投稿記事

NTRの記事 (58)

人間ベーシスト 2024/02/05 20:01

NTR.CASE03進捗26

こちら、現在制作中のNTR.CASE03よりのワンシーンです。

状況としては

寝取り男、余裕げに「ほら、休まねえで動け」と腰を振るよう促す。
ヒロイン、息も絶え絶えに腰を振り続ける。
それを寝取り男の子分が後ろから撮影しながら
「おーすげー、入ってる入ってる」みたいなことを言っている。

といったところです。
いやーエッチですねえ。ケツでっか


それと今週は汎用の家のマップチップも作りました。

トイレと風呂の位置はかなり適当ですが、配置はあとで調整するとして
とりあえず素材はできました。

あとは学校の昇降口とか作りましたね。

エフェクト

今回のイラストは実験としてエフェクトやセリフを使ってみたのですが、
こういうのってあった方がいいのでしょうか。
わかりやすくていいなとは思うのですが、
ゲームの文章と同時に表示すると邪魔になりそうな気もします。
色々試してみて、使えそうだったら入れてみようかな……


塗りどっちがいいか

今回のイラストは塗りも以前のアニメ塗りではなく
グラデーションのある塗りに変えてみました。
CG塗りっていうんですか?よくわかりませんが、まあ仮にCG塗りと呼ぶとして、
02の頃はこのCG塗りを使っていたのですが、自分にはまだ難しいと思い03からはアニメ塗りに切り替えていました。
ですが、最近自分の立体把握能力が上がったので今ならいけるかもと思い今回挑戦してみた、という経緯です。

CG塗りだと絵がリッチになった感じがするし、
下手な部分をごまかせる感もありいいかもと思ったのですが、
でもアニメ塗りもこれはこれでいいなあ……
皆さん的にはどっちが好みですか?

比較としてアニメ塗りと並べてみますね。

1.CG塗り

2.アニメ塗り

終わりに

最近進撃の巨人にはまっています。今更?

あ、あとついでに作業が嫌になって逃避として描いたフリーレンを置いておきます。
パースの練習も兼ねて描きまして、ええ。

顔がもう少し似せられたらいいんですけどね。


NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2024/01/29 20:01

NTR.CASE03進捗25 販売戦略

こちらの画像は前回の記事に引き続き、
現在製作中のNTR.CASE03のヒロインが撮影されているCGです。

主に顔をリライトしました。やっぱり顔は大事。
それと、服を着せてみました(着せるというのかこれは)。
なんだか最近自分の立体把握能力が次の段階に上がった気がします。
以前は服のしわを考えるのが大変だったのですが、
最近は楽しくなってきました。

こちらは保健室と職員室のマップです。
職員室、結構それっぽくないですか?

販売戦略

最近YouTubeで気になる言葉を聞きました。いわく
面白いゲームではなく面白そうなゲームが売れる
だそうで、全くその通りだなと。

つまり、ゲームの内容よりもまずはどう注目を集めるかを考えろ、ってことですよね。
ぼくにも刺さりまして、色々考えた結果
もう一本ゲームをつくろうかなという考えに至りました。

どういうことかを説明しますと、
30分から一時間程度の小作品を低価格で販売し、
多くのユーザーにこのサークルを認知してもらい、
その後NTR.CASE03を発売することで
以前より多くの人に手に取ってもらうことができるのではないか。

新しいゲームを作る分、NTR.CASE03の完成は遅れますが
システムや素材、舞台などは現在制作中のNTR.CASE03から流用すれば
コストはあまりかからないで済みます。
多分03の前日譚的なものになるのかな……

まだ思いついただけで本当に作るかどうかは未確定ですが、
そういうこともあるかもということでお伝えしておきます。


それ以外に注目を集める方法としては、
主にゲームの見た目を向上させるという方向性で
・画力の向上、特に顔
・ゲームUIを洗練させる

などを考えています。
UIってデザインなんですけど、ぼくデザイン超苦手なんですが……
ま、イラストも苦手からとりあえずここまで持ってこれたし、
デザインもなんとかなるか。なれ。

終わりに

前回の記事ではアンケートの協力ありがとうございました。
4番の色が人気だったので、あんな感じの色で行こうかなと思います。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2024/01/22 20:02

NTR.CASE03進捗24


こちら、現在制作中のNTR.CASE03より、撮影のシーンです。
嫌だけどとある事情のために仕方なく……といった感じです。


そしてこちらは自作マップチップによる教室の画像。
うーん、ツクール素材ともっと差別化できるかなと思ったのですが、
そんなにかな……

色わからん問題

お暇な方、アンケートに協力いただけると幸いです。
というのも、色について迷いがありまして……


こちら、最初に塗っていた時の色なのですが、
どうもこの色あまりよくないなと思いまして、
いくつかの色を試したのですが、
どれがいいのか自分では判断がつかなくなってしまい
皆さんの意見をお聞かせいただけたらなと思った次第です。

それではよろしければ以下の6つの絵から一つをお選びください。



1.最初に塗っていた時の色


2.肌白影赤


3.肌赤影赤


4.肌白影肌


5.肌赤影肌


6.肌白影肌 + 影縁取り

アンケートのご協力ありがとうございました。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2024/01/15 20:02

スカートの中の秘密

こっそり手マンしている時の画像を描きました。
これで、普通に話しているように見えて実はその裏で……みたいなことができますね。


進捗

これまでコツコツと書いていたフリーエッチパートのコマンドのテキストが
ある程度溜まってきたので、実際にゲームにテキストを実装してテストプレイをしてみました。

結果は、かなりいい感じです。

テキストを書くときって、まずキャラの性格を思い出して、
この状況の時はこんな心情で……とか、書く前に色々と自分の中にロードして本人になる必要があり、さらに読み手の視点としてこのパターンはもう書いたから別のにしよう、これはありきたりだからボツ、などを考える必要があり、意外と時間がかかるんですよね。

書くのが遅くてこれ、もっと適当に書いてもいいのでは?とも思いもするのですが、
今回のテストプレイで、このクオリティを落とすべきではないと感じたため、多少時間がかかっても今のスタイルで行こうかと思っています。

おわりに

フリーレン癒される……

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人間ベーシスト 2024/01/08 20:02

NTR.CASE03進捗22

上の画像はNTR.CASE03のヒロインが座った時の画像です。
これ、ちゃんと座っているように見えるでしょうか。

影の色を以前より濃くしてみました。
より絵がパキッとしたと思います。変な色じゃないよね……?

それと、影の塗りに使う筆を変えました。
クリスタに最初から入っている不透明水彩で今まで塗っていたのですが、
これ微妙にボケるので、まったくボケない筆に変えることで
より絵がくっきりした気がします。



進捗

現在、フリーエッチパートのコマンドのテキストを考えています。
例えば胸を触ったときに、ヒロインがどうリアクションするかを書くのですが、
どのくらい効いたのかで3パターンくらい分岐しますし、
ヒロインの状態やシチュエーションによっても変化します。
これを各コマンドごとに書いているので、もうちょっとかかりそうです。

ここで紹介できるものがなくて申し訳ないですが、
もう少しすれば多分マップ画面とかお見せできると思いますので、
少々お待ちいただけると……

おわりに

フリーレン面白いしダンジョン飯面白いし、最近アニメが楽しみですね。
ついでに魔法少女にあこがれてもぶっ飛んでて楽しみです。

NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索