投稿記事

ダンジョントラップの記事 (9)

RAVE-N 2022/07/24 22:12

7月の進捗状況②

こんばんは。RAVE-Nです。

ここ最近は体調不良が続いており身体が崩壊しておりましたが、
大量の水分摂取と睡眠と健康的な食生活を続けた結果、
なんやかんやで全回復しました。今はすこぶる快調。

いざ身体を壊してみると、健康な身体が恋しくなるのですよね。
大事なものは失ってから初めて気が付く。教訓です。
何この話。

まぁ、普段から体調に気を遣っていたとしても、
家庭内の感染症等、突然病気になることもありますからね。

死とは常に隣り合わせと考えながら気軽に生きていきます。
せめて『とわすく』は完成させてから死にたいわね。
何この話。


粘着拘束ダンジョンの進捗

体調不良と言いながらも『とわすく』制作は止まらず、
粘着拘束ダンジョンの作成を進めておりました。

ダンジョン中のイベント作成や戦闘バランスの調整…
トラップや敵の配置がストレスが溜まる作りになっていないか…
創造と破壊(テスト&修正)を繰り返した結果──

完成しました

ダンジョンの構成も比較的単純な作りで、
迷いにくく探索しやすいダンジョンになったかと思います。
忙しくて時間の取れない人類に優しいダンジョン。

ダンジョンを徘徊する魔物も生き生きとしています。
ちょっとした遊び心満載なので、リョナ的要素以外でも
「ふふっ」としていただければ幸いです。


クイックサンドトラップのご紹介

前回は「蜘蛛糸トラップ」
「粘着落とし穴トラップ」を紹介しましたが、
今回は「クイックサンドトラップ」を紹介します。


Q. クイックサンドってなぁに?

A. 一般性癖よ


日本語で言うと流砂のことですね。
簡単に言うと「底なし沼にずぶずぶと沈んでしまう」シチュです。
界隈ではこのシチュエーションのことをクイックサンド(QS)と呼んでいますの。


流砂の比重はかなり高く人間が浮くことができるのが通常である。通常、水の比重よりもかなり高い。水分を多量に含んだ流砂であっても、水の比重を下回ることはない。つまり、立っている限りは、多くの映画の場面で見られるような、流砂に呑み込まれて没してしまうことは少ない。また、多くの流砂が深さ1m程度なので、立っている限りは、完全に表面下に沈んでしまうことも少ない。さらに深い場合でも、ある程度の上に押し上げる力があるため慎重に動けば脱出することが可能である。

しかし、疑塑性流体である特性から、振動を加えると流動性が増す。すなわち、もがけばもがくほど沈み込んでいくという事実は符合する。それでも浮力により一定以上は沈まないので、立っている限りは沈没する危険性は低い。逆に言うと、横になればなるほど、もがけばもがくほど沈没する危険性が高まる。

『Wikipedia「流砂」より引用』


この説明文だけでも我々クラスには大興奮。
「もがけばもがくほど沈み込んでいく」という表現が
もう性癖にずっぽしクリティカルヒットなんですよね。
わかる人だけわかってくれればいいです。


──


そんなクイックサンドですが、
『とわすく』ではねばねばの底なし沼に
落ちてしまうシチュエーションとなっております。

足元に絡みつく粘液…ずぶずぶと沼に沈んでいく身体…
必死に脱出しようともがくが、身体はどんどん沈んでいく──

やがて首から下まで粘液の海に沈んでしまい、
沈んだ身体を必死に動かすも余計に沈んでしまう。
そしてとうとう顔まで沈んでしまい、呼吸も出来ず──

じわじわと沈む様子をドット絵で表現してみました。
1ドットずつ変化させていくだけで、それっぽく見えますね。

今回はドット絵だけで表現してみましたが、
前回の粘着落とし穴トラップのように、
1枚絵でもクイックサンドを表現しようかと検討しています。
ドットはドットなりの趣があるので良き良きなのですけどね。


アルミホイル拘束

またパワーワードが出てきたと思われるかもしれませんが、
まずはこちらの天才的なブラシの紹介をご覧ください。

https://twitter.com/TOGEAIRON/status/1542811147292012544?s=20&t=gTxqCjc1ScnvagSw5f-Wxg

なんでもアルミホイルで包めちゃうブラシ!!

