投稿記事

2022年 09月の記事 (3)

Caravan工房 2022/09/05 00:36

えっちぃシーンのイラスト

さて、連続投稿です。
ホントはこっちを投稿するつもりで、変な雑記を書き始めてしまったので、改めて。

ちょっとR18指定分のイラストの投稿方法を見直そうと思います。
Twitterの投稿は、基本朝通勤前にしているので、あまりTLにえっちい絵を流すのはどうかと思いつつ、これまで適当に流していましたが、時間考えた方がいいかなと思ったのと、Twitterの方はどちらかというとゲーム制作コンテンツのフォロワーさん(勝手な思い込み)な気がするので、R18指定イラストは、Ci-enのフォロワー限定欄に掲載した方がいいかなと思った次第です。
Pixivにも定期的にUpしたいので、そっちにも上げていこうとは思いますが、Ci-enを自分の作業メモ代わりにしている面もあるので、制作過程の整理含めてこちらを優先して投稿していこうと思います。

あとは、イラストは練習がてらという面もあるので、出来たところから公開していきたいという気持ちが強く、有償ゲームの素材とするとなかなかオープンにできない。さっきの記事にも絡みますが、無償提供と考えると出し惜しみすることもないのかなぁと思ったりするので、さらに悶々と悩んじゃうわけです。

気持ちを整理するにはもう少し制作進めてみないと見えない部分もあるし、時間も必要なので、もう少し悶々として答えを探していきたいと思います。

えっちいイラストは、フォロワー限定欄にて。
初公開あり。結構頑張って、今の自分の限界レベル、そのままゲームに導入していいのではと思えるものもできつつありますので、ゲーム公開に向けて頑張っていこうと思います。
応援よろしくお願いしますっ!
って、全部書き終えてから、もしかしてCi-enのフォロワー欄って、Ci-enにログインしてないと見れない?って思いました。今更ですが。Twitterフォロワーさんでこっちに来て見れないって人いたら教えてください。やり方再考します。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Caravan工房 2022/09/04 23:55

雑記)悶々と悩んでる話:有償提供が正解か…?

今少し悩んでいることを雑記としてメモしておきます。
自分の頭の整理として。
悩みというのは、現在進めている12月完成に向けて制作しているゲームの提供方法です。仕事の合間に制作している都合もあり、何とか間に合わせるように作業してるところですが、やってる過程で入れたいことが増えたりして、なかなか完成形のボリューム感が掴めません。
このままいくと、時間的な余裕が無くなってきて、
①何とか間に合わせる
②ボリューム感に合わせて延期させる
③章構成で分けて、部分的に公開する
と色んなパターンを想定してしまうわけですが、①を仕事片手間に間に合わせたとして、年末年度末に不具合等の対応をしている余裕が無い、苦情対応に手が回せないという状況が想定されます。正直これだけは、特に有償で提供するなら、絶対に避けないといけないと思っていて、そうすると、②、③の選択肢を選ばざるを得ない。
ただ②は自分の中で納得ができないので、自然と③が選択されることになります。
この場合、ホントこれで販売していいの?という疑問が湧いてきます。
この辺り、期限を年内に伸ばしてから悶々と考えてきてましたが、そろそろ本気で考えないといけないかなと思い、記事にしてみました。

そんな状況が多々想定されるようになって、中途半端な状態になるなら、いっそ段階的に公開していってもいいかなと思うようになりました。
実際、仕事をしている身なので、このゲームで収入を期待している訳では無いというところも大きいかと思います。何なら無償でも構わないのですが、それなりに時間と費用を掛けている(費用は素材買ってるぐらいですが)ので、今度の新作は有償でいくぞと息巻いた都合もあって、判断を鈍らせています。

販売ではなく、ここの有償プランを作ってそこで公開とかも考えましたが、果たして何人の方がそのプランに入ってくれることやら。
だんだん面倒臭くなって、無償でいいやと公開するかもしれませんが、それはフォロワーさんからすればウェルカムかと思うので、後は自分の中での割り切りだけかなと思っています。
制作を辞めるわけではなく、提供の仕方を変えようかという話なので、楽しみにしてくれている方は、引き続き応援お願いします。
未だ悶々としている状況ですが、今回の記事はこの辺でおしまいです。
拙い文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。

色々とご意見、感想等、コメント頂けると嬉しいです。
チップいただけるとそれだけで費用面の穴埋めになるので、最高に喜びますっ!というか正直その方が販売よりもWin-Winなんじゃないかという気もしてきます。
いいね、励みになってます。ポチっと、よろしくお願いしますっ!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Caravan工房 2022/09/02 01:30

次回作構想2-27

夏季休暇以降、Ci-enの記事の更新ができずに9月を迎えてしまいました。
先月はまたイラスト中心の創作活動でしたが、後半プロットを固めて月末頃からようやくツクールのイベント作成に着手しました。
9月中旬頃までの進捗で、どこまでのボリュームでまとめるか詰めていきたいと思います。
背景設定は以前の記事でも書いますが、現時点でのイメージとのすり合わせ、調整も踏まえて再整理します。

次回作構想2-24にて背景設定の記事書いてます。
今回は、その続きぐらいのイメージで。

冒険者ギルド「ガレット」で、冒険者登録ができた主人公。
しかし登録早々、他の冒険者の退会が相次ぎ、ミルフィーユと2人だけになってしまう。
冒険者ギルドは3人以上の冒険者登録が条件であるため、いきなりギルド運営存続の危機に瀕してしまう。
さらに、ギルドを継続的に運営するためには、定期的なギルドポイントの獲得も必要。(ギルドポイントは、登録している冒険者がクエストをクリアしたりすることで得られるポイント)

初期段階の当面の目的は、ガレットに所属してくれる仲間を探すことと、ギルドポイントの獲得。とりあえず、ガレットで受けられるクエストをこなしつつ、仲間を探すことに。

という流れ。さらにその先のプロットは…。
完全ネタバレ記事になるので、一応フォロワー限定欄に記載することにします。

で、話しが逸れますが、ゲームタイトル。
そろそろ決めてしまいたいと思い、見直しました。なるべく覚えやすい感じにしたかったので、とりあえずこれで。


sweetは恋人の意味合いとキャラ名のスイーツで、ヒロイン達を愛でるゲームということで。
Love Sweetsってムーンストーンさんのエロゲがありますが、別物です。

色々とご意見、感想等、コメント頂けると嬉しいです。
いいね、励みになってます。ポチっと、よろしくお願いしますっ!

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索