うぉたさば 2023/02/05 23:30

【抜きゲー制作日記】1月30日~2月5日 2進んで1休む

身長180cmくらいの美女に囲まれたい。
どうも。うぉたさばです。

今回の記事は1月30日~2月5日までの振り返りです。

さて…ここで【抜きゲー制作日記】(Ci-en版)について少しお知らせが。
今までは毎日のことを振り返るようにしていたのですが、
これからは何日かピックアップして、紹介するようにします。

「何もしなかった日」や「同じ作業をしてる日」をわざわざ一日ずつ説明しても記事のテンポが悪くなるだけなので、このような処置にしました。
多少記事の長さが短くはなるかと思いますが、その分内容の濃い記事になるよう頑張ります!
(Twitterでは毎日なにかしら更新するので、気になる方はこちらもチェックしてみてください!)
https://twitter.com/Senri_0508

1月30日

この日は台本の作成を進めました。

5日くらいかかりりましたが、ようやく台本が完成しました。
全部で約23,000文字くらいです。
…思っていたよりも長くなってしまいました。
(CGがいったい何枚必要になるのか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)

2月1日

この日は背景で使う【サウナ】の3Dモデルを作成しました。

4・5人くらいしか入れなさそうな激狭サウナのイメージです。
1枚目の奥に移っているのが「時計」で、
2枚目の右下に移っているのが「温度計」です。
(見えないと思いますが…)シナリオに合った時間・温度になるように作りました。

2月2日

この日は温泉モデルの作成を進めました。

こちらはまだ完成ではないですが、
既に【安っぽい銭湯】の雰囲気が出てて(良さげでは…?)と感じています。

2月3日

この日はキャラモデルの作成を進めました。

まだ身長等をいじる前ですが…大体イメージ通りのキャラが出来ています。
ここから
・身長を変更
・手のシェイプキーを作る
・顔のシェイプキーを作る

という作業があるのですが、これがなかなかに面倒なんですよね…。

ですが、ここを過ぎればCG作成に取り掛かれるので、気合入れて良いものにしていこうと思います。

2月2日・2月4日 番外編

2日と4日に、次々回作品予定の【ダーツゲーム】の試作をしていました。

何をしたかったかというと、
・Blenderで作った的に、当たり判定が取れるか
・ダーツゲームが自分の技術力で作れそうか
を知るというのが目的です。

結果としては、どちらも出来そうという感じだったので、次々回はこの案をもとに作っていこうと思います。

反省

実は1月31日に少し体調を崩しました。
単に【変な生活リズムをしてちょっと調子が悪くなった】というだけなのですが…
一日無駄にしてしまったので、少し後悔しています。

前の記事にも似たようなことを書いたような気もしますが、

体調管理に気を付ける!

をもっと意識しようと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

ではまた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索