倉くらの 2023/09/14 14:23

虫に刺されてちょっと心は折れたけど…負けない

今日は日常話です。

9月になっても暑いですね…!

メインのお仕事は外なので…毎日暑い……と蒸されています。
異常な気温のせいか、ブルーベリー畑も異変が起きています。

虫苦手な方は回れ右で。


ブルーベリーの木にイラガの幼虫が大量発生してるんです……!
去年は消毒のお陰もあって、9月にもなる頃には遭遇しなかったのですが、今年はいっぱいいて……

そしていっぱい刺されました(涙)

あれに刺されると火傷したみたいに「痛っっ!!」となります。それで30分ぐらいズキズキとした痛みが続きます。

一日で3箇所刺された日には心がポキンと折れました。


大抵次の日には腫れは引いているのですが、3箇所刺された次の日は2箇所腫れました。
痛いのと痒いのと……!

幸いにもその日はお休みだったので、手元に塗り薬を持って痒くなったら常に塗って、抗ヒスタミン薬を飲んだら眠くなって……
半日ぐーぐー寝てました。

そうしたら大分良くなりました!!

今日のお仕事では刺されませんでした。ほっ。


今年は恐ろしいぐらいイラガがいるので……
対策をすることにしました。

イラガは長袖や手袋をしていても毒針が突き抜けてくるんですよね……
重ね着してても駄目でした……うぅ。
だから刺されるのはもうある程度仕方がないのかもしれません。なるべく葉っぱの裏側をジロジロ見てから行くようにはしていますが…。

刺された時にはポイズンリムーバーっていうのがいいらしい。
(毒を吸い出せる注射器みたいなもの)
あとは抗ヒスタミンの塗り薬。
ふむ……ふむ……。
患部をお湯で流すのもいいらしい。

あんまりアレルギー反応が酷くなるようだと転職を考えないといけないのですが…
まだまだこのお仕事を続けたいので対策しつつやっていきます!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索