投稿記事

Ren 2023/10/06 23:45

予告をしたのですが…深刻なエラーが出てしまいました。

いつも応援、支援、コメント、イイネ、フォローありがとうございます!

DLSITECOM様に予告販売を行ったのですが…体験版がエラーが出てプレイ不可能との事で帰ってまいりました…
しかし私の方でパッケージ化した同じ体験版をプレイしたところ、特に問題はなくプレイできました。
ちなみに私の環境で2台のパソコンでデバッグをしていますが、どちらからも該当エラーは出た事がありません。なのでどう対処していいかもわからない状況でした。

プラグインに詳しい方に相談したところ、幸い原因に心当りがあり、解決できるかもしれない方法を教えて下さったのでそちらの方法で再度してみます。
こちらで問題なければ、数日のうちに予告が始まります。
もしそれでもエラーが出る場合は対処を外注する事になりますので、日数が伸びてしまう可能性があります。

以下はエラーが考えられる理由です。興味のない方はスルーして下さいませ。

じつは私はファイルがごちゃっとなるのが嫌でファイルをEXEファイルにまとめるアプリケーションを使用しています。
そのアプリケーションがLIVE2dのプラグインと対応していないので環境によっては読み込めないエラー起こってしまうのでは・・・という事です。
LIVE2dのアセットファイルとプラグインをenigmaに収納しなければ大丈夫かもしれないとの事なので、そのように対処し、もう一度申請してみます。
体験版をDLされた方で

TypeError: Cannot read property 'frame' of null
Live2DSprite.Sprite._renderCanvas (chrome-extension://odlameecjipmbmbejkplpemijjgpljce/www/js/rpg_core.js:4346:22)
Live2DSprite.renderCanvas (chrome-



のようなエラーが出た方はおられるでしょうか?

以上、経過の報告をさせていただきました。
このような報告で申し訳ありません。

進捗ですが、エラーとは別に。

まず、声優の神在ほたる様からシュニスの声の追加納品をいただきました!
こちらと、数日のうちにHAPPYENDをゲームに流し込めそうです。
そうなればTRUEENDを作成し、最終デバッグの訂正確認をチェックをデバッガーさんにしてもらえたらマスターアップです!ヽ(・∀・)ノ

上記のような感じでしたので、予告で体験版がエラーを吐いてしまったのは青天の霹靂でした・・_:(´ཀ‘」∠):_なんでや・なんでや・・

予告申請の方は、また結果が出ましたらすぐご報告に上がらせて頂きます。
取り急ぎ連絡を。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Ren 2023/10/02 18:59

シュブニグラスの夜PVできました!


こんにちは!いつも支援、応援、イイネ、コメント、フォローありがとうございます!

予告用の告知PVがやっと出来ました・・!1日で作るつもりが4日も何かかってんですよ、なんでや・・・
今体験版にもCGぎゃらりーを付けております。戦闘エロや敗北エロを見返す事が出来るようになります。そして古き印というアイテムを図書館内部に配置しました。これは途へロスです。使用中はしばらく敵が出てこなくなります。
明日か明後日には告知を申請します。

また最終デバッグ帰ってきました。今バグを直しているところですね。直したら確認のデバッグにだして、ボイスが来たら流し込んで、ED2つ流し込んでですべて終わりです。マスターアップです。
EDですが、1つは素材がほぼできたので、告知が終わったらすぐ動画作成予定。
EDは8つ全てに何らかの動画が使われています。せっかく頑張ってゲームをしたのだから終わりも達成感を感じてほしいと思います!

