人間ベーシスト 2024/05/27 20:01

NTR.CASE03進捗42


男が座っている姿を描きました。
男を描くのってつまらない……かと思いきや、
筋肉って描いてて楽しいんですよね。意外。


こちらの動画は序盤のイベントです。
自然?に胸を揉んでくる男。

ヒロインに目隠しを入れました。
目隠しを入れると急に背徳感が出てくる不思議。

胸をもむときの効果音はXENOBYTEというシンセサイザーで作っています。
というか今作の自作の効果音の7割くらいはこのシンセ。
無料の時にもらっておいてよかった。

ああ、そういえば映像が流れはじめる時の
ザーッというノイズの音も自作したのでした。
こちらはXENOBYTEではなくMASSIVEというシンセでしたが……ってどうでもいいか。
あの演出、音がないと全然雰囲気出ないんですよね。
音って実は演出でかなり重要なのかもしれません。

そういえば、ほかの製作者さんって効果音どうしているのでしょうね?
販売しているものを使っているのでしょうか?
ちなみにぼくはスマホで録音したものを使ったりしていますが……
だから音質が(ry

進捗

今週もイベントを作りつつ、イベントに必要なものを作っていました。
イベントシーンにBGMが必要になることが多かったので、
シーンにあったものをいくつか作りました。

映像を見ているときなど、不安を感じる曲

寝取り男と話しているときのちょっとした緊張感を演出する曲

対立しているときの曲

あー、作曲しているときが一番楽だ。ミックスは苦手ですが。

おわりに

くノ一花梨という同人ゲームがセール中だったので
試しに体験版をやってみたら、あんまり出来が良かったので
つい買ってしまいました。
シンプルに出来が良くないですかこのゲーム?驚きです。
そしてやる時間はない(あったとしても先にほかの積みゲーを消化しないといけない)。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索