なんて素敵なブラシなんでしょう…ということで早速導入。
クリスタはユーザ作成のブラシをすぐに使えるからとっても便利。


試験的にノノをアルミホイルで包んでみました。
うーん、魔法少女のホイル巻きは良いぞ…(パワーワード)

ぎちぎちと全身拘束されてこれじゃ動けない…
ホイル焼きにするなり、そのままの状態で保存するなり、
とっても妄想が捗りますね。

これはノノの全身をアルミホイルブラシで塗った後に、
良い感じに影を付け足しただけのものになりますが、
ちゃんとした形で本編導入も検討しています。


今週のノノ

ノノを描いてくださった方の、
素敵なイラストをご紹介いたします。

Libra5310さんのイラスト

バレットさんのオリジナル一次創作作品「エレメンタルガール」の
フレイアちゃんとノノのコラボやられイラスト作品!

『とわすく』に登場するスライム達にやられる2人が素敵!
ちゃんとゲーム越しに連打しているプレイヤーの姿が
見えるのもまた面白いですの!


ふむれのイラスト

https://twitter.com/fumure_mob/status/1549614528899731456?s=20&t=Mqb3c7d0dMQreXod1udNjA

お花にもっちゅもっちゅされるノノ!!
とっても渋い顔していますが、これは気持ち悪そう──

https://twitter.com/makuhasi098ero/status/1548599517913948161?s=20&t=WhyQL0eBrDVqnxB9f_hntw

元ネタは「まくはしおくや」さんの
風のクロノアに出てくるお花がえっちだよね!
というツイートからですが、やっぱりえっちですね。


https://twitter.com/fumure_mob/status/1550816167652388868?s=20&t=L4vHHHDrVPD6J24rwflYNA

また、丑の日ということで、
牛化したノノです。丑じゃなくて牛???

「牛化して搾乳されちゃうノノ」
とか冗談で言ってたら
「それ需要あるんですか」と言われたけど、
多分、一部の界隈では需要ありそう。


今後の予定と締めの挨拶

そんなわけで、粘着拘束ダンジョン完成のご報告でした。
完成と言いつつ、今はリアルタイムでふむれにテストしてもらっています。
ちょうど、壁抜けバグが見つかったところで、
「あぶねーーーーーッ」って騒いでいました。

壁抜けバグは本当に危ないわ


その他大きなバグはなさそうなので、
ダンジョン攻略バランスを調整してフィニッシュですかね。
とりあえずは一区切りついて安心安心。


──


そして、5つ目のダンジョンであった粘着拘束ダンジョンが完成し、
いよいよ次回から6つ目のダンジョン作成にとりかかります。
本作のダンジョン数は全部で6つを予定していますので、

つまり『ラストダンジョン』ですね。


『とわすく』制作ももうすぐで1年が経とうとしていますが、
いよいよ終わりが見えてきて、本当に寂しくなりますね…。

作ってる側としては名残惜しくなって延々と拡張したくなりますが、
まずは作品と完結させるため、これが本当に最後のダンジョンとします。

どんなダンジョンなのか、詳細は次回の記事で紹介予定ですが、
色々とネタバレを含むため、情報公開は少なくなる予定です。
お楽しみに待っててにょ。



とまぁ、ラストダンジョンの作成に着手する前に、

・丸呑みの日(8/8)用の作品作成
・触手ダンジョンの新雑魚敵作成
・スライムダンジョンのボスやられシーンリニューアル

この辺を着手してから作成を進めていこうかと思うので、
作りたいもの優先でちまちま進めていきますの。


ノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RAVE-N 2022/07/10 21:56

7月の進捗状況①

こんばんにゃー、RAVE-Nです。

「1週間ぶりですね!」って言おうとしたら、
どうやら2週間経っていたようです。
時の流れがおかしい──


毎回記事が長くなってしまうんだし、
「1週間毎に情報を小出しした方がいいかなー」
とか思いながらも、やはり土日は時間があるので
ゲーム作成に精が出るのです。精子じゃないですよ。

そんなこんなで、1つ前の記事のコメント返信も
2週間遅れてしまい、大変申し訳ございませんでした。
記事書いてから1週間はなるべくCi-enチェックします。
(精神論で無駄な恒久対策)


そんな本日は2週間分の『とわすく』作成状況を
小出しに紹介していきたいと思いますの。


矢印QTEの難易度がモードによって変わるよ!

