柑橘バナナ 2018/12/19 01:21

12月18日


町の施設説明をするイベント(+後で見返せるアイテム)
……のテコ入れで試行錯誤する1日だった

こういうのは割と好き

今日の進捗、終わり!

残りは製作がだらだら伸びてる原因やらクソゲー掴まされた愚痴やら

  〇  〇  〇

DlsiteのRPGジャンルに関して割と片っ端からプレイしてる
その中で思う事として

頻繁に、次に何処へ行けば良いのか分からなくなる
「制作者は自分が全部知ってるからってユーザー全員分かるやろー
みたいなクソみたいなゲーム作ってんじゃねーよ」

MAP広すぎるて
「毎回毎回、成果を報告しに行くのに利便性悪すぎるんだが?」

クソみたいなエンカウント率どうにかしてクレメンス

だだっ広い町で家の中にも入れない建物を大量に置くのマジイラネ

……みたいに思う

  〇  〇  〇

なんだか絵が良いな ……って、過去作品も見てみると
・クッソつまんない
・始めたから義務みたいにクリアまでやった
・時間の無駄
の様な記事を自分の別のブログで書いたの思い出しつつ、
新作にも手を伸ばしてプレイする

そして、1作品目がダメなら2作品目も変わんない

1作品目が不親切な個所が目立つサークルは2作品目も不親切
1作品目が電波シナリオなサークルは2作品目も電波シナリオ
大便御用達ならそのままだし
敵を撃破するターン数の平均も大して変わりやしないし
状態異常の率から何まで大体同じ

妥協しなきゃ一生完成なんてしないのは理解しつつも、
「あぁ、あのサークルのゲームつまんなかったから新作とかパスだわ」
……みたいな1作品目にはしたくない
妥協ラインが曖昧なままもうちょっと作り続けるんだと思う

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索