POME 2023/03/03 22:53

作業日記#11(ゲームシステム & 進捗状況)

こんばんは。

ゲームシステム

現在製作中のゲームシステムについて少し書いていこうと思います。
今作もジャンルは”お触りシミュレーション”となりますが、今までの作品とは異なりゲームオーバーが存在するステージクリア型のゲームになります。
システムを作り込むのは少し先になりますが、難しくなりすぎないよう調整はしっかりしていこうと思うので、ゲームが苦手だったり難しさを求めていない人もご安心下さい。(イージーモードの搭載なども検討したいと思っています。)

進捗状況

簡単に現在の進捗状況を書いておこうと思います。
備忘録的な部分もあるので少し見にくいかもしれません。


  • ゲームシステム ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    →Unityでお触りシステムや陰影表現を実装できる事は確認しています。5月中旬くらいから本格的に着手していきたいところです。

  • シナリオ ★★★★★★★★★☆
    →2月中旬に完成しています。残作業としては実装していく中での調整くらいです。

  • サウンド ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
    →CVについては声優さんに依頼まで完了しています。その他サウンドについてはほとんど未着手なのでこれから検討していきます。(声優さんについてはいずれ記事にします)

  • イラスト ★★★☆☆☆☆☆☆☆
    →現在、4つ目のお触りシーンを製作中です。とりあえずベースイラスト描いて細かい部分は後で詰めていきます。

後ろからのお触りシーンです。Live2Dで動かすために多めにパーツを分けているのですが、想定している動きにできるか不安です…。


  • アニメーション ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    →お試しで一つのシーンをLive2D化しましたがほとんど未着手です。4月初旬から着手出来ればスケジュール的に完璧ですが…怪しいところです。

まだまだ完成までの道のりは長いですが、今作は作りたいゲームの形がはっきりしているので先が見えない不安感はなく、完成まで頑張って手を動かすだけです!
とりあえず3月は引き続きベースイラストをどんどん描いていきたいと思います。


ではまた。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索