里中ミハル 2024/04/02 00:23

ジアザ2 進捗日誌24「デッサンと崩しと要素の見極め」

私の下書きが結構遅い要素として、デッサンちゃんとやってる、ってのがあるんですが、まーこれが漫画には向かないっていうか、いわゆるイラストとか、まさにデッサンの描き方なんですよね。
その辺を簡略化、または伝えるべき要素だけ描く、それこそデッサンの狂いはある程度無視、ってのもぜんぜんありなわけです。
ただ今まではその辺早く描こうとして雑になってた、ってのがまあアシュ編までの私。

で、アイナ編である程度雑にならずに描けるようになってきたかなーってのがあって、今はちゃんと描けてるんだけど、やっぱ遅いっていうか、無駄に描いてるところが多々あるわけです。

あと、デッサンはいいんだけどそもそもえちくないとかw
そういうのもあります。とくにえちぃもの描くときは、もっと崩していきたいんですよね。
どういう風に崩しているのかなとか。自分にないもの結構あるなって思う。

そして同時に、あんまり考えなくていい事なのかなとも思う。
手癖で描いていけばそれなりにブラッシュアップされていくというか。
やっぱ今まで描いてきて不思議なのは、意識は変えてないのにうまくなってることなんですよね。描き方とか特に変えてないのに綺麗になってきてるし。
でもそれはちゃんと意識しようとしてたからこそ変わってきたのか、無意識で数こなせば変わるものなのか・・・そのへんもわからない・・・


私の場合は描きたいイメージがあって、それを描くのに結構段階があるんですよね。
ラフ、構図、素体、デッサン修正、下書き、・・・みたいな。
それを減らしたいんだけど、上手い素体も描けないし、手癖でいきなり下書きみたいなものもできないし。
それがねー・・・数こなすしかないのかなあ・・・って。
あとやっぱりえちぃ崩し方とか、立体感とか・・・そういうのもないなあって。
まあ・・・いつまでたっても下手だなあって思うわけですw
それは悪い事ではないんだけどねw


で、思ったんですよ。

もうちょっと太い線でラフとか、下書きとか描いた方がいいかなって。
シルエットを取る、とかでもいいのかなとかも。
下書きのねー線とか、細いので、大まかなイメージを取りにくい。
構図も結構シビアになりやすいし。
なんだけど、この太い線で描くのは構図まで、でいいと思うんだよね。
そして素体を描くと。
頭の〇、トルソーの台形、おなかの〇、腰の台形、みたいな。そういうのを描いて大体の構図を取るとか。そういう準備段階があればいいんじゃないなって。


ただねーこれも数こなす方が速いのかなとか・・・w

まあ堂々巡りになるわけですw



で、さらに思ったのが、やっぱ・・・模写やったほうがいいなと思って。
いろんな人の。上手い人の模写したい。自分にない引き出しがめっちゃほしい。
とにかくねー「数が足りない」ってのはつまりほかの人の絵を描いた経験、だと思うので・・・自分の絵ではなくてね。


思うんだけど、私は絵の人間ではないと思うのよね。
文章の人だと思う。なので、絵は割と他人の見様見真似でいいんじゃないかなって。
わりと初期の作品もそんな感じなんですよね。
なのでねーとにかくいろんな人の絵の模写をしたい・・・
どこかで時間作ってやるか、一日一枚なにかしら模写してくか・・・そんなに時間とらなくてもいいのでね。

やっぱ・・・いいなと思った絵は真似してくかー。それが一番な気がする。
手が覚えてないなって気がするんだよね。頭でいくら考えても。
とにかく手動かさないと・・・えちぃ絵片っ端から描いてくかw
アップはできないけどw


そうだね・・・それがいいな。時間見つけて模写していこう。一年やれば結構引き出しは増えるはず。・・・模写なんて子供のころひたすらやってたんだけどねw
やっぱずっとやり続けたほうがいいのかもね。



・・・というわけで、今日はなにげに結構下書きも進みましたね。Hシーンももうすぐ入れる・・でも遅れてることに変わりはないので!
がんばっていきたいでごんすよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索