投稿記事

2023年 06月の記事 (4)

人間ベーシスト 2023/06/26 20:02

立ち絵ができるまで

NTR.CASE03のヒロインの立ち絵ができました。

線が荒い部分があるなど、細かい修正は残っているのですが、
大体完成です。

さて、今日はこの立ち絵ができるまでに意外と手間がかかったという話を
しようと思います。

1.ポーズを決める

立ち絵を作るときに最初にすることは、ポーズ決めです。
適当にペンを動かしながら考えます。

こんな感じの落書きで、よしこれにしよう!と決まるときもあるのですが、
今回はあまりキャラにあったものが思い浮かばなかったので、
資料を探しました。

グーグルでアニメキャラを画像検索して、適当にスクロールして
よさそうなものを探します。
今回はとあるフィギュアのポーズを参考にしました。

2.色ラフ

ポーズを決めたら次は色を塗ったラフを描きます。

まず裸を描いて、
(左の文字は気にしないでください)

服を着せます。

セーラーだとエッチシーンで困ることに気づき、変更。

3.もう一度色ラフ

ここでさらにもう一度色ラフを描いています。
理由は覚えていないのですが、おそらく
前のラフが雑だったので、しっかりしたものを描くために描いたのでしょう。

あ、左の線画は気にしないでください。

こちらは髪の毛のボリュームを調整したものですね。

4.清書

ここで、前のラフをもとに清書します。

できたのがこれです。なぜかここで制服から私服に変わっていますが……

実はこれ、顔がうまくいかなくて、
何度も何度もいじった末に完成させたもので、
完成した時はよし、いい感じ!と思ったのですが、翌日見てみると
やっぱりダメだ、と感じましたので、
結局再度描きなおすことにしました。

5.描き直し

斜め顔が上手く描けないという事実に気づき、
描き方をネットで調べたところ、
顔を描くときに立体を意識するという解説があり、
そういえばシルエット重視で描いていて立体をあまり意識していなかったと気づきます。
そこで、3d的に考えながら描きなおすことにしました。

そうして描きなおしたものがこちらです。
立体を考えると全体の整合性がよくなるのだなと気づきました。当然か。

そのあと、脚がやや長いからちょっと短くしたり、
鼠径部?が縦長すぎる気がして調整したり、
顔の輪郭を微調整したものがこちらです。

そしてこれに服を着せてあげると、冒頭の立ち絵になります。

おわり

お絵描き難しいのです……でも楽しい。
さっさと上手くなって、立ち絵なんてこんな何度も描き直しをせずに
ささっと描けるようになりたいものです。

そして線が荒いのか、まだどこかクオリティを下に引っ張っている要素が
ある気がします……ああ……


NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2023/06/19 20:05

そして不良に目を付けられるヒロイン

調教の雰囲気

NTR.CASE03ではヒロインがとある不良の怒りを買い、
その不良に脅されあれやこれやとされてしまうという話です。

不良、かなりやばいやつでして、
親が村の権力者のため誰もが逆らえません。
クラスに入ってくると、クラスメイト全員がぴりついたりする
アンタッチャブルな存在です。

そんな立場を利用して、クラスの授業中に
教室の後ろの方でヒロインを犯しながら
「先生、気にしないで続けてくださいー」
といい、先生やクラスメイトは逆らえないため見て見ぬふりをするという、
地獄みたいな話も入れようかと思っています。

あとは野外で服を一枚ずつ脱がしながら歩かせるとか……
またしても村の人間は見て見ぬふり。

進捗状況

Hシーンのアイデアはそれなりに出てきました。

プロットは、大まかな流れは何となく見えてきたかな、というところです。 

HCGはHシーンができてから描く予定なので、
今は立ち絵や一部イベントのCGが3,4枚くらい描いただけです。


最近の悩みはとある新要素です。
実は割と斬新なアイデア(だと思う)を一つ思いついたのですが、
結構突拍子もない要素なので、どう作品になじませるか、
設定を色々考えるのに四苦八苦してました。
おかげでなんとなくまとまりつつあります。
いやあ、この要素を思いついたおかげで
それまで考えていたプロットを一から見直すはめになりましたよ。

その要素を宣伝に使うかどうかは、悩み中です。
多分、言ったところで大半の人は「それって面白いの?」という反応になりそうですし。
おそらく寝取られでは見たことのない要素なので、
どう使われるのか想像がつかないと思います。
この要素はこう料理するとこんなにおいしくなるんだ!というのは
作品をプレイしたときに理解していただく、という感じにしようかなあ……?

ちょこっと一言

水星の魔女、盛り上がってきましたねー。続きが楽しみです。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2023/06/12 20:05

これは恵方巻きです

顔のアップなので情報量をいつもより多くしました。
眼にこんなに描き込んだの初めてです。

いやあ、夏で寝取られといえば恵方巻!……は関係ないですね。

横からカメラを向けるのも考えたのですが、
顔が大きく映った方がいいかなと……

販売ページ改善

NTR.CASE02の紹介画像と紹介文を追加、変更しました。

↓変更前の画像



↓変更後



紹介文にはシチュエーションの箇条書きを追加しました。


紹介ページが地味だといくつかコメントをいただいていたので、
そのうち改善しなきゃなとは思っていたのですが、
どうにも面倒で後回しにしてました。

しかし、ようやくやろう、と覚悟を決めましたよ、ええ(別にすごくはない)。

やってみてわかったのは、
宣伝画像ってHCGとはまた違った能力が求められますね。
どっちかというとデザイン寄りなのかな?
文字の配置とか、連続で並べたときのリズム感(構図を同じにしない)とか、
色々勉強になりました。
まあだからといって前よりよくなったかというと、
よくわからんなーという感じがしますが……いやー、わからんなあ。



もしこういう情報も販売ページに追加した方がいいという案がありましたら、
コメント欄にてお伝えいただけると嬉しいです。
参考にさせていただきます(採用するかはわかりません)。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2023/06/05 21:00

新キャラを脱がしてみた


吾輩は裸である。名前はまだない。

シチュエーション

なんで裸になって脚を開いているのか?

それは、カメラを構えた不良に脚を開けと命令されているから

当然、本人は脱ぎたいわけではない。だが逆らうこともできない。

震えを抑えながら、不良の質問に答えていく。
そして、質問を答え終えると、不良の手が下腹部へと伸びていき……


そんな夏の、一場面。



一方、主人公は裏でそんなことが起きているとは知らず、
のんびりと田舎を満喫しているのだった……




NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索