だってばよ!

ということで、見出しの通りです。
なんのこっちゃという方はこちらをご覧ください。

イージーモードでは矢印が引っ張られて、
ギリギリ画面内にとどまっておりますが、
ノーマルモードでは、矢印が画面外まで引っ張られます。
どこいくねーんッ!!

上記の通り「イージーモード」と「ノーマルモード」で、
矢印QTEに対するお邪魔の難易度が変わる敵が増えました。


これは、テストプレイ中に今回の雑魚敵と戦闘をしていて、
真面目に戦うと拘束パターンに入ってしまうことがなくて、

「本気でやっても少し油断したら拘束されてしまうシチュがいいの!!」

と、私の心の中の声が暴走してこうなりました。
既存の敵もQTEお邪魔が若干緩めだったので、
全体的に難易度を見直しましたね。

「苦手だったらイージーモードに逃げてねっ」
という逃げ道を作っておいたので、
これでえげつないQTEお邪魔が沢山作れますね!
(明らかに無理なものは作りませんけど)


恐怖!蜘蛛糸宙吊りトラップの罠!

だってばよ!

トラップの罠って何?頭痛が痛いわ
そんなわけけ、蜘蛛糸で宙吊りにされるトラップです。

暗い森の中を進むノノが見つけたのは、
蜘蛛糸でぐるぐる巻きにされた人間──

糸は捕えた人間の魔力を吸い取り、
森に棲むアラクネの餌と化してしまっていたのだ。

「私もこうならないように気を付けないと…っ」

こうなります

周りのモブキャラと同様に吊るされてしまったノノ。
じわじわと魔力を吸われながらも必死に抵抗するが、
ねばねばした糸の締め付けと魔力の吸収で力が抜けていく──


前にも3億回くらい同じこと言っていますけど
モブキャラと同じようにやられてしまうってシチュが好きで、
今回もやってしまいました。やめられない止まらない。


歩行キャラの扱いも今回からパワーアップしており、
同じ歩行キャラを1ピクセル単位で動かせるようになりました(今更)
これで抵抗時にびくんびくんっと身体が揺れるようになったよ!

また、宙吊りぶらんぶらーんはトリアコンタン様の
浮遊プラグインを使うことで表現しております。
こんな用途で浮遊プラグインを使うのは
私が初めてではないでしょうか?(THE 異端厨)


上記の動画では抜け出すことに成功していますが、
そのままHPが0になってしまうと、もちろんゲームオーバー

深い森の中でモブキャラと並べられてしまうノノ。
こちらのゲームオーバーシーンは完成版をお楽しみにお待ちください。


残酷!落とし穴トラップの罠!

だってばよ!

落とし穴のトラップの罠(哲学)

シンプルな落とし穴のトラップですね。
粘着ダンジョンなので、落とし穴の先は勿論──

ねばねばの海!

夏だ!海だ!沖縄だ!
那覇!那覇!那覇!

うつ伏せで全身にべっとりと張り付くねばねばの粘液…
身体を動かそうにも、服や肌に張り付いた粘液が邪魔し、
ノノは全く身体を動かすことが出来ない──


こんな状況なので、一度このトラップにかかったら、
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……
ゲームオーバー…でしてね………

5つ目のダンジョンなんだし、
即死トラップみたいなものも置いていいだろうという考えですが、
プレイヤーにストレスがかからないような配置を心掛けています。
(1回は気が付かずにかかってしまうような仕様にはしてますが、怒らないでね)


即死トラップなので抜け出すことは出来ないのですが、
精一杯もがくことは出来ます。

ねばねばから抜け出そうと必死に抵抗を続けても、
ゲージは50%からどう頑張っても上がりません。

ノノ(プレイヤー)が諦めるまで無駄な抵抗を眺められます。
完全に私向けの機能。私に需要がある。


敗北シーン並みのボリュームとはいきませんが、
私なりの粘着拘束のこだわりを沢山入れたシーンなので、
こちらも完成版を楽しみにお待ちいただければと思います。


★余談★
実はこちらのシーン、本来は作成予定はなく、
なんとかなく落書きしたうつ伏せ粘着が気にいったので、
急遽着色まで進めてゲームにまで組み込んだものとなります。

