投稿記事

YellowGem 2022/11/02 17:28

海外向けリリース情報と新作の方針など。


(bokiboki版)

「はいてないRPG」Steam版、11月11日発売予定!

https://store.steampowered.com/app/1975340/HAITENAI_RPG/

以前お伝えしていたSteam版が11月11日に販売開始される予定です。
対応言語は日本語、英語、中国語(簡体字)となっています。
翻訳&パブリッシャーはOTAKU Planさんです。

「はいてないRPG」bokiboki版、発売中!

https://www.boki2.com/r18/proitem.php?obj_id=G0000164

こちらは中国語圏ユーザー向けのプラットフォームになります。
対応言語は中国語(繁体字)となっています。


プラムが梅ちゃんに・・・💦

「はいてないRPG」Android版、dlsiteにて販売開始!

本日11/2、DLsiteアプリストアにて、「はいてないRPG」のAndroid版が販売開始されました。
(Android版)

Android化はHBOXさんの方でもして頂きましたが、こちらはDLsiteバージョンとなります。
HBOXVerは十字キーと2ボタンだったのが、DLsiteVerはQW、ALT、SHIIFT等の多数のキーを使えるようです。
こちらのバージョンの方が自由度は高いですね。スマホでプレイしたい方は是非!

また、今後「はいてないRPG」の韓国語版もDLsiteにて販売予定です。

多数のプラットフォームを始め、対応言語も英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語(予定)と
様々な環境・国のユーザーに手にとっていただけるようになりました!
協力して頂いた方々に感謝です。

スピードスターバトルについて

最新バージョンにて導入された戦闘高速化機能のスピードスターバトルですが
現状、ターンが回ってくるのと同時に行動不能(睡眠、麻痺、死亡など)になった場合、コマンドを選択するとエラーで落ちてしまうバグが確認されております。
現状、バグ修正法がわからないためこまめなセーブをしつつご利用下さい。
ボス戦ではスピードスターバトルOFFを推奨させていただいております。

どなたかプラグインに詳しい方がいたら対処法を教えていただけるとうれしいです😥

※(11/20追記)1.10bで直しました。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

YellowGem 2022/09/29 16:49

Ver1.10、Hシーン追加&メッセージスキップ追加!+雑記

Hシーン追加!

はいてないRPG、Ver1.10にてHシーンが追加されました。

魔界四天王・ベリスのHシーンです。お尻。
攻略済みのデータがある場合は、一度ロードしてセーブすると回想モードにシーンが追加されます。
ここまで実装したなら当然残り2キャラ(四天王一人+魔王)のHシーンも追加するよなぁ?
って言われそうなんですが、わかりません。
既にリリースから半年ほど経ち、忘れ去られた過去のゲームになりつつあるのと
ぼちぼちと労力を新作に向けないといけないので😅

メッセージスキップ機能実装!

今更ながらメッセージスキップ機能を追加しました。
SHIFT(ダッシュ)キーで、押している間メッセージが高速でスキップされます。

本当に今更だよ!って感じなのですが
メッセージスキッププラグインは、リリース前に実装を試したのですが上手く動かずに導入を見送っていました。
で、新作を作るにあたって快適性を極めようと改めて設定をいじってたら実装出来ました。

まぁ次回作は初めから実装出来ます・・・ということで許してください。

未プレイの方はこの機会に是非!

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

YellowGem 2022/09/07 02:46

【Ver1.09】Hシーン追加!

Hシーン追加!

はいてないRPG Ver1.09にて
四天王、ゼティスのHシーンを追加しました。

今更感があってすみません😅
足コキ構図の練習のつもりでなんか絵描こうかなーと思って
せっかくだから自キャラ(ゼティス)で描いてシーン追加しようと。
しかしHシーン一つ作るだけでも差分作成、画像切り出し・リサイズ、テキスト、組み込み、デバッグ、デプロイ、各所アップロードと工程が多いんですよね・・・大変だ😵‍💫

中盤のダンジョン、風の塔のボスバトルで敗北するとシーンに移行します。
勝利しても回想モードから見ることが出来ます。
風の塔攻略済みのセーブデータがある場合は、一度ロード後セーブすれば
回想モードにシーンが追加されます。

プレイ済の方は同人誌感覚で見てもらえればと!

未プレイの方はこの機会に是非!
ではまた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

YellowGem 2022/08/31 04:58

戦闘高速化!(+イラスト)

はいてないRPGVer1.08にて
今更ながら戦闘高速化(スピードスターバトル)を導入してみました。

戦闘高速化は以前別プラグインで試していたんですが
エフェクトを60fpsで動かすプラグインと共存が出来ず導入を断念していました。
が、それとはまた別の戦闘高速化プラグイン(スピードスターバトル)があったので導入してみました。

結果、割といい感じになりました!
戦闘の各行動・エフェクトにウェイトがなくなりSEQUELのバトルに近い速度になったかもしれません。
っていうか、戦闘高速化プラグインとしてはこれが定番なのかなもしかして。
すっかり見逃してた・・・😭

アイテム(貴重品)のスピードスターからON/OFFが切り替えられます。

スピードスターバトル

スピードスターバトルON+全員自動化にて雑魚戦の様子。
カオスの様相を呈しています。



魔王戦。
倒したのに絵が復活!?戦闘自体は終わるけどバグっぽい挙動も・・・。

ターゲット変更処理が追いつかず、敵を倒した後の虚無の空間に攻撃したりと不便な面もありますが、ご愛嬌ということで😅。
設定いじればどうにかなるのかな。

全編試してないので、何かやべぇバグがあったらご報告お願いしますm(_ _)m

(追記)メテオやアルマゲスト等、任意のタイミングで多段ダメージがPOPするスキルが1HITになってしまうようです。解決出来そうにないのでボス戦はOFF推奨かも。

(追記)次回アップデートで高速時の多段スキル調整します。また、ONにすると選択肢がループしてしまうバグがあります。すぐに修正版を出すのでお待ち下さい。

・(追記)1.08bにて戦闘高速化時において、メテオやアルマゲスト等の多段HIT技が1HITしかしない不具合を修正しました。
既存セーブをロードするとデフォルトで戦闘高速化がONになっていますが、必ず一度アイテムのスピードスターから戦闘高速化をONにして下さい。
(スイッチ切り替えを多段技のフラグ処理に使っているため)

動作が不安定な面があるので、適時ご利用下さい。
ボス戦は非推奨。

はいてないRPG発売中!

未プレイの方はこの機会に是非!

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

YellowGem 2022/08/28 14:44

エロRPG勉強中2

リーフジオメトリ様の「SEQUEL blight」をプレイしたので
感想など。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索