モッチ 2022/09/27 23:25

今月は疲れた

今月は色々あって疲れました。

支援サイトに毎週アップするイラストや漫画だけでなく、
友達の結婚式や親戚の家の整理などもやりました。

友達の結婚式はやっぱり人生でたまににしか起こらないイベントなのでとにかく気疲れがありました。
祝儀袋にルールがあって調べたり、久々のスーツの具合や白ネクタイの新調など割と時間取るんです。

親戚の家の整理は、その家に住む人がいなくなっていわゆる遺品整理なんですが、結構長引いています。

かれこれ数ヶ月・・・

この経験で思ったことは自分が死んだ後やもし引っ越すことを考えると自分の持ち物は減らした方が良いということ

最近ヤフオクを復活させました。自分の服や靴、漫画を出品しています。

メルカリが配送料金の値上げをしたのがきっかけでクリックポストというポスト投函が最安値で配送できるようになりました。

もちろん投函できる暑さ3cm以内になるのですが、カードゲームやCD、時計なんかは余裕でいけます。

今のところ2万円くらい売れていて結構嬉しいです。人の購買力は需要のある商品であれば中古でも買うということが改めてわかりました。

なんでメルカリじゃなくてヤフオクかというと匿名でないことを気にしない人が多い。なのでポスト投函ができる。オークションの方が競りにより値上がりが期待できる。
ヤフーはソフトバンク系列というか子会社?でpaypayに送金が無料。


あと最近気になったのは岡田斗司夫さんが漫画やアニメでお金を稼ぐのが厳しくなっていくという話。


人の関心や需要がどこに流れるのか?みんなが何が便利だと思うかや何に価値を感じるかは微妙で難しい。
漫画を単行本買わずにアプリなどで読む人が増えると考えてもいいが、ぶっちゃけ今のところ特別欲しい漫画は本を買って読みたいので個人的には5:5くらいでずっと平行線をたどると思う。
キンドルの読書用タブレットも販売されたけどあまり売れてないようだし本の方が瞬間的に見たいページが見れるしどこまで読んだか分かるし繰り返し読むものは本の方が便利なんだと思う。

デジタル同人の業界はどんな影響があるか?そもそも本じゃないし、どこまでいってもマニア向けの世界なのでマーケットが大きく変わると考えづらい。

ただAIを使ってストーリーを考えたり絵を描いたいりとか時短アイテムがたくさん出てきそう。もはやクリエイティブってなんだ?って話になってくるな。

グラフィックデザインなんかもはや必要なくなるんじゃないか?必要情報を入力して処理してチラシやポスターが作れたら終わりだよ笑

漫画がAIに負けない方法・・・
うーーん、完成度が高いものを処理して作ろうと思ったら結局詳細を入力しなければならないし。自力で漫画が描ける能力がないとAIと自分の作画を掛け合わせることもできないだろうと思う。イラストも修正するには自力でかけるスキルが必要だし。

じゃあ俺もAI使って見るか。

漫画に関しては需要が減ることはないと思うけど作業のコストカットや価格の低下などはあり得そうだな。

この話で思い出したのは昔はHTMLやCSSの手書きじゃないとHP作れなかったけどCMSの登場で誰でもHP作れるようになったみたいな話に似ているかも。
けど質の高いサイトは結局業者に頼んだりするから自分がそうなるしかないんじゃないか。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索