イラスト作成からゲーム実装まで約1日で完成したので、
ゲームの大筋が完成したら色々と組み込みたいシチュを
低コストで作成できるなぁとか考えたり。

質よりも量で色々やりたい気持ちがあるので、
EDまで完成したとしても、やりたいことを満足するまでは、
色々なシチュエーションを作ってるかもしれません。

完成したら一度は世に出して、
アップデートという形で色々やる手もありますが、
多分完成したら満足してしまうんだろうなということもあり、
完成までに色々組み込む可能性が高いかも。

ここは私のお気持ち次第です。自分勝手ちゃんー。


今週のノノ

久しぶりにふむれにノノを描いていただいたので、
紹介させていただきますの。(いつの間にか途切れていた)

ふむれのイラスト

https://twitter.com/fumure_mob/status/1542097667194781696?s=20&t=zCltrKF_tsgrLQOPIhFYlQ

連日猛暑が続き、とっても暑そうなノノ。
シンプルながら、むんむんした状況が伝わりますね。
あつそう。


最後に

今回は2週間分の更新内容のチラ見せでした。
「情報を出しすぎかな?」と思いながらも、
これ以外にも色々と隠している内容は多いので、
「早くお見せしたいのうー」というもどかしさもあったり。

粘着拘束ダンジョンも完成に近いので、
来週以降はテストや細かいイベント作成がメインとなり、
あんまり情報公開出来る内容もなくなってくるかと思います。

なので、来週以降の記事では
以前チラッとお話した「ねばねばの沼」にはまってしまう
ノノのお話でもしようかと思います。
お楽しみにね!


ノシ

フォロワー以上限定無料

うつ伏せ粘着ノノの下書きから完成まで

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RAVE-N 2022/04/23 21:02

4月の進捗状況①

こんばんは、RAVE-Nです。
寒暖差が激しい今日この頃ですが、
本日はファッキンホットですねこのやろう。

あまりにも暑くて半袖でアイス食って
うちわを仰ぎながら更新しています。
夏真っ盛りですね(4月)


体験版 Ver.0.0.5の振り返り

そんなこんなで先日公開した体験版について、
沢山の方にプレイしていただけたようで大変感謝です!

「初めてプレイしたよ!」という声もあり、
このニッチワールドが少しでも広まると嬉しい限りです。


今回の目的である「地獄の処理落ち試験」の結果について、
ちょっと振り返りをしていきたいと思います。

まずはグランドスライム戦の処理落ち検証。
結果は処理落ち率10%超えという冷や汗案件…

しかも「かなり気になる」方が4名もいらっしゃるということで、
ゲームの進行に影響を与えるレベルはアウトですわね。
出来ればここは0名で有ることを願っていましたが…そうはいかんですね。

グランドスライムのボタン連打QTEは、
ぐにぐにと短い間隔のアニメーションの平行処理と、
他にも変数の処理やSE処理の複数処理が同時に走っているので、
クオリティを下げないように、処理軽減を模索しております…。


続いてデーモンスライムの処理落ち検証。
こちらはグランドスライムよりも処理落ち率は低め。
正直、こっちの方が処理が重いかなと思っていたので意外でした。

デーモンスライムはぎちぎちと締め付けるアニメーションで、
1ループの時間が長い事から、処理落ち率が低いのかもしれないですね。


最後に矢印QTEのお邪魔についてですが、
処理落ちでゲーム進行に大きな影響を与えてしまったようです。。
(ここも処理落ちが0%であることが理想でした…)

この矢印QTEは、ボタン入力のスリープも入れていなかったので、
処理落ちについては無対策状態だったのですが、
今回このような結果になってしまったので、
スリープを入れることにしました。

