白丸 2023/01/28 14:17

制作日誌:UI作り

とりあえず基本的なシステムの構築から始めるのがいいのかなぁと思い、常に表示される系のシステムととUIの制作を行いました。
左上の時計と体力バーと日付表示ですね。

時計と日付の表示はトリアコンタン様のChronusプラグイン。
https://twitter.com/triacontane/status/1298618340424822785

体力バーの表示はこれもまたトリアコンタン様のExtraGaugeプラグインを利用して制作しました。
https://twitter.com/triacontane/status/1299984719849779200

ほんとトリアコンタン様はお役立ちプラウグインを膨大な数用意してくださっていて頭が上がりません…

経過日数だけでなく曜日で何かしらのイベントも用意した方が幅が広がると思ってひとまず曜日の要素も入れていますが、ここで悩むのが「曜日の周期を現実と同じにするかファンタジー的なものにするか」という点。
現実と同じの場合は「月火水木金土日」の周期で、ファンタジー的なものにするばあいは「風曜日」とか「光曜日」とかそういうのに差し替えるということですね。
ぶっちゃけ現実のものと違うものにする必要性自体は皆無です。
ただファンタジーっぽい世界観のフレーバー要素を補強する意味以外のものはないので、分かりやすさを重視するなら現実のものにしておくのが安定ではあるという。

こういう世界観を構築するような作業は楽しくはありますが後に回しても問題はないものなので、ゲーム制作においてはついつい後回しにしちゃいがちです。
とはいえシステムいじりに疲れた時にふと箸休めに考えるには丁度よかったり。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索