投稿記事

無料プランの記事 (27)

キタガエ コウキ 2021/11/27 22:37

祝、フォロワー百人!

やっべ、前回の投稿から結構間が開いてる……。

あ、皆さんお久しぶりです! コウキです! 
今回の要件はタイトルの通りです! フォロワーが百人いきました! わーい!
百人ですよ百人! めでたいですね! 目指す背中は遠いのですが、それでも、千里の道も幕ノ内! 歩き始めたこと、そして認めらてくれる人がいたことが、大事なのです!

……ですが。えー……そんな百人の皆様に対してこう、記念になにかプレゼントしてあげられるものとかは特に、ないです。
大変申し訳ございません。

 ならし旅の更新はもう少し待っていただけるとありがたいです。進めてはいます! いるんですけど……酒を飲んだ翌日の自分は無能だってことに気づいたんです。ええ。何度か酒飲んで、翌日腐ったので。今年中にはあげたいですねー……そもそもならし旅自体、今年中に終わらせたかったのが本音なのですが……どう考えてもそれは現実的じゃあないですし。

 小説の一つでも完成していればよかったのですが、あいにくネタがあんまり降ってこなくて。

 とにもかくにも、百人の皆様!
 改めまして、みなさん、フォローありがとうございます! これからもよろしくお願いします! 次回の投稿をお待ちになってください! では!

キタガエ コウキ 2021/10/10 00:03

自作ゲームのVer0.3.1の公開!

 皆さん、初めましての方は初めまして! 久しぶりの方はお待たせいたしました!
 コウキです。
 ついにクリアしましたよ。もんぱら中章ドブ側ルート。コラボまでしっかりおいしい作品でした。後、ドリアードが増えてるのにはびっくりしました。よかったです。

 さて。自作ゲームの方も、更新です!
 実は今回、仕様変更があります。というのも、前から変えたかったんです。
 攻撃されたら戦意が回復するの。それによって、戦意が0になることがなりづらくなって、自分が作りたい戦闘しながら色仕掛けされるっていうゲームがうまく表現できないと常々かんがえていたのです。それが成功したことで、また一歩、理想に近づけた、と思っています。おそらく、きっと。
 また、ストーリー上は、カンダリ街をでて3つめの村へ! そしてその先で出会う淫魔たちも追加です!
 
 ここまではほぼ作ってたのにこんなに更新が遅れたので、況んやここからは、敵キャラを誰一人設計してません。今後も更新が遅れてしまうかもしれません……でも、理想は今年中に完結です! 
 また、今回も、何か失敗を犯しているかもしれません。自分でも確認やテストプレイは行ったはずなのですが、十分に見落としは考えられるのです。なので、何かあった場合は、コメントで報告をいただけるとありがたいです。でも、きつい口調だと傷ついてしまうので、優しくしていただければ幸いです。
 それから、もし楽しいと感じていただけたら、コメントで褒めていただけると元気になれます。温かい言葉をください。

 それでは、今回はここで筆を置かせていただきます。次回の更新の目標は11月中盤までにできたらいいな。その日まで、しばしの別れを。



20211009_ならし旅_0.3.1 山まで.zip (122.81MB)

ダウンロード

キタガエ コウキ 2021/09/01 19:30

今度こそならし旅更新

20210901_ならし旅_0.2.1池まで.zip (122.23MB)

ダウンロード

毎度毎度申し訳ございません。再び投稿するファイルを間違えてしまいました。
さすがに、何度も同様のミスをしておいて、何も対策をしないというのは怠慢だと判断し、今回からはファイル名を区別しやすくしています。

朝頃、失敗に気づき、衝動に任せて前回の投稿を削除してしまったので、捕捉をしますと、
今回の更新が正常にできていれば、

・カンダリ街と池の洞窟を開放
・それに伴う敵の増加
・裸マントおじさん追加

を行いました。

あきれてしまった方も居ると思います。この度は本当に申し訳ありません。
今後はより一層気をつける所存ですのでよろしくお願いします。

キタガエ コウキ 2021/08/28 21:59

TRPG(未完成品)配布。

 さっきぶりです。
 具体的にはさっきの投稿から、お風呂入ってご飯食べてグランべリアさんを淫魔四人で囲んで棒で殴ったくらいの時間が空いてます。え? 少しでもゲーム作り進めろって? うん。そう思います。


 それはそれとして、エッチな作品とは一切関係ない話。
 一年前、某所に就活をしようかなと思って作成をはじめ、結局完成しなかったTRPGなんだかボードゲームだかよくわからないものの未完成品を、無料配布しようと思います。未完成品と言っても、多少手を加え、というより、テストプレイした時と同じ条件では遊べるはず程度に、作りたかった部分を取っ払ったような形です。腕と足のないジオングみたいな感じの完成度だと思っています。
 題名は【マシンズプロシード】。この処理をするに至った理由は、まず、すでに就職しているから。次に、これからゲーム作りに精をだしたいので、これに手掛ける時間が無くなりそうだし、今の時点で未完成部分に何を埋める予定だったかよく覚えてないから。もっと時間空けたら絶対に思い出せなくなるのです。そして、何度かテストプレイしたりして色々考えた結果、自分の実力では、面白くできなさそうだから。他の人ならもっとうまくアイディアを拾っていいものを作ってくれるかもしれない、と思ったのです。自分ではどうしようもないジャンク品なのです。