操作感はまったく問題なさそうですが、
次回の体験版更新時にはまたアンケートを取ってみる予定です。

ご迷惑をおかけしました…。


また、処理落ちが発生するという環境の方は、
以下のRPGツクールMZの推奨動作環境を
満たしているかもちょっと気になるところ…

■動作環境(RPGツクールMZの推奨動作環境)
 OS:Windows 8.1/10 (64bit) または macOS 10.13以降
 CPU:Intel Core i3-4340相当以上(2013年 第四世代)
 メモリ:8GB以上
 HDD:空き容量8GB以上
 グラフィックカード:OpenGLに対応したもの VRAM 1 GB以上
 ディスプレイ:解像度1280×768以上


体験版でご報告いただいたバグについて

現状、以下のバグ報告をいただいておりますが、
回想部屋限定であることと、大きな影響はないことから、
修正の反映は次回の体験版更新時とさせていただきますね。


・ボタン連打QTEのゲージ引継ぎバグ
回想部屋の戦闘において、コマンドで振りほどく際に、
ゲージをある程度上昇させてから敗北すると、
ゲージ量を引き継いだまま再開してしまいます。

⇒全ての戦闘終了時にゲージを初期化する修正をしております

・振りほどくコマンド増殖バグ
回想部屋で特定の敵に敗北すると、
振りほどくコマンドが残ったままになっている。

⇒全ての戦闘終了時に振りほどくコマンドをリセットする修正をしております。


丸呑みダンジョンについて

なんと、完成しました。

私の丸呑みに対する愛(LOVE)を詰め込んだ、
理想の丸呑みダンジョンがここに完成───


丸呑みダンジョンは2月から制作を始めて約3ヵ月かかりましたが、
私の性癖が詰まった良いダンジョンになったと思います。

「多くを情報公開してしまうと新鮮味が失われてしまう──」

そう思いながら、グッと来るやられシーンが出来ても堪えて、
本編をプレイしていただいた際の新鮮味を優先しました。

なんでもかんでも作った物はすぐに公開したい欲がありますが、
本編中に「ああ、これ見たな」とならないように、
ここは細心の注意を払って情報公開をしています。

えっちなゲームをプレイする際に、何も知らない状態で
どストライクなやられシーンを見た時に興奮する度合いって、
既知か未知かで大きく違うんですよね(自分だけ?)


そんなわけで、情報公開していない丸呑みキャラ含めて、
本編公開まで楽しみにお待ちいただければと思います。


丸呑みダンジョンのトラップをチラ見せ

と言いながら、トラップをちょっと公開しちゃう。
丸呑みダンジョンにもダンジョントラップは複数用意しています。



ライクライク型顔出し吸収 Mk-II

前にも同じようなもの作ってたよな、
好きだなお前こういうの、おい、好きだな。

好きです…。


触手ダンジョンにも同じようなトラップはありましたが、
今回はHPが0になると完全に呑み込まれてしまいます。

また、前回のドット絵と比較すると、
今回は表情もこだわっておりますの!

苦しそうに目を細めて顔を赤くしている表情!
このなんとも言えぬ表情を作るために、
私も目を細めながらポチポチポチポチポチポチと何度もドット打ってました。

ドット絵でグッと来る表情を作成されている方に対して、
改めて尊敬の目で見るようになりましたね。これ、本当に難しいの。



スライム取り込み Mk-II

これも前にも同じようなもの作ってたよな、
好きだなお前こういうの、おい、好きだな。

これも好きです…。


スライムダンジョンでやれと言われそうですが、
「取り込み」も一種の「丸呑み」だよね!と開き直りました。
本格的な丸呑み好きに袋叩きにされてしまう…。

スライムの体内で浮きながらぐにぐにと吸収されてしまう…
こういうのはドット絵でも大変興奮しますよね。
そういう性癖──


…と、これはトラップの一部ですが、
これらの他にも多くのトラップを用意していますので、
こちらも本編をお楽しみにお待ちいただければと思います。


今後について

そんなこんなで丸呑みダンジョンも完成して、
現在は協力者の「ふむれ」にテストプレイをしていただいていますが、
大きなバグもないと思っているので、とりあえずは一段落。

既に「5つ目のダンジョン」の作成に着手しており、
まずは雑魚敵のやられシーンをメインに作成しておりますので、
次回の記事では「テーマ」についてお話しようと思っております。


