【雑談】年度末に突入したのでUnityを勉強しましょう

気づけばお仕事が繁忙期に入りました。
この時期が忙しいのは毎年の事なのでそれは問題ないのです。前回の記事でNotionにメ○ガキトラップダンジョンでやりたいことをまとめたのは、繁忙期中にやりたいことを忘れないためでもありますので。

問題は別にあります。
このままだと職場から「Unityの資格取ってね」と言付けされていたのに対して、進捗が芳しくないまま年度末に突入してしまいます。
「RPGツクールを触っているのでゲーム制作いけますよ!」と弁明するのは流石にその後が恐ろしいですね。というわけで、しばらくはUnityの勉強を頑張っていきましょう。

Unityの資格の難易度が気になりますね


というわけで資格合格を目指していきましょう。
とはいえ、難易度が気になりますね。


「これに合格してね」と指示された資格の前提条件がこれ。
満たしてない項目が大半な気がしますが、頑張りましょう。

まずはC#の勉強からですね。

カードゲームの作成を目指しましょう

ただ闇雲にUnityの勉強をするわけにもいきません。目標設定もなく頑張るのでは中々モチベーションも保てなさそうですしね。

以前からカードゲームを作成してみたかったので、Unityで簡単なカードゲームアプリを作成するのを目標に勉強していきましょう。

暫定の目標はこれです。
真女神転生シリーズの外伝作品である、カードサマナーの作成。


目標にした理由としては、子供の頃に遊んで楽しかったのもあるのですが、私の性癖にも刺さっているのも大きいですね。
このゲームはカードゲーム少年がアカデミーに入学してカードゲーマーのプロを目指すぞ~というストーリーなのですが、出てくる女の子が色々と属性過多で性癖に刺さります

明るい性格の女の子達は「楽しくやろーね❤」と語尾にハートマークを付けてくるのです。これだけでも私みたいな性癖には刺さりまくりですね。

その中でも、対戦前には「○○くんって優しそうね。女の子だからって手加減しないでね❤」と言いつつデッキ名は「勝つのはワ・タ・シ❤」、そして負けそうになったら「この後逆転させてくれるの…?」と懇願してくる女の子もいて、えっちですよね。
そしてストーリーの後半は、今まで出会ってきたキャラクターに悪魔が成り代わる急展開です。
そこで先ほどの女の子に成り代わった悪魔は「元気かにゃー❤うふ❤」と普段よりもハートマークを増量してきて、更にえっちですよね。

他にも、男子トイレに出没する女幽霊や世話焼きクラスメイト、大和撫子におっとりさんやギャルにOLのお姉さんやAI娘なの色々な属性過多の女の子がいるゲームです。

まぁ性癖にぶっ刺さりまくりです。

作りたいですね。主人公と主人公のライバル(つよつよクール系エリートショタ)と友人(体格は良いけど毎回主人公より先に章ボスと戦って負ける役回り)だけが男の子で、そのほかの子は全員えっちでハニトラ誘惑が得意なカードサマナー。

女の子からハニトラ誘惑されるカードゲームを作りたい~」という気持ちは前々からありますが、この欲求を自分の中で言語化を繰り返していくと「誘惑えっちイベントがあるカードサマナーを作りたい」に行き着いてしまいますね。

目標はやりたいことに近い方がモチベーションも保てるので、当面はカードゲームの作成を目指していきましょう。

とりあえずUnity起動してみたけれど前途多難

さっそくUnityで新規プロジェクトを作成。
敵カードに攻撃されて主人公のHPが減る処理を作りましょう。
当然、敵カードは全てえっちな女の子モンスターにします。

さっくりHPバーとHPテキストを作成。
画像を張り付けるオブジェクトを2つ作成。
女の子モンスターと男性プレイヤーのイラストをオブジェクトに貼り付け。
さあ、起動してみましょう。


…あっれ。
この2つの白い枠にイラストが表示されるはずなのに何故か背景に表示されてますね。

何を間違えたのかも分かってないので、横着をせずにUnityのチュートリアルとC#の勉強から始めていきましょう。先は長そうです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索