ddemilich 2023/01/03 18:00

昨年の振り返りと今年の抱負

昨年はどうだったのか

  • 週2回以上の投稿ができた
    記事を毎週火曜日と金曜日の2回を守り切りました。投稿日を決めて記事のストックを作っていくスタイルは、Ci-enではなく、別のYoutuberさん等を参考に決めましたが、ボクの活動として、きつすぎず、楽すぎず、ちょうど良い塩梅でした。
  • 画力が向上した
    最初に投稿したエロシーンと比較的最近のものを並べると一目瞭然ですが、画力は継続してイラストを描き続けた効果で向上したと感じます。

    特に、1. 線画の迷いが減ったこと 2. エッチな色使いができるようになったこと 3. 汁表現の違和感が減ったこと の3点が成長ポイントだと思います。
  • ゲームに使うCGを半分以上描いた
    40枚と決めてスタートして、そのうち21枚を描くことができました。残り半分近く、更に仕上げの作業もありますが、週に1枚以上で、ペースとしてはかなり良かったと思います。エンディングを除き、仕上げ前の状態の絵は全て記事にするつもりです。エンディング絵は製品版でのお楽しみにしたいと思います。
  • 同人ゲームのイラストレータを担当した
    竹林ソフト様のアクションゲーム「窓辺まどかのギミックダンジョンにイラスト提供することができました。制作を通じて多くのことを学びました。
  • 沢山のフォロワーを獲得した
    Ci-enで150名以上、pixivで100名以上のフォローをいただくことができました。ボクとしては、謙遜ではなく、本当に望外の結果であり、応援していただくことの喜びを日々感じながら創作活動できました。

今年はどうするのか

ざっくりとした計画は以下の表のとおりです。

  • じんがろ発売
    今年の3Qには体験版のリリース、4Qには製品版を出したいと思っています。
    このままエンディングを除くCGを33枚描き上げ、その後は33枚の仕上げ作業を行います。具体的には現在の画力レベルまでの引き上げと差分の作成です。並行して文章も書いていきます。特に体験版に含まれる部分は、ゲームの印象を決定づけるものなので拘っていきたいです。
  • ゲームで使うBGMを作る
    といっても作曲ができるわけでもないので、AIを使ったBGMの採用を検討中です。ライセンス含めて何もまだ調べられていませんが、どこかで聞いたことある音楽ではないものを使いたいと思っています。
  • オープニングムービーを作る
    モノローグ→ヒロイン紹介→エロシーンカットイン→タイトルロゴ、みたいなよくあるやつです。DavinciResolveを最近触ったのでかっこいいMovieを作れたらなぁと思っています。
  • 週2の投稿をキープ
    本業やレジャーの都合もあり、このくらいのペースが上限かなと思っています。このペースを維持して、作品を完成にもっていきたいと思います。

長々書き連ねましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索