スライムダンジョン
触手ダンジョン
固めダンジョン
丸呑みダンジョン


ここまでくると、私のイラストをよく知っている方なら、
5つ目のダンジョンのコンセプトは一発でわかりそうですね。


そして、現在作成している5つ目のダンジョンが完成すると、
いよいよラストダンジョンの着手が始まります…。

終わりが見えてくると少し寂しくなりますね。
昔からRPGツクールはいつもそうだ。

…ただ、いつまでもだらだらと作っていると、
コモンイベント数の上限に到達してしまうので、
ダンジョン数は6つで変わりません。


最後に

よくよく考えると、3週間ぶりの記事となりましたが、
それくらい『とわすく』制作に集中出来ていたということなので、
まぁ、良き良きの良き太郎。

次回はゴールデンウィーク中の記事更新になると思いますが、
まずは目先の古戦場をどうにかしてきますね。


ノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RAVE-N 2022/01/16 20:50

1月の進捗状況①

こんばんは、RAVE-Nです。
今、タケノコ集めながら記事書いてます。

15,000個のタケノコ…。
現実的に考えると狂気しか感じない。


進捗状況のご報告

今週は「こんなの作りましたーーー」って
報告出来るような情報がありません。

というのも、3つ目のダンジョンである固めダンジョンが、
ほぼ完成しましたので、今週はテスト作業がメインでした。

そんなに複雑な処理を組み込んだ敵はいないのですが、
全体的なフラグ管理や戦闘バランスの確認、
各イベントの「テンポ」が適切か確認していました。

テンポって具体的にどんなこと?

各会話や戦闘中のやられシーン、敗北シーンのテンポです。
イベントのテンポって、テキストを打ち込んだ段階ではわからず、
実際にプレイしたときに想像と違ったということがあるのですよね。

なので、実際にプレイしてテンポが気になる部分は、
合間にテキストを追加したりウェイトをはさんだりして、
イベント全体のテンポを調整しています。


だらだらと時間をかけない程度に会話を加えています

特にやられシーンについては細かくチェックして、
吸収音を鳴らす間隔とテキストの表示間隔は妥当だろうか…
吸収間隔が狭いと個人的に興奮しないから修正修正…

と、己の股間を信じて修正を繰り返しています。
信じられるのは己の股間のみなのです。

今、名言みたいに言いましたけど、
言っている内容は最悪なので忘れてください。


テスト状況

ボス撃破まではバグらしいバグはなくなったので、
固めダンジョンは一通りプレイできるようになりました。

戦闘バランスについては「うーん」と唸る部分がありますが、
この辺は客観的にプレイしてもらわないとわからんですね。
製作者側は敵の行動や弱点を全て知っているので、
それ前提の難易度になりがちなのです。

ただ、こうやって上記を自分で認識しているので、
難易度が上がりすぎないように意識はしていますが、
「自然とピンチになってほしい」という想いもあるので、
めっちゃくちゃ難しいのですよね───

とりあえずは、私の身近な協力者にプレイしていただき、
その結果で難易度調整の実施可否を検討します。


固めダンジョンはいつプレイできるの?

前々から記事にもちょこっと書いている通り、
3つ目のダンジョン以降は体験版の範囲には含めない予定なので、
実際にプレイできるのは製品版からとなります。

作品完成までは長い期間の間が空いてしまい、
固めフェチの方々には大変申し訳ございませんが、
気長にお待ちいただければと思います。


ダンジョンをちょっと紹介

テスト状況をつらつら書いていても、
あんまり面白くないかもしれないので、
ダンジョントラップを1つだけ紹介しますね。

どこかのゲームで見たことあるようなトラップ連鎖。
こういうトラップのコンボが好き。

★☆ 細かい補足 ☆★
上記トラップは「氷漬け」+「黄金化」となりますが、
「瞳の光彩有無」変更オプションは適応されません。

身体の表面が氷漬けになり、その上から黄金化されるので、
身体自体が黄金になっているわけではないという解釈です。

なかなかコアなお話をしていますが、
気にするお方は気にすると思うので、念のための補足です。


今週のノノ

今週も色々な方に描いていただいたノノを紹介します。

バレットさんのイラスト

https://twitter.com/JIZYGAZlrJTKB34/status/1481424307956109312?s=20

https://twitter.com/JIZYGAZlrJTKB34/status/1482373365130498052?s=20

バレットさんに「カッコいいノノ」
「和やかなノノ」を描いていただきました!