取り急ぎ、連絡事項だけあげさせてもらいました。
また告知が終わりましたら、記事をUP いたします。
今度こそ、本当に、本当にもうちょっとです。最後までどうか応援して下さいませ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Ren 2023/09/25 18:30

シュブニグラスの夜・強くなる方法


いつも支援、応援、イイネ、コメント、リツイートありがとうございます。
上記はルートによって選べるスチルです!是非!がんばってスチルしてください!
あまーーーーーい未来もいいものです!
そんな未来があってもいいじゃない!夢の世界だもの。
若い夫婦が初めての子を心待ちにするみたいなん、好きです(^o^)



ゲーム画面

体験版ページはこちらから!
無料体験版ページ
有料支援者様体験版ページ

主人公を強くするにはどうしたらいいか、解説させて頂きます。
体験版は蜘蛛神の洞窟までになりますので、そこまでガイダンスさせて頂きます。
あくまで一例です。俺は(私は)自分で強くなるんだ!という硬派な方は以下はスルーして下さいませ。

■搾乳度を上げる■
一番大事なのはその時点で上げられる搾乳度を出来る限り上げてください。
こちらはレベル上限を開放するだけでなく、主人公の攻撃力(物理、魔法共に)を高めることも出来ます。全く同じレベル帯でも搾乳度の高い低いで攻撃力はだいぶ変わります。
搾乳度が低い状態では1Rで倒せない敵も、搾乳度が高く成れば1Rで倒せる場合なども多々あります。このゲームは主人公が一人で戦わねばならず、雑魚の場合、いかに早く敵を倒せるかは大事です。
女神の礼拝所(レベル解放場所)知覚の、初めての搾乳イベントを早い段階で起こして、シュニスとHしていけば搾乳度は上がっていきます。幸い黒い森はシンボルエンカウントしか出ないので、敵を避けるのは容易です。
搾乳度がない状態のレベルMAXは10ですが、搾乳度を高めていくとレベル上限も解放されていきます。

《初めての搾乳イベント発生条件》
シュニスが一緒にいる。
シュニスの好感度が50以上。
イベント・デート1を体験している(夢の花イベント)

■シュニスと食べ物の効果■
基本的にシュニスがいると進行しないイベントを除き、シュニスは必ず同行させる。
シュニスがいるだけで、ステータス異常(睡眠や毒など)を喰らう確率は半減します。

例:睡眠の確率60%の攻撃の敵が主人公に攻撃した場合、シュニスがいないと60%の確率で主人公は睡眠になってしまうが、シュニスがいれば60からさらに半減される。
この効果は食べ物なども取った時も重複できる。例えば睡眠に強いレモンタルトを食べてシュニスが同行している場合、睡眠確率が60%の敵の場合、シュニスで半減され、さらに食べ物でも半減される。
船をクリアするくらいまではそこまでステータス異常を使う敵はいないが、蜘蛛の洞窟に行けばかなりの確率でステータス異常を使ってくるので、シュニスと食べ物は非常に重要になってくる。

■レベル5くらいまで■
家の箪笥にある革を入手、家や広場、図書館に散らばっている心の欠片も入手。
また家にはナイフ、お鍋のふた、革の靴があります。
裁縫室には実は糸が結構あります。糸を見つけたらクリックしてみてください。
材料を手に入れたら丈夫な布が作れると思います。ここはサクッと作っちゃいましょう。
それらをもって、ブティックへ。
ここで丈夫な布となめした革2つ、心の欠片30で革の鎧を購入。
心の欠片は図書館で点滅にクリックし、本を読めば30はすぐたまります。
ニット帽も購入できるようならしておく。

装備は ナイフ、 革の靴、皮の鎧、お鍋のふた、ニット帽があると思います。
(場合によっては、丈夫な布、皮の盾もしくは革の帽子などになるかもですが、その辺はお好みで)
この時点で一番防御力を高められる装備だと思います。
薬草なども家の周りで入手できるので、気になる場所はクリック。
準備を整えたらセーブ。

森に出て、レベル3くらいまでは蝶やネズミ人間、単体花などを相手に。この時点ではハスターの馬や深きもの、仔山羊は絶対勝てる相手ではないので、敗北イベを見たいのでないなら相手にしない。ムンビは単体なLV7くらいからなら勝てる可能性もあるが無理をする必要はない。後で槍や革がほしくなった時比較的リスクが少なく倒せる単体的がいる事だけ覚えておけばいい。

