ハートカラー 2021/02/23 16:22

作業にかかせないもの

どうも雛咲です
雛咲は何のツールを使って作業をしているか語りたいと思います

  • シナリオ関連
    シナリオやプロットは基本的に、PCでやっております
    ipadもキーボードを使えば、シナリオ作業はできますが…PCと違い慣れも必要です;できなくはないんですけどね…
    ちなみにアプリは、storyeditorや最近ではNanaTerryというのも使っております
    ツリー形式ですし、まとめられますし、文字数も見れるのでおすすめですね
    箱書きやプロットは色々なツールでやっております
    ぷろっとプロットも気になっていますし、箱書きは基本NoraやWorldTypeのコルクボードを使ってプロットを作っています!アプリではなくブラウザサイトですがおすすめです
    ipadでは…箱書きもプロットもシナリオもできる「WorldType」というアプリを購入したのですよ、有料でちょいと高めです。
    せっかく買ったのだから頑張って使用してみようかな?とも思いますが千恋(絵関連はipad)はPCで作業している事が殆どなので別の作品で使用したいと思います

  • 組み込み
    組み込みもPCで、ていうか組み込み関連はPCですよね、やっぱり;
    配布終了していますが今でも使用は可能されているライブメーカーさんを使っています。
    これはスクリプトなしでもできるのでおすすめです。
    ティラノビルダーもおすすめで、スクリプトの知識も必要ありません、CGモードも作れるようになったのはありがたい!
    ただおまけを作るにはスクリプトの知識少々必要ですね;

  • 絵関連
    シナリオや組み込みはPCでやる事が多いですが、イラストはipadproを主に使用しております。
    クリスタを使っていますが、タッチジェスチャーをいじったら、誤作動もだいぶ減りました。以前は手袋なしではやっていけなかったからね…
    PCでもお絵描きをする事はありますが、ほぼ93%ipadproですね
    どこでもお絵描きできるし、場所を選ばないし素晴らしいですよね
    今後もipadは使用していくつもりです、マジで手放しはできませんはい

  • 後は
    おやつや飲み物も必要です
    飲み物は主に麦茶やウーロン茶を飲んでおります。たまにタピオカドリンク~
    おやつは食べ過ぎるとアレなので小さめで量が少ないのをチョイスしています、なるべく

こんなカンジです~
千恋も碧のが終わり、今桃のをやっております
桃はハートカラーキャラにしては珍しくトラブルメーカー?属性かもしれません…
ともあれ頑張ります
シャイレボも同時で頑張っていきます
今日はやるべきことはやったので作業はしません
では、雛咲でした

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索