躍動感があり、可愛らしいながらもカッコよさが際立ちますね!
また、バレットさんのオリジナルキャラクターとコラボしており、
からすさんまで出演されているのがポイント。

普段酷い目にしか遭っていないノノですが、
こんなシーンがあっても良いですよね('ω')


ふむれのイラスト

https://twitter.com/fumure_mob/status/1463807132206198790?s=20

キウイの集団に襲われるノノです。
ギャグ的ですけど、立派なピンチシーン!
ふむれの描いた貴重なピンチシーン!


最後に

2ヵ月以上の期間をかけて作成していた固めダンジョンも、
いよいよ終わりが見えてきました。

かなりコアなジャンルだと思っていたものの、
Twitterでは多くの反響があり、固めジャンルの
需要の多さに驚かされました。。


来週は私のお仕事の都合 + タケノコ処理によって、
製作時間があんまり取れないかもしれませんが、
4つ目となる、新しいダンジョンの製作
手を付けられればいいかなと思っております。


それでは良いタケノコライフを

ノシ

フォロワー以上限定無料

ただの雑記

無料

  • アイコン
    aoxola ID00178893
    回想ルームに並ぶであろう固まったノノちゃん美術館に寄付
  • アイコン
    ttbs098 ID00641525

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RAVE-N 2022/01/10 14:36

新年のご挨拶 + 蜘蛛糸拘束の日

しておめでとうございます。

こんにちは、RAVE-Nです。
明けてました。新年です。2022年です。

今、「新年」を誤って「深淵」とタイプミスしてしまったので、
血と汗と涙を流しています。定めじゃ…。


最初に書いた「あけましておめでとう」の赤字部分。
「あまとう」…「甘党」…これは何かの暗号…?
…と思われた方もいると思いますが、
実はですね。特に意味はありません。


エンジンがかかってきましたね。
今年もよろしくお願いいたします。


新年のご挨拶

ええっ!?
冒頭で既に挨拶しているのにまた挨拶を!?

あけおめアゲイーン


前回の記事でも書いたのですが、
2022年になったので今年の抱負を改めて。

私の処女作『とわいらいとすくらんぶる』は、
2022年内に完成を迎える予定なので、
まずは作品の完成が目標となります。

ただ何度も言っている通り、本作はWBS等を作成せずに、
私の思うままに、自由に制作を進めているため、
具体的な完成目途は提示できません。


個人製作は「期限」の設定が自由であることが最大のメリットであり、こうやって好きな物を楽しく作れるのも「時間に縛られずに自由に製作できる」という点が大きな理由だと思っています。

これは普段のお仕事からの教訓で、
「期限」はあらゆる面で品質低下を招く原因になると考えています。

・期限を意識した精神的な疲労
・期限を意識した制作物の品質
・期限を意識したスケジュール計画

もちろん、期限が決まっている物であれば、
コスト意識やスケジュール計画は重要ですが、
それによって品質はある程度制限されてしまいます。

期限を意識しすぎて良いものが作れなくなるのは、
とっても勿体ないことだと思っていますので、
私は本作において、何一つ期限を設けません。

なので、本作の進捗は私の自由気まま、
完全フリーな製作報告となることをご了承ください。


フリーダムスタイル


お正月と言えばお餅ですよね

★☆ あけおめ餅キャノン2022 ☆★

Q. お正月によく見る拘束具といえば?

A. お餅です


一般常識ですね。
お正月と言えば、お餅で拘束される女の子。
正月になると日本で多く見られる伝統文化です。


- How to OMOCHI -
1.つきたてのねばねばなお餅を用意します
2.ねばねばなお餅を女の子にぶつけます
3.ねばねばが絡みついて動けなくなっている
  女の子を鑑賞しながらお酒を飲みます


これが、ジャパニーズ正月スタイルです。
覚えましたか?今日はこれだけ覚えて帰ってください。


ちなみにこのお餅モンスター、
当初は本編に登場させる予定はなかったのですが、
粘着拘束ダンジョンの雑魚敵として登場させることにしました。
(正式導入に伴って、やられイラストは描き直します)

