?って気分になりました。
大丈夫…なのか?って思ってたらうちにもおめでとうじゃないことが起こって
これは悪い一年になりそうですね……

2023振り返り

とにかく開発が思ってたほど早くなかった!
というのが2023年最大の感想ですね。

一ヶ月ごとに一回アップデートする予定だったのに
ちょうど二ヶ月ごとに一回アップデートになってて
本当に申し訳ないです

まぁその代わり…というわけでもないけど
SKEBとかでたくさんうちの子のイラストを依頼できて
かなり満足です

依頼したものはなるべく無料公開させたり、
DiscordのArtチャンネルに置いたりしますので
興味がありましたら覗いてみてください

バグ修正パッチ出した!

報告した頂いたバグの修正パッチ出しました。
Dlsiteのほうも審査が終わったら出ると思います。

いや、実は中身自体は先週火曜日ぐらいできてますけど
ただ途中で「せっかく新年だし Unityのバージョンもそろそろ2021から2023にしてみるか」と思ってアップデートしてみたら予想通りにーー
Unityぶっ壊れてしまいました
直すのに時間がかかってしまいました…

でもどうしても使いたい機能がありまして
どうせなら今のうちアップデートしたほうがダメージ低いかなと思って実行しました
隣のUEほどじゃないけど、さすがは二年分の更新内容というか、だいぶ使い勝手が良くなった気がします



回想部屋工事進捗

これが


こう

昔みたいに色鮮やかなじゃなくなってますが
遠くまで歩かなくても良いようになりました。
新しい回想部屋は見ての通り、二つの部屋に分かれています。

一つ目の部屋は図鑑部屋。


■すごい知識がめっちゃ書いてそうなグリモワール

図鑑の中身はまだ工事中なので割愛しますが、
この大きい本をクリックすると図鑑が見れます。
今まで集めたアイテムとか倒した敵の細かい設定とか回想シーンとかも全部
この中に入れる予定です。

二つ目の部屋はシミュレーション部屋。


■真ん中の魔方陣が潔玉が魔法を行使する時だけ現れる魔方陣。
これも今後もっと色んなところで見れるようになる…と思います。

やっぱり拘束や状態異常を付与するだけじゃ味気ないなって思って
これから罠やモンスターを召喚できるようにするつもりです
あとやっぱり色鮮やかさが足りないので、背景とかも変えられるようにしたいですね

フォロワー以上限定無料

サムネイルのイラストが見れる

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

霜月楼 2023/12/19 02:40

1.6更新!+次の更新予定

こんにちは!
霜月です

すみません遅れてしまいました。
先週が終わるまでに更新したかったのですが、
途中ウニティの謎バグのせいで一部重要なデータを消されてしまい、その復旧作業で時間がかかってしまいました。
バックアップ取っていたおかげで数日程度で済みましたけど。もし取っていなかったら今頃さらに大変なことになっていたかもしれません…… オートセーブ、大事、絶対

さて
今回のパッチの大きさは75.88MBです。
アップデート中は何百MBって表示されますが、
そっちのは「ゲームの整合性の進捗状況」(足りないファイルないか)なので、
実際のパッチはそんなに大きくありません。私もつい最近まで勘違いしてびっくりしてました(;´Д`)

それから今度からCtrl+Tabでログが見れるようにしました
変なバグが起こった時のログをスクショしていただけると可及的速やかにバグをキルします。




タルコフやりたい!

実は私モンハン3の時から。外から色々な資源を拾ってきて
少しずつ自分の基地の施設を拡張したり強化したりするのが大好きなんです。でもそう言うゲームってわりと少ないのですよ。
なのでタルコフ(ゴミ拾いゲーム)に隠れ家システムがあると聞いた時
めっちゃわくわくしてました。拾ったもので無から立派な家が作れるなんて最高じゃないかって。
ただね、以前にも話した通り、うちのパソコンはボロくて、とてもタルコフ遊べるスベックじゃありません。やりたいゲームがあるのにやれない。そんなのゲーム制作者としてあっていいものなのか?


ということで、自分で作ろうと思います!拾ってきたもので施設を拡張していく隠れ家システムを!強化育成もこれで行きます!


……まぁ そうは言うけど
構想自体はCIENでの活動を開始からありました。
錬金台のアイテムが段階的にアンロックされるのもそのための試験運用です。


■ステージ2クリアすると売ってる衣装が増えるの気付きましたか?

