オルズパインツ 2022/08/05 19:30

ナイトメアナイト進捗29 体験版 ver1.00を公開しました

こんにちは、うらやまです。

TwitterのTLがコミケ情報で盛り上がっているのをみると夏を感じる。
私はコロナが本気で怖いので今年も不参加ですが、同人界隈が賑わってる様子を感じられると心躍ってやる気がでます。

では今週の進捗をば。

体験版を公開しました

予告ページが公開されたので、体験版がダウンロードできるようになりました。
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ406400.html

体験版の内容ですが、基本的にはテスト版と同じ内容です。
テスト版ver1.02 = 体験版 と思っていただいて大丈夫です。

テスト版ver1.01の不具合連絡をしていただいた皆様、本当にありがとうございました。とても助かりました。

不具合自体はまだまだ存在すると思いますが、開発の進捗に合わせて体験版もアップデートしてく予定なので、逐一修正していこうと思います。

不具合連絡やご意見、感想などは下記の記事でまとめてお受けしようと思っていますので、よろしくお願いいたします。

再現できない不具合について

いただいた不具合連絡はすべて対応しているのですが、以下が私のほうで再現できないので、よければコメントなどで詳細いただけないでしょうか

>「装備耐久値」と「100/100」の表示が被っている
これは、メニューを開いた時、表示スペースの設定上、分子の100が「値」の字の上に表示されることでは?
MPも(100以上ある時は)、分子の上2桁が「MP」の文字で隠れます。


↓画像は開発中の画面なのですが、装備耐久値やMPが分子分母共に3桁以上あってもかぶらない。

この件、もしかしたら私の環境と見え方が違う人がいるかもしれないので、「違うよ!」という人は教えてもらえるとありがたいです。

雑記

体験版リリースするのに8カ月ほどかかったかぁ……この規模の開発だと早いのか遅いのかわかりませんが、あっという間ではありました。
製品版リリースは1月下旬としていますが、私の希望としてこのぐらい、という感じなので変更はあると思っていただければと。とはいえ1年以上経つことになるのでめちゃくちゃ延ばすことはしませんが。

不具合連絡もですが、意見や感想のコメントもとてもありがたく読ませていただいてます。やはり他者の視点は「なるほどな~」と思うことが多々あって新鮮です。


さて、そういうわけでやっとシナリオの続きを作っていけるので、ガンガンスクリプト組んでいこうと思います。引き続きがんばります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索