投稿記事

アダルトゲームの記事 (6)

BEACON STUDIO 2021/11/16 10:49

なぜぶっかけ!シミュレーターシリーズには動きが無いのか?

ぶっかけ!シミュレーターのぶっかけモードでは女の子の動きが限りなく少ないと思います。
今回はその理由について、技術的な観点から解説したいと思います。

「ぶっかける」とは

ぶっかけるという行為は厳密にいうとどういったものでしょうか。
出来るだけ簡単かつ厳密にいえば「液体を発射して物体に当たり、付着したり滴り落ちる」という物理現象です。
現実でいえば、ペニスから発射された液体は人間の皮膚に当たって、皮膚の表面を流れることになります。
これをゲームエンジンで再現するにはどうすればよいでしょうか?

皮膚=コリジョン

ゲームエンジン上で当たり判定を行うには、コリジョン(=衝突)というものを用います。


Skinned Mesh Renderer(左)でキャラクタの描画を行い、Mesh Collider(右)で当たり判定を行います。Mesh ColliderはアタッチされたMesh、この場合ではSkinned Mesh Rendererのコリジョンを生成します。

つまり、液体はキャラクタ(Skinned Mesh Renderer)にぶっかけられているように見えて右画像の緑のワイヤーフレームであるMeshColliderにぶっかけられています。
ここが鬼門なのです。

Mesh Colliderは動かない

キャラクタにポーズを取らせたり、アニメーションさせるとSkinned Mesh Rendererで描画します。しかし液体はMesh Colliderに当たります。
これで何が起こるかというと・・・


ポーズを変更してもMesh Colliderは動かないのです・・・
これが何を意味するかというと、見えるキャラクタと当たり判定の位置が合わなくなって今うのです。

しかし、ぶっかけ!シミュレーターでは頑張ってポーズの変更を可能にしています。
ポーズを変更する→ポーズを変えたらSkinned Mesh RendererからMesh Colliderを生成するという処理を行っているためです。

じゃあアニメーション中にSkinned Mesh RendererからMesh Colliderを生成し続ければよいのでは?
という発想になると思いますが、メッシュを動的に生成するのはめちゃくちゃ重いタスクなんです。
だから、ただでさえ流体シミュレーションで重いのに動的にメッシュを生成し続けるとまともに動かなくなります。

ではどうするか?

女の子を動かすと流体シミュレーションは機能しないとなると別のことでリアクションを取る必要があります。
ぶっかけられたら声を上げる、体が動かない範囲のリアクション(表情や視線)を取る、口内射精したらごっくんできる、等が考えられますね。
今後実装するとしたらこういうことができるようになると思っていただければ。

他にもなにか面白いことを考えられたら教えてほしいです!

おまけ

PC版ぶっかけ!シミュレーターでは主観モードでエッチと中出しができるのですが、VR版では実装していません。
PC版でどれだけその機能が使われているかわからなかったので実装していないだけ(その分値段は半額にしている)なのですが、あまりにもできることが少なすぎる!!という方がいらっしゃるのであれば、値段据え置きで実装しようかなと思います。
長々としょうもない言い訳を最後まで聞いていただいてありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BEACON STUDIO 2021/11/10 10:42

ぶっかけ!シミュレーター VR版の制作を開始しました![体験版あり]

ぶっかけ!シミュレーターのVR版

現状はOculus QuestとQuest2のスタンドアロンで動作するように制作しています。
後に、Oculus Rift / RiftS / Oculus LinkでQuest・Quest2で動作確認しようと思います。SteamVRは売れ行き次第といったところでしょうか。

https://twitter.com/BEACON_JPN/status/1458116601304150029
やはりVRで世界に入り込むと没入感が段違いで、背徳感も抜群です!


PC版でUI改善中ですが、VR版は最初から分かりやすく操作感も良いように制作しています。(本業でVRSNSを制作しており、このあたりの知見もモリモリ蓄えています。勉強中!)

松明-たいまつ-以上支援していただいた方にろくにデバッグしていないQuest2版を一部公開します。

デバッグしていないので完全な動作をするかは不明ですが、ぶっかけるという機能は体験していただけます。

【 松明 -たいまつ- 】プラン以上限定 支援額:100円

Oculus QuestもしくはQuest2をお持ちの方はVRでぶっかけ機能を体験することができます

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/11に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BEACON STUDIO 2021/10/22 05:09

弊スタジオで制作中のゲームまとめ

リリース済みのものから制作中のものまで紹介したいと思います。

【!シミュレーターシリーズ】

!(びっくり)シミュレーターシリーズは、特にゲーム性はなく作者の知的好奇心によって作られたものをパッケージ化してリリースする予定です。

ぶっかけ!シミュレーター


初リリースとなったシミュレーターです。
流体シミュレーションによりどろっとした白濁液を女の子にぶっかけるゲームです。
現在は流体シミュレーションの軽量化とUIの改善を行っています。
DLsiteリンク

処刑!シミュレーター(リジェクト)



リョナもののシミュレーターです。
ぶっかけ!同様に流体シミュレーションですが、本作でシミュレートしたのは血液です。
ギロチンと刀による斬首が行え、抵抗むなしく首がスパンと落ちて血液が噴き出すといった内容です。さすがに過激すぎたのか、DLsiteでは申請中のままステータスが動かず、おそらくリジェクトされるものと思います。
(現在制作中)

【ノベルゲーム】

ノベル+3DCGアニメーションエッチ
フィニッシュに流体シミュレーションと今までの集大成として制作します!