しかし、一体なにを「資源」にするかで悩んで、
今日まで結論が出なかったので、ず~っとほったらかしてました。
で、デバッグで自分のゲームをしまくって、ある日思ったのですが、
拘束具そのものを資源にすればよいのでは?と。
毎回たくさん付けられる拘束具をそのまま資源にすれば要らなくなったものをそのまま処理できるわけです。
もちろん、拘束具をそのまま資源にするのはシュールすぎてできませんが、
なんかのかけら・材料に分解してから使う形にする予定です。


いきなり作りたい施設全部はさすがにスケジュール的にやばいので
まずは一番重要な本棚と錬金台から作ります。
錬金台は、まぁ、今まで通りでいいんですけど、

本棚は経験値獲得率を強化する施設にします。
レベルアップすることで、図鑑完成度に応じたバフがもらえる感じに。


■ようやくクリア後まで待たなくてもいい活躍できる本棚たち。みんな喜んでいます。

倒したことあるモンスターの召喚機能とか回想機能とか元々回想部屋用の機能もついでにここに入れようと思います。わざわざレベルアップで解放できるようにしても特に意味なさそうなので、レベル1から解放する予定です。



とりあえず目下の目標は
3Dモデルモーションを作りながら
本棚と錬金台を正式にレベルアップ可能な施設にすることですね。
少なそうですけど、図鑑と建造システムって割と面倒くさい部類なので、かなり時間かかりそうかもです。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

霜月楼 2023/12/08 23:59

久しぶりの記事+次の更新内容

お久しぶりです!
霜月です!


( ´Д`)=3 フゥ

今回の更新について話そうと思います。
元から遅い開発速度がさらに遅くなってしまったので
今回は量的に少ないです。すみません……
新しく実装したもののデバッグの段階に入ったので、特に問題がなければ
今週中に更新する予定です。


今回の更新内容

今回主な更新は3つ
1.マップキャラの3D化と一部アニメーション実装とカメラ角度



■うむ やっぱりうちの子はかわいい
下着もプレイエリア内なので覗けます

時間が足りなかったので 待機、移動、待機長めなど基本的なアニメーションしか入れておりません。
残りのダメージ、様々なもがき、ジャンプ移動は次の更新で入れます。
一部のもがきとジャンプ移動のアニメーションはすでに
えばと庵様から許可を頂き、えばと庵様が配布しているモーションデータ(これこれ)を使わせていただく予定です。(普段からとても素晴らしい拘束MMDを数多く作ってらっしゃる方なので普通におすすめです。)
この場を借りて感謝いたします。

あと、一枚目の画像を見れば分かると思いますが、
今までの視角ではとてもじゃないが、せっかく作った3Dモデルの良さが台無しになるので、
カメラ角度を自由に変えられるようにしました。
CTRL+マウスの右キーでドラッグすれば変えられます。
変えた角度は自動でセーブされます。

ただ昔話した通り、画面の八割以上が3Dになってるとはいえ、メインコンテンツは2
Dなので、3Dの拘束差分は必要最低限のものしか作らない予定です。3Dまで差分大盛りにするとお財布が死んでしまうからです。

2.デバッグログ表示機能
一番最初に作っておくべきだった機能ですねぇ……
遅れても作らないよりはマシということで……


■デモ用にわざと壊しただけです
バグが出たときは【Ctrl+Tab】を押して、全部スクショしていただけると狂喜乱舞して感謝します。赤い部分が特に要注意です。

3.半透明ラバーグローブ?


■簡単と思いきやUnityの仕様でちょっと苦戦してた
この前話してた新しい手袋。
うーむ 正直な話、これを実装できた時点で、
わざわざ「新しいアイテム」として実装する意味がちょっとなくなってしまって、ちょっと悩んでます。
なぜというと、他のアイテムの「透明度」もこれと同様に、個別に調整・セーブできるようになったからです。今までは透明化薬で一気に全部透明化するけど、これからは装備品をカスタマイズ(透明化薬を消費して)できるとなると、わざわざうちが出す必要ないのでは???って状態です。
でも、透明化薬節約とかわざわざカスタマイズしなくてもいい的な意味やはりあったほうがいい気がしたので一応実装です。

まだバグ修正や細かい改善とか色々ありますが、
今回の主な更新内容は以上です。
遅れた分はこれから頑張って補います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

霜月楼 2023/10/16 21:45

開発、再開!

こんにちは!!
霜月です!!

