次回作進捗報告、スーの妊娠経過報告3、特典コード配布

お知らせ

DL版ヴァルキリーアリーナver1.1.4のアップデートを行いました。
今回の更新は特典コード用新キャラクターガルドラや衣装の追加となっています。

進捗報告


製作鬼〜ゲームデザイナーオーガ〜だど。
製作中のゲーム「大罪の書 〜寝取られ現実改変で最愛の人を忘れる女たち〜」の進捗報告と紹介を行っていくど。

前回前々回とバトルについての解説を行ってきただども、今回もバトルについてだど。いい加減探索パートとかイベントの紹介をした方が良いと我ながら思うど。ただバトルは今回のゲームで1番気合の入っている部分なので、寛大な心で許して欲しいど。

という訳で、今回紹介したのは「発情ガス攻撃」だど。喰らったキャラは発情してしまい、コマンド「オナニー」しか出来なくなるという拘束バステだど。こちらも支援者様からリクエストのあった物を少しアレンジして採用してみたど。

前回の記事では「コンボ」を重ねる事によってスキルの威力が強化され、戦闘を有利に運ぶことが出来るというのを説明したど。今回はコンボを継続する事で得られるもう1つのボーナスについて説明するど。

それが「ソウル」だど。
「ソウル」は戦闘中に獲得できる消費アイテムで、戦闘が終わると全て失われてしまうど。使用時の効果は「全員のHPを一定量回復」という物で、ついでにスキルを再抽選するど。こまめに使って使うスキルを厳選しても良いし、ピンチに陥るまで温存しておいても良いど。

「ソウル」はコンボを6、11、16、21続けた時と、ザコを全員倒した時に獲得出来るど。なので序盤からザコを全処理したり、低APスキルでコンボを繋げたりすると、後半になってそこで稼いだソウルが助けになるかもしれないという感じだど。

更にスキルの中には「ソウル」を消費して発動する物もあるど。ソウルを消費する代わりに消費APが少なかったり、特殊な効果があったりするので是非活用してみて欲しいど。

今回はもう1つ、「クリティカル」についても解説するど。
「いやクリティカルなんて他のRPGでもあるし解説なんて必要ないよ」と思われるかもしれないだども、まあ聞くど。このゲームにおけるクリティカルは、「予告式」だど。ゲームの紹介動画を目敏く見ていた方ならお気づきかもしれないだども、コマンドが並んだ時、スキル名が黄色い文字になっている事があるど。これがクリティカルだど。

クリティカル時の効果はスキルによって違うど。単純に威力が上がる物もあれば、消費APが下がる物もあり、副次的な効果がつくこともあるど。バフでクリティカルが出た時なんかはなかなか熱いど。別種類のバフになるんだど。
例を出すと、「攻撃強化」の通常効果は「ATK+20%」だども、クリティカルが出ると「ATK+40%」のバフに変化するど。そしてこれを重ねがけしちゃったりなんかすると……もうお分かりだど?

「ソウル」については、それぞれパーシルとシアンの「院制服」フォームがサポートするど。ソウルを沢山持っているとスキルにボーナスがついたり、ザコを全滅させやすいスキルなどのラインナップが特徴だど。ソウルを消費したくなくなる代わりに全体のHPを上昇するパッシブがついているど。

「クリティカル」が得意なのはガルドラとシアンの「束縛服」フォームだど。このフォームでコマンドを行うと次のスキル抽選時にクリティカルが出やすくなるので、通常時は弱い代わりにクリティカル時にめっちゃ強くなるスキルなどがあるど。あと習得中のスキル数に応じて威力が上昇するスキルなどがあるので、ソウルを消費した際の再抽選にメリットがあるど。

という訳で今回は、「発情ガス攻撃」「ソウル」「クリティカル」の3点を紹介したど。今回紹介した物でもそれ以外でも、何か気になる事があったらお気軽にコメントして欲しいど。近々このCi-enでテスト版を公開予定なので、しばらく待って欲しいど~!

フォロワー以上限定無料

スーの妊娠経過報告3

無料

【 支援者ベーシックプラン 】プラン以上限定 支援額:200円

第15回トーナメント特典コード配布

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:200円

  • アイコン
    かませ犬 ID00013359
    大罪の書は戦闘シーンが楽しめそうですね!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索