きしゆ狐 2022/04/08 19:30

028【アイレス】街紹介その2「巨大茸の街」

こんにちは、きしゆ狐です。
今回は街紹介の第二弾です。

また、有料プラン記事にて前回のα版に関するアンケートを募集しています。
α版をプレイされた方はぜひご協力ください!



この記事を書いている時点で「アイレス」予告のお気に入りが950になっていました!!


950?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
もうすぐ1000!?!?!?!?

そ、そんなに…………


本当に感謝感謝でいっぱいです……!
ありがとうございます!!






小話

四月頭から三日間ほど、一度ゲーム制作を完全ストップして積んでいたゲームをいろいろプレイしていました。
やっとこさレジェンズアルセウスを触って「かがくのちからって すげー」と手当たり次第にボール投げたり、じわじわ熱が戻ってきたルーンファクトリー5でフーカと結婚したり…………。
ふつうにゲームで遊んでいる中でも面白そうなアイデアだったり改善のヒントだったりを多く手に入れられるのでいいインプット期間になったと思います。


それはそれとして、最近各地で地震が多発しています。
今のところは致命的なほど大きな揺れは少ないですが、いずれ来る大地震に備えて防災グッズなどをしっかりと用意しておきたいですね!














街紹介「巨大茸の街」


さて、今回紹介するのは物語のスタート地点からそこそこ離れたところにある街です。

その名の通り巨大なきのこに覆われた街で、人々はキノコをくりぬいて住処にしています。
常に薄暗い場所ですが、カラフルに発光するキノコのおかげでギリギリ活動に支障はない程度の明るさは確保されているようです。





ワールドマップでいうとこのあたりにあります。
周辺にもキノコが多く生えているようですね。

この付近ではキノコ型のモンスターが多く出現します。
多彩な状態異常を使ってくるので注意しましょう!



「アイレス」の拠点にはそれぞれ特有のグルメがあります。
例えば「ウロコ平原の村」では「ウロコ草サラダ」がそれにあたります。
グルメには食事効果が付与されており、スタミナの回復量も多めになっています。

「巨大茸の街」のグルメは「きのこの森シチュー」

食事効果は

生命力が50%以下になると攻撃力が50%上昇する

と、かなり強力です。
物理メインの構成にするなら持っておきたい一品ですね!
キノコ型のモンスターを倒すとドロップするキノコのかけらを集めて獲得してみましょう!



街としては一定の規模があり、宿も高品質です。
ただ、街に住む人々はとある事情で対立しています。
どちらかに加わるのか、それとも静観して顛末を見届けるのかはあなた次第です!!







次回記事の予告など


次は何をやるかまだ未定です。
街紹介か短めの進捗報告か……といった感じですね。

次回もお楽しみに~!


マシュマロもやってます!お気軽にどうぞ!
きしゆ狐のマシュマロ


今後も進捗などを公開していくので
フォロー☆いいねをぽちっとお願いいたします!

フォロワー以上限定無料

実装予定のイラストなどをたまに掲載します。

無料

【 チラ見プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

今回はアンケートの募集と先行公開イラストです

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/04に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索