里中ミハル 2024/03/30 15:29

ジアザ2 進捗日誌23「ラフの要素簡略化」

ラフの段階で早く、手を止めないで描くために、そして描きなおしを減らすために、自分の絵の簡略化っていうか、要素を図形化するってのはアリだなって思いました。


まあネームの段階でどこまで描くかってのはあるんだけど、別に描けるなら下書きっぽくなってもいいし、構図だけとるでもいいと思うんだけど、特に必要なのが「構図」なんですよね。

まあつまりこのコマは頭から腰まで入れて~とか、手は見切れても~とか。
そういう要素をちゃんと描いていこう、ってのはアイナ編から思ってたこと。
なんだけど、今回は結構ラフでも構図まで割と描いてるシーンが多いです。


たとえばまあこんな感じです。これでネームのラフ。こっから下書き、なんだけど、ネーム段階でちゃんと文字と吹き出しと構図まではちゃんと詰めておく、って感じ。
まあ要はこれを早く描きたいってのあるんだけど、結構大変なんですよ。
私はなんていうかイメージでなんだかよくわからない線を引いて、そこから粘土みたいに削っていくタイプ・・・なので、結構時間がかかるんですよね。いわゆる漫画家さんのサインみたいに、「同じものをサラサラ描く」ってのができない。
毎回新しい事しちゃうみたいな感じなので、それだと上手くはなるけど時間かかるんですよね。まあそれはそれでいいことなんだけど、バランスを取りたいっていうか。


なんだけど・・・

・・・

あ、ごめん頭吹き飛んだw

何を書いてきたか忘れたw

ナシ!ここまでの話ナシ!w


・・・ちょっとねー最近頭がパンク状態なんですよw
配信もそうだけどw
昨日もねー14やってて頭吹き飛んでw
真っ白になったんですよねw
あたらしいこと覚えようとしてパンクしてるっていうかw
まあ疲れてるとかってのあるかもだけど。
なのでねーちょっと休みたいところではある・・・

でもまあ・・・まだいけるかなw


まあまあまあ、ちょっといろいろ考えてたこともあるんだけど、でもエロ漫画って「ぐっとくればいい」と思うんだよねw

そういうものが描けるまで心のままに書く・・・ってのも大事だと思うし。
描けないわけじゃないしねw
頭で描くわけじゃないから、もういろいろとらわれずに、自由に描いてみようかな。

最近頭使いすぎてる・・・何にも考えずに描いてみますw

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索