SFとファンタジー

 てんうぃのストーリーは、第一章と第二章で大きく雰囲気が変わる二章構成となっています。第二章がラストなので、第三章はありません。第一章は魔法使いや魔物が出てくるファンタジーの世界観、第二章はロボットや超能力者が出てくるSFの世界観となっており、登場するキャラクターもほとんど異なっています。SFと言ってもサイエンス・フィクションのSFではなく、すこし・ふしぎの方のSFなので科学関連の考証はガバガバです

 第二章で仲間にできるキャラクターの情報はまだ現在はつまびらかに公開することができませんが、4次元出身の棒人間剣士、6次元出身の美少女サメハンター、8次元出身の美少女恐竜ライダー、9次元出身の救急医療用ロボットとなっています。

 第一章組のキャラたちの中ではテンタクルスの亜久浜花子、索敵者のミア、死霊術師のパティ、解放者のサミュエル・クラークの4人だけが敵に誘拐されずに済むので、この4人は第二章のストーリーでも同行させることができます。

 野郎だの棒人間だのロボだのパーティー入れたくねえよという方も当然おられると思いますが、そういう方は花子・ミア・サメハンター・恐竜ライダーという編成にすれば一応曲がりなりにも女の子染めパーティーにすることができます。サポーター/物理攻撃/バランス/タンクという組み合わせなのでこの編成でも意外と強く、バランスが取れています。ヒーラーとして優秀な救急医療用ロボットが抜けていますが、バランスタイプもある程度回復はできるので問題ありません。

 みな出身地となる世界観がそれぞれ違うので異様に統一感のないパーティーメンバーです。裏切りや寝返り、騙し合いが頻発する第一章と異なり、第二章で新たに主人公の仲間になってくれるキャラたちはみないい奴なので、その点も大きな違いです。ストーリー上死亡して離脱することもなくずっと生き残って主人公のパーティーを強くしてくれる、非常に頼もしい仲間たちです。見た目はだいぶアレだけど……。

 第一章で味方になったキャラクターと第二章で一緒に旅ができない理由は、みんな敵に誘拐されて捕まってしまうからです(中には死亡してしまう者もいます)。むしろ、敵に誘拐されてしまった味方を連れ戻すために、力を貸してくれる親切な仲間を集めて旅をするというのが第二章のストーリーの目的だったりします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索