 内容としては、スーパーロボットもの。といっても、どっちかというとガンダムやレイバーやアームスレイヴみたいなイメージ。
 時にして近くて遠い未来。人類は、技術ばっかり進歩したけど、人間一人一人としてはちっとも進歩しなかったので、戦争が起きている世界。技術の進歩が生み出した、新種のバリアシステムは半径500mの点まで粒子をばらまき、その粒子が作る球と外界の臨界点で、一定速度以上でせまる物体をなんでもはじく、という性質を持っていました。これにより、大砲や長距離弾道ミサイル同士のどんぱちによる戦争は消え失せ、巨大人型兵器同士が至近距離で命を奪い合う戦争が主流になりました。その中で、とある軍は資材だけあほほど余っていたけど、人が圧倒的に足りていませんでした。その中で、科学者は考えました。『拠点の防衛は、攻め込むときと比較してやることは狭まるはず。比較的難易度は低い。なら、たとえパイロットが弱くてもなんとかなるほど強い機体を作れば、訓練された優秀な兵をばんばん前線に回せて、拠点防衛はそのへんの孤児でも拾って押し込めば、なんとかなって、人手不足を解消できるのでは?』と。プレイヤーはまず、メカニックとしてその誰でも強い機体を敵襲までに生み出し、いざ敵が来たら、その機体に乗り込んだ孤児として、戦ってもらいます。

 ニコ動のNKさんのガンダムTRPGを友人がみて、それを参考に友人が作ったガンダムTRPGを参考にして、自分の作った四次創作となっています。コンセプトは、TRPGをやるうえで必要になる準備期間無しで。人が集まった時、さっとやろう、ってなったら始められるシステムを作りたいと考えました。……ええ。当時はそれを考えていたそうです。

 個人的な目玉は戦闘システム。前述したとおり、コクピットにいるのはなんの訓練も受けてないほぼほぼパンピーです。突然の戦争、命の奪い合いでパニックにもなる。それをイメージしたランダムに指向性を持たせた行動決定のシステム。それから、HPと防御力を兼ねた装甲とそれを用いて行うダメージ判定。何より、パラメータを比較的少なく、それでもしっかり味のあるTRPGにできた、と当時は思っていました。

 ゲームシステムの流れの解説が完成し、プレイヤーと、敵キャラが装備できる武装の設定を終え、敵キャラの設定を途中で手つかずになり、未完成となっています。
 
 前述の、面白くできないと思った理由、というのは、二つほど。
 一つは、テストプレイ時での、友人が下した結論が、何か一個の武器をめちゃくちゃ強くしてそいつで即死させればいい、という発想。自分としては、いろんな武器を、状況によって使い分けるべく、戦闘時のダイスを都度調整し、自身が望んだ結果を毎度祈る緊張があってほしい、と思っていますが、ワンパターン戦法であっけなく解決されたこと。結局大艦巨砲主義がいいのでは意味がない気がしました。むろん、選択肢としてはそれもあるべきで、その一芸派と、たくさんの武器を持ちこんだ機体が、両方とも長所短所があって、どっちも選択肢となりうるとあってほしいと思ったのですが、自分で考えた結果、うまくやる結果が思いつきませんでした。
 二つ目は、GMへの負担です。必然、一人で数機体を扱うことになり、GMへかなりの負担を強いることになると判断しました。楽しめる人を選ぶ遊びを配布するのは、あまりよくないんじゃないか、と判断したからです。

 恐らく、一回やるだけやってみる、程度なら可能だと思います。可能であれば遊んでみてもよいかもしれません。前述の理由で、そこまで胸を張れない拙作ですが。
 また、このシステムや判定方法をまねて、新しいゲームシステムを作ったりするのもよいでしょう。こちらは、再利用可能なものがあるんでしたらぜひ使ってください。一応自作発言は控えてくれるとありがたいです。というかあなたのためになりません。
 生まれることのできなかった命ですが、うまく使って、皆様を喜ばせられたら、きっと供養すると思います。受け取ってください。

 

MSつくるやーつ (ジャンク).pdf (2.30MB)

ダウンロード

 

 では、次回の更新で会いましょう。いつになるかな……。一応、3面まではキャラは作ったのでまだ比較的更新は早くなるはずなのですが。早く会えるよう祈ってください。

キタガエ コウキ 2021/08/18 21:51

絵に描いた餅を送った話。

ならし旅 0.0.1.zip (122.13MB)

ダウンロード

前略。
前回の投稿で、投稿できたと思ったら、投稿できていませんでした。
ひとまず、これだけ。

とりあえず、状態異常荷関して、解説がされてるようでされていない件については後ほど行います。

皆様、大変申し訳ございませんでした



 それから。この作品は

星乃だーつ グーテンベルグの娘
http://darts.kirara.st/

様のイラストを使用しています。ゲーム内のイラストに対する批判はお控えください。
ゲームそのものに対する批判も、可能であれば避けていただけるとありがたいです。
そして、ゲーム内の絵が可愛らしいと思ったら、こちらの
ゲームの購入をご検討ください。

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ311636/?utm_medium=affiliate&utm_campaign=thumbnail_link&utm_content=RJ311636&utm_source=none


大変長くなりましたが、ここらで筆を置こうと思います。
このようなことをするのは初めてで、何か失礼があった場合はすぐ申し出ていただけると幸いです。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索