武器は斧があっても敵が単体ならばナイフの方が強いし速く攻撃できる。花(単体)、蝶、ネズミ人間はナイフで攻撃した方が効率的。
森にもアイテムは落ちているので出来るだけ回収。森はシンボルエンカウントしか出てこないので、安心して回収できる。特に斧と薬草は回収。店で買わなくても家の周りや森でかなりの数の薬草が手に入る。足りない場合は店(ハスターの馬の店)で購入してもいい。
薬草がない場合は傷ついたらすぐに家で休む。セーブはこまめに。

レベル4くらいになったら複数的で効率的に経験値を稼ぎたいので斧にする。
看板横の花は複数的なので、そこで6~7くらいまで経験値稼ぎ。自分一人なので複数敵を相手にしていればすぐに経験値はたまる。回復とセーブはこまめに。

■LV6~7以降■
船で探索しながら経験値稼ぎ。ムンビにはまだ手を出さない。
ランダムエンカウントで槍や剣などが敵で出てくるので倒しつつ、回復をこまめにしつつまずは左の部屋を目指す。
左の部屋はセーブが出来るし、ワープポイントからこの部屋へ来ることもできる(森の入り口の石碑が各地へワープできるポイント)
また棚には革もあるので手に入れて、ブティックで防具をVERアップさせておく。
10くらいまでここを拠点にレベル上げ。また7~8くらいになれば森にいるムンビには勝てるようになってくる。ムンビの皮や槍は武器や防具の材料になるので、倒せそうだと思ったら材料の為戦うのもあり。防具は出来るだけ早く革製品シリーズと、武器をムーンブーメランにしておく。
ムーンブーメランがありLV8くらいになれば、槍や剣は比較簡単に倒せるので経験値稼ぎを兼ねて船を探索。敗北イベを見たいのでないなら船のムンビはまだ戦わない。
LV10~くらいになってきたらムンビと戦ってみていけそうだと思えば船のセーブできる部屋を拠点に経験値稼ぎ。
船は複数敵なので経験値はすぐ溜まる。15~位でボス戦へ。心配なら17くらいまで上げておけば位OK。またボスはムーンブーメランよりもムンビが落とす槍の方が攻撃が高いので、ボス戦ではそちらを使う。
皆大好き犬は山の上にいるので、15くらいになれば橋を渡って山を登っていけばOK。

■船のボスを倒したら■
蜘蛛の洞窟へ。このあたりから敵はステータス異常の攻撃をしてきます。
セーブポイントに注意書きがあるので対策をして洞窟の中へ。
今後敵はほぼ属性かステータス異常の攻撃をしてくるので、シュニスと食べ物は欠かさないように。

敵は新しいエリアにいった時が一番、苦労する。
体験版ではブティックの装備は更新されないが、製品版では蜘蛛神の洞窟以降はゲーム進行にあわせ度々武器防具が更新されます。いかに早く強い防具や武器が買えるかで冒険の難易度が劇的に変わります。森にいる神話生物は防具材料を落とすのでうまく活用するのも手。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Ren 2023/09/24 20:00

シュニスのウェディングドレス


こんにちは。いつも支援、応援、イイネ、コメント、フォローありがとうございます!
ルートにヒロインと結婚するルートも!
是非!シュニスの晴れ姿を見てがて下さいね!

そして有料支援様にお詫びがあります。
有料支援者様の動画や画像は基本先行公開で、一般閲覧者様より一週間は明けるのですが…
Upする動画を間違ってしまい、次の日に一般の方向けのページに有料支援者様の動画をアップしてしまいました・・・申し訳ありません。
一度アップしたものですし、規約違反物でもないのに削除するのもなーと思い、動画はそのままにします。
かわりに、ウェディングドレスの原寸大をこのページと有料支援者様向けページに置いておきますので、個人で閲覧する分には持ち帰りもOkです(無断でのアップロードや転載は禁止)
大体は実際の画面より2倍以上で画像は制作しているのですが、大きく描いた方が色々融通が出来るのですが、ゲーム画面だと結構小さくなって潰れちゃんですよ・・・。

体験版ページはこちらから!
無料体験版ページ
有料支援者様体験版ページ


皆大好きワンちゃんのエロ戦闘画面一部始終です!
動画の尺の関係上冒頭以外は端折っています。またXにアップする容量の関係上、フレームと画像数を下げていますが、実際は816*624の滑らかな動きです。
戦闘エロは射精する挿入の場合、挿入(1段階目)→射精(2段階目)とモーションになります。射精がないモーションは1段階の実となります。