仕事の方やっと少しは落ち着いてきましたので
先週の週末から開発を再開してます。
バグ修正もなるべく早くリリースします。


開発状況の再確認

開発から離れて一ヶ月
コメントやバグ報告を見ながらデバッグしてリハビリしているんですが、
当時やろうとしてたことだいたい忘れているなって気付きました。

もちろんちゃんと記録してはいるんですが、
やっぱりところどころ忘れているところがあって(寸止めシチュのために一部の快感ダメージに「絶頂不可能」属性を付けたのにすっかり忘れてバグって言っちゃったり)
半ば記憶喪失状態です。
やばいですね~♪

……すみません、今すぐ全力で記憶を取り戻してきますはい。



あと
拘束具耐久度の実装からしばらく経ちましたが、
あまり「難しすぎ!」という声が聞こえないので、
いますぐ強化育成を実装する必要がないかもって感じています。
なので、非エロ部分である強化育成は一旦放置して、
先に回想部屋の改修とオナニーの実装をしようと思います。
とはいえ、仕事の方はまだ「少しは落ち着いてきた」レベルなんで、
とりあえず目下はバグ修正パッチのリリース(明日までにできそう)と細かい装備の実装を出すことを目標に進みます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

霜月楼 2023/10/07 06:00

まだ忙しいので雑記

こんにちは~
霜月です

(書き始めた時点と今週末からまた)休日返上で働いています~(涙)
思っていたよりもきつかったので開発は完全停止中です。
ちょうど時期だったなので、
これがさらに長期化するなら元々予定した通りに転職を始めようかなってぼんやり考えてます。
……まぁどっちみち今月とは関係ない話になりますけど。



何もできなかったのでゲームのおすすめ

ずっとおすすめするするって言ってたのにしなかったので
今日でします。

まずは、今年拘束界隈で一番の人気作品
魔法少女ルナの災難
拘束特化の拙作を知っててこれを知らない人がいるとは思いませんが、
簡単に説明すると、元気いっぱいの魔法少女ルナを操ってあっちこっち冒険したり事件に巻き込まれたり、とにかくめちゃくちゃ拘束されるゲームです。


■拘束シチュが80種類以上! バッドエンディング後もグッドエンディング後も楽しめるコンテンツが超充実!

ゲームシステムは王道のコマンドRPGではありますが、
終盤になるにつれて伝統的なRPGというより謎解きRPGみたいでとても面白いゲームです。
うちとはシステム的に違いますが、
こういうレベルデザインから学べることがかなり多いと感じています。

でも、エロゲームはなんだかんだエロが先でゲームは二の次です。
私にとって魔法少女ルナの一番素晴らしいところは何と言っても
シチュのバリエーションの多さとエロさ。あとルナちゃんかわいい!
中でもやっぱり拘束されたまま歩き回ったりいじめられたりするシーンが大大大好きで
クリアした後も時々何度か「使用」してます。

拘束エロといえばやっぱ脱出不可能、不可逆的という絶望感がないとですね。
でもやりすぎるとクソゲになってしまうから、ホントムズカシイ(;´Д`)。
それに私個人の作風的に、最初から最後までずっとハッピーにしたい節があるので、
なんでも可逆的にしたくて、本物の永久拘束とか永久異常状態とかなかなか踏ん張れないですよね。これはなんか改善したいかも(;´Д`)


次は、今一番完成を期待しているゲーム
「スウモの秘密の遊び」


■開発進捗は今のところここでしか見れません[https://afdian.net/a/musicbox]
自縛好きの女の子「苏沫(スウモ)」がある日クラスメイトの「雪儿(シュエ)」が誘拐されるところを目撃して巻き込まれて色々されそうなところから物語が始まるゲームです。

■携帯持ってないとさつえ……じゃなくけいさつに連絡できないからね

他の拘束ゲームと比べて、一般生活に近くて(近いだけ)
ストーリーの進め方も戦闘とかではなく、謎を解いたり話を聞いたりするだけで、
拘束されるようなパンチはたくさんあれど(そりゃそう)、
全体的にいかにも「日常」って雰囲気がかなり新鮮で好きです。


まだ開発中とはいえ、拘束具や遊び方のバリエーションはもう素晴らしいの一言です。
アームバインダー、貞操帯、タオル、縄…考えられる拘束具をだいたい網羅していて、しかもなんと、部位ごとに違う装備欄があるので、だいたい重ね着可能です。普段から拘束具を大量装備したまま動けます!(動けるとは)
それだけではありません。メインストーリーの謎解き以外にも、
自縛したまま出歩いたり、偽装拘束の様子を動画にしてお金もらったり、
拘束テーマのリアル脱出ゲームで遊んだり、悪ガキに鍵を付けられたり、
隠したはずの鍵を誰かに持っていかれたせいで拘束具を解けなくなったり、
拘束ゲームなのに自由度が高いなのです。本当に憧れます。

玉に瑕なのは
今のところ中国語版と有志英訳?しかないので、言葉の壁が高めであることです。
ゲームを開発していなかったら私が日本語訳をしてあげたいところなんですけど、
時間がががががが

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索