名称未定


今一番力・お金を入れているゲームです。
シナリオ制作をシナリオライターの方に依頼しており、声優も外注する予定です。
(現在制作中)

【経営シミュレーションゲーム】

このゲームはノベルゲームを作っている際に、外注していて手が進まないときに制作していこうと思っていましたが、思ったより進みが早くてノベルゲームより先にリリースできるかもしれません。

孕ませ研究所



少子化対策として政府の要請により設立された「孕ませ研究所」に所長として任命されたプレイヤー
女性が全国からランダムで選出され種付けしていきます。
その中には国のために協力してくれる者から抵抗する者までさまざま・・・・
しかし我々には国のために種付けする使命があるのです!
(現在制作中)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BEACON STUDIO 2021/10/18 12:06

新作アダルトゲームの制作に着手しました!

新作ゲームの開発に着手しました!


ぶっかけ!シミュレーターのリリースから半月が経ちました。購入していただいた方には本当に感謝しています。

さて、本題ですが、新作ゲームの開発に着手しました。
ぶっかけ!シミュレーターはシナリオ無しでエッチをしたり白濁液をぶっかけたりするシミュレーターでしたが、今回制作しているのはシナリオ付きのアダルトゲーム(抜きゲー)です。既にシナリオライターの方に概要の説明を行い、お話を書いてもらっている段階です。
声優さんへの外注も予定していますし、3Dモデルもオリジナルの物を用意する予定です。

まだまだゲームの細かい情報は決まり切っていなかったり、非公開なことが多いですが、発売まで小出しにして行けたらいいなと思っています。

リリース日も未定ですが、シナリオ完成が11月中旬 アフレコが12月中となってくると早くて年内、普通に行ったら1~2月くらいのリリースになりそうです。
外注している間にノベル機能やH機能のプログラムを並行して制作する形になります。

ぶっかけ!シミュレーターを購入してくれた方には割引したいが・・・


ぶっかけ!シミュレーター

なぜがっつりとしたゲームの前に、ぶっかけ機能・主観機能だけのシミュレーターをリリースしたかというと、同人ゲーム制作・販売が初めてのため、どれだけの需要が見込まれるかわからなかったためです。
めちゃくちゃお金かけて作ったのに売れなかったら悲しいという単純な理由ですね。
そもそも同人活動なので、商業的な意図を除いて趣味で作ったものが、そのままどれくらい評価されるのか?ということも知りたかったというのもあります。

初めは作品生涯10本くらい売れればうれしいな~という気持ちでリリースしましたが、販売からわずか13日で50本を突破しました。

初めての販売で、無名のクリエイターの物を買うってなかなか勇気がいることだと思いますが、それでも買ってくれた方にとても感謝しています。

気持ちとしてはシナリオ付きのゲームが完成した暁にはぶっかけ!シミュレーターを買ってくれた方にクーポンを提供したいのですが、ざっと見た感じではDLsiteにはそのような機能がなさそうです。
シナリオ追加パッチのようなものをリリースするか、そのままぶっかけ!シミュレーターをアップデートしたらシナリオ付きで遊べるような形にしようかなと考えています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BEACON STUDIO 2021/10/08 22:50

ぶっかけ可能回数を増やすべきか?

ごきげんよう。BEACON STUDIOです。
今回は、ぶっかけモードについてのお話。

現在のぶっかけは1回限り


流体シミュレーションはPCのパワーが予想以上に必要となってきます。
ただの白濁液を流すだけなのですが、それを凹凸のある複雑なモデルのコジョンに衝突させてその動きを演算するので、大量の液体を流すとなると当然重くなるのです。

そのため、現在は一度発射した後にもう一度発射すると、一度目に発射した液体を削除する処理を入れています。

技術的にはもっとドロドロにできるが・・・


当然、もっとドロドロにしたい!という思いはあり、技術的にもできなくはないのです。

当スタジオのPCのスペックは以下となっており、このPCで開発・デバッグを行っています。
・CPU:Core i7 7700K
・RAM:48GB
・GPU:RTX3080

もちろんゲームを購入してくれる方のスペックは様々ですので、上限を設定して少なくともどのPCでも動くであろう1度限りの発射となっているわけです。

これを引き上げるべきか?という問題があります。
引き上げて誰でも大量発射できるようにしてしまうと低スペックでの動作の保証ができなくなってしまいます。
RTX3080を搭載していても、5回程度発射(パーティクル数:3200)すると激重になってしまいます。
最適化を進めていますので、もう少し軽量化できそうな予感はしていますが、上限をどのように設定しましょうか。


という事で悩んでいるというお話でした。

【追記】極限までぶっかけてみました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索