ヨルコソフト 2023/08/30 20:03

2023 8月 定例報告会

暑かった8月もようやく終わり、早く涼しくなれと願いつつも過行く日々の無常さに「8月って31日で終わり?あと30日くらい無いの?無い?あ、そう…」と現実逃避もしたくなるこの頃。逃避しつつも今月の締めをきっちりやっていきます!

メイン:Mind Fall

まずはメインでじっくり制作中の『Mind Fall』の進捗報告です。
進めている進めていると言いつついまいち進捗が見え難いので、今月からスプレッドシートで進捗を管理して公開してみることにしました。

イベントHシーン進捗


こちらはイベントHシーン(ノベル形式の長めなHシーン)の進捗です。
今後もっとシーン数は増える予定ですが、現在とりあえずこれだけ全部終わればゲームクリアまでのイベントHシーンの作業が終了する最低限のものだけ記入しています。

調教コマンド進捗


こちらは調教コマンドの進捗です。
今後紹介予定のシステムに『陥落度』というものがあるのですが、それが3パターンでコマンド1回目と2回目以降でテキストが変わって計6パターンあるものもあったりしてなかなかのボリュームとなっています。

最初は埋めたいものを思いついた時に埋めていたのですが、最近はとりあえずゲームクリアまでに必要なテキストを用意しようという方針に変更して、陥落度0の『抵抗』状態のテキストを埋めています。うーん画面が赤い。早く緑に染め上げたい。

その他のこと

進捗を見てCG関連が全くないことにお気づきでしょうか。
立ち絵もスチルもこれまで何枚か上げているのですが、実は現在画面サイズや制作ツールについてめちゃめちゃに迷っていて、もしかしたら今まで描いたもの全部描き直しになるかもしれないので、CG関連は進みが0ということになっています。

現在1280×720で制作しているのですが、画面を大きくしてLive2dモデルを読み込めるツールに変更したいという気持ちがあり、もう少し試作を重ねてみたいと思っています。

当面はテキストをとにかく進めつつ、画面サイズやツールについては納得いくまで考えてみるつもりです。

サブ:Love&ラブ

メインの『Mind Fall』がテキスト作業以外進められなくて画力が落ちるのが怖いので、あとは絵だけ揃えれば終わるという状態で止まっていたゲームの制作を再開しました。現在の進捗は以下の通りです。

総合進捗

こちらはMind Fallの正反対で、絵以外は全部終わっているという状態です。
何故ここで止まっていたのかというと、一重に絵が描けなかったからです。

というのも私はこの『Love&ラブ』を作ろうと思いつくまで全年齢向けのフリーゲームを作るんだと思い込んでいて、えっちなゲームを作ろう考えが全くありませんでした。

全年齢向けゲームがあまりに作れなくてある日突然「えっちなゲーム作ってみたい!!」と思いついて作り始めた1作目がこの『Love&ラブ』です。

えっちなゲームを作るのは楽しくて、システムもテキストもゴリゴリ進みましたが、えっちな絵をそれまで1枚も描いたことの無かった私はえっちシーンが思うように描けず、そこで手が止まってしまいました。

あれから数年、それなりにえっちな絵を描くことにも慣れたしMindFallがちょうど絵作業進められないしということで、こちらをサブゲーとして制作していくことにしました。

Love&ラブの進捗もMindFallと合わせて見守っていただけると嬉しいです。

9月の目標

MaindFall

・ひたすらにテキストを打つ

Love&ラブ

・立ち絵全キャラ分終わらせる
・体験版範囲のスチル制作
・Ci-en キャラクター紹介
・Ci-en システム紹介

まとめ

今回から作業報告と作業目標をまとめてしまうことにしました。
9月はひたすらゲーム制作に打ち込める予定なので、ここでがっつり進めて年内……か、年度内にはサブゲーの公開を目指したいところ。

ここの頑張りが分水嶺! 創作の秋も、元気にゲーム作っていきます!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索