1月10日は蜘蛛糸拘束の日

誰が言い始めたかわかりませんが、
1月(い)10日(と)ということで、
1月10日は蜘蛛糸拘束の日らしいです。

なので本日は特別に『とわいらいとすくらんぶる』から、
蜘蛛糸攻撃を得意とする「エヴァ」との戦闘シーンを一部公開します。

戦闘シーン改め、ノノが一方的にやられるシーンでした。
本編からのシーン引用ですが、どんな経緯で戦っているのか、
この後ノノはどうなってしまうのかは、お楽しみにお待ちください。

また、上記はtwitterで公開できる2:20に抑えた動画なので、
フルバージョンはフォロワー様限定で公開いたします。
この記事の一番最後にありますので、是非どうぞ。


蜘蛛糸拘束もまた奥深いジャンルであると思っていて、マミフィケーションのように身体のラインが浮き出るくらいギッチリと糸で拘束されるような拘束や、上記の動画のように粘着性のある糸で全身ねばねばにされて拘束されるような粘着拘束ジャンル寄りの拘束だったり、蜘蛛糸拘束と一言で言っても色々な楽しみ方があるのですよね。拘束される体勢もそれぞれ趣があって、蜘蛛の巣に大の字に貼り付けにされるような体勢で拘束されたり、立ってる状態で後ろ手に全身を糸で拘束されたり、宙吊りで繭状にされて拘束される体勢だったり、それぞれの体制には違った良さがありますよね。糸の量によっても拘束具合が違います。手首や足首だけ蜘蛛糸で拘束される四肢拘束から、全身顔まで糸で拘束される完全拘束状態であったり…この糸の量と体勢、糸の性質によって様々な組み合わせが出来るので、蜘蛛糸拘束の世界は奥深いのです(早口)


「いやぁ、蜘蛛糸拘束って本当にいいもんですね」


肝心の製作状況について

固めダンジョンのイベント作成が終わりました。
マップ数が多く、敵キャラやイベントの配置、
各種トラップの作成には時間を要しましたが、
なんとか形になりました。

これは雪の降ってる日にふと思い立って

「転がった雪玉に巻き込まれて、
 雪だるまになっちゃうトラップを作ろう!」

と、雪だるまのキャラチップを作成して実際に動かしてみたら
「粘着物がぐにぐに動いている」ようにしか見えないので、
餅に包まれてしまうトラップに急遽変更しました。

巨大な餅に巻き込まれるノノ…不憫だ…


後はダンジョン内の会話イベントを少し肉付けした後に、
戦闘バランス調整を行い、通しのテストプレイが終われば、
固めダンジョンの完成となります。

完成後は協力者にデバッグをしてもらう予定ですが、
そこで大きなバグやゲームバランス不備がなければ、
次のダンジョン作成に着手しようと思います。


今週のノノ

今週も色々な方から描いていただいたノノを紹介します。

ぽーさんのイラスト

https://ci-en.dlsite.com/creator/1675/article/574719

またまたノノを描いていただきました!
今度はスク水の上からスライムにじゅるじゅる吸われちゃう図!
身体を仰け反らせて吸われちゃう姿がとっても興奮しますの!

イラストは上記ぽーさんのCi-enの記事からどうぞ!


ふむれのイラスト

ふむれ本人からのメッセージです
ののちゃんには平和に過ごして欲しいと思いながら描いた本年初ののちゃんです。
本年もとわいらいとすくらんぶるをどうぞよろしくお願いします。

とっても和やかで平和な雰囲気のイラストですね。
これで今年こそはノノも平和に過ごせることでしょう。


最後に

以上が今年最初の記事となりました。
昨年と変わらずこんなノリで更新を進めていきますので、
改めて、今年もよろしくお願いいたしますん。


ノシ

フォロワー以上限定無料

エヴァ戦の蜘蛛糸拘束やられフルバージョン + 雑記

無料

  • アイコン
    ttbs098 ID00641525
    応援
  • アイコン
    aoxola ID00178893
    ( ´ω)っ ≡ ○ おもちだよ~(追い打ち)

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索