現在最終デバッグの体験版をしていただいております。ありがたや・・・
私も残りED2つを制作しております。ふんだんに動画を使いますので、その原画を作成しております。
発売日ですが先に申しましたように、大きなバグがない、私の体調が安定していれば、10月27日か、大人の事情で11月3日になる可能性もあります。
そのあたりで発売と思ってください。

【 100円 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Ren 2023/09/22 11:28

シュブニグラスの夜、序盤攻略メモ・橋を修理するまでの詳細。

こんにちは。いつも支援、フォロー、コメント、応援、イイネ、ありがとうございます!
シュブニグラスの夜・攻略ですが、前回のゲーム同様ヒントや攻略は製品版に同封すると守でしたが、体験版でもこのゲームかなりボリュームがありますので、質問頂いた個所の攻略を掲載しておきます。お役に立てれば幸いです。


※完全ネタバレですので、自分で解きたい方は閲覧注意!


■■序盤攻略・橋を修理するまで■■

『覚醒のベルを手に入れるまで』

1・シュニスの部屋の棚の箱を調べる。日付や名前変更できる棚の場所。
そこでキーワード『夢の神に捧げるベル』を入手。

キーワードは、NPCに情報を聞く事が出来るワード。

(情報を持っていないNPCには質問が出てこない)

シュニスにさっそく聞いてみる。

2・シュニスの部屋のろーてぶるの上の点滅を調べる。
古びた時計の存在を確認しておく。

3・ブティックのオーナーに『夢の神に捧げるベル』の事を聞く。

4・賢者に『夢の神に捧げるベル』の事を聞く。

5・広場のテントに入り、脳缶の存在を確認しておく。

6・黒い森の眠りの神を称える石碑に行く。
眠りの神から眠りの意思を取り戻すように言われる。
キーワード『眠りの神の石碑』を入手。

7・ブティックのオーナーと賢者とシュニスに『夢の神に捧げるベル』を聞く。

8・シュニスからキーワード『壊れたオルゴール』を入手。

そのままシュニスに『夢の神に捧げるベル』の事を聞く。
それがすむと、シュニスの部屋のベッド近くのテーブルが光るので、そこを調べる。
ネジのないオルゴールを見つける。

9・図書館いく。基本図書館の光る場所は全て調べておくこと。
情報やアイテムが手に入るし、中にはゲーム進行に必要なものもある。
オルゴールを見つけるイベントを起こすと、図書館で機械修理の本の場所が光る。
そこを調べる。
オルゴールのレシピと、『オルゴールの部品と工具』を手に入れる。

10・『壊れたオルゴール』と『オルゴールの部品と工具』の事をオーナーと、賢者に聞く。

11・広場のテントに入る。イベントが起こり、精密機械の工具を手に入れる。

12・シュニスの家のローテーブルが光っている(時計がある場所)
そこを調べてネジを手に入れる。

13・屋根裏のクラフト室で、合成・大工をする。レシピに子守歌のオルゴールがあるので、合成。子守歌のオルゴールを手に入れる。

14・黒い森の奥の湖に行く。(深きものがいるマップのさらに奥)
進むと、洞窟の前に神話生物と石がある。
神話生物に話しかけるとイベント進行。眠らせてその隙に石を手に入れる。

15・石を眠りの神の石碑に持って行く。

16・広場に行くと3本の柱の間が光っているのでそこを調べて鍵を入手。

17.シュニスの家の綺麗な箱をが点滅しているので調べる。
覚醒のベル入手。


■夢の花イベント■

1・シュニスの好感度を40以上にする。
シュニスの家の前にピンクのハートが出てくるのでタッチ。
夢の花イベントが始まる。キーワード『夢の花』入手。

2・オーナーに夢の花の事を聞く。
橋を治すためのレシピ入手、

3・目の詰まった木と縄をもって、大工レシピで橋を直す板を作る。

4・図書館前の神話生物に話しかける。
橋を修理するイベント開始。


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索