投稿記事

制作進捗の記事 (10)

ルナスト 2024/02/18 09:50

装備破壊っていいよね

どうも、ルナストです!

数カ月に1回は投稿しようかなー、と思っていましたが
前の投稿から半年以上も空いてしまいました。

「ER-Busters」を少し改造しており、
今回はその内容紹介です。


☆装備破壊


連続で強力な攻撃を受け続けると、装備が破壊されます。
破壊されるとプラス面のスロット効果のみ無効になり、
さらに街へ戻らないと修理はできないので、
戦う間に段々と不利になっていく…
という状況を妄想して楽しんでいます。

実際はこんな感じです。
演出は地味ですが、そこは妄想力でなんとか補います。


☆追加キャラ作成

前の記事の時に描き始めていた飛勇瀬里奈ですが…

実はまだドットを描いています。
攻撃系を除けば出来ていますので、ようやく完成間近かな。

途中でやってない時期があったとはいえ、
えらく時間がかかりました。
キャラのドット作業に集中すれば1キャラで約1ヶ月というのは
過去の経験から分かっているので、
他の作業が割り込みすぎですね。


☆今後の予定

久しぶりの記事という割には、あまり変わっていないです。
ただ、ゲーム制作に義務感を感じながらやりたくはないので、
やりたい時にぼちぼち進めていきます。

ルナスト 2023/01/28 07:56

制作進捗状況(討伐ミッション)

「ER-Busters」制作の進捗状況です。

今回紹介する討伐ミッションで、
次verに実装したかったシステム面はあらかた完成です。


☆討伐ミッション

街メニューから「ミッション」で上記の画面になります。
特定マップで特定エネミーを倒すと達成でき、
報酬としてお金または装備品がもらえるという流れになります。

画像では13個が表示されており、
・初心者用ミッション 1枠
・雑魚敵ミッション(行けるマップから) 4枠
・雑魚敵ミッション(全マップから) 5枠
・ボスミッション(行けるマップから) 1枠
・ボスミッション(全マップから) 2枠
という内訳になっています。

ゲームを進めてマップを攻略していくことで、
達成できるミッションが増えていくようになっていきます。


☆今後の予定

あと他に、作りたいのは
・敵が装備品をドロップする
・Option.txtで色々設定変更可能にする
・キャラクター増やす
などを考えております。

システム面を結構追加したので
装備強化とミッション報酬の金額設定とかの
バランス調整には苦労しそうな感じです。

ルナスト 2023/01/01 11:17

制作進捗状況(装備品の強化)

「ER-Busters」制作の進捗状況です。

ショップメニュー4種のうち、
前回は装備の購入と売却の画面ができましたが、
残りのスロット開放とスロット強化についても完成です。


☆装備品のスロット開放

装備品には最大5つまで「通常攻撃UP 10%」などの
スロット効果が付与できます。

店売り装備品には何も効果がついていませんが、
スロット開放で新たなスロット効果をつけられます。

付く効果はランダムですが、完全にランダムではなく
戦士系装備なら戦士に適した効果が少し出やすくなります。

またプラス効果とマイナス効果が必ずセットになっていて、
単純にスロット開放すれば強くなれるとは限りません。


☆装備品のスロット強化

開放されたスロット効果は、強化してレベルアップできます。

有用な効果だけレベルアップしたいところですが、
こちらもプラス効果とマイナス効果がセットで強化されます。

マイナス効果の強化とは、要は弱体化なので
なるべく有利になるプラス効果とマイナス効果の組み合わせが
発生したスロットを強化するべきです。


☆お金の計算

装備強化は段々と費用が高くなっていくようにしたいですが、
具体的にどの程度の金額にするかは決めるのがかなり難しいのです。

一応やり直せるように、装備を店へ売る際は
強化費用が100%帰ってくる値段設定としています。

次に作る予定の「討伐ミッション」では
報酬がドバッと入るようにしようかな、とか検討中です。

ルナスト 2022/12/29 06:58

制作進捗状況(装備品の売り買い)

「ER-Busters」制作の進捗状況です。

最近はキャラを描いたり、システム面を進めたり、
自由気ままな制作を続けています。

システムはショップメニュー4種のうち、
装備の購入と売却の画面ができました。


☆システム検討

まずは上記のようにExcel上で画面デザインを考えます。
自作プログラムのゲームでは
実際に実行するまで画面の確認ができないので、
先に各ウィンドウの配置など決めておくとスムーズなのです。


☆装備品の購入

装備品を購入する画面です。
「名称 値段 装着部位」の順に表示されます。
何となく一行で解説文を表示するようにしてみました。

スロット開放というのは装備品につく追加効果のことで
「通常攻撃UP 10%」とか、そういうヤツです。


☆装備品の売却

装備品を売却する画面です。
誰も装備していない(アイテムBOXの)装備一覧が表示されます。
店売り装備品は購入金額と同じ値段で売れたりします。

強化状態に応じて売却価格を増やす必要があるのですが、
その辺の計算は装備強化のシステムを作ってからにする予定です。


☆今後の予定

キャラの紹介に比べると記事が地味になりますね。
システムの制作とは、そんなもんです。

ショップメニュー
・装備を買う → 完成
・装備を売る → 完成
・スロット開放 → 作成中
・スロット強化 → まだ

装備の強化ができるようになれば、
もう少しゲームっぽくなるかなと思っております。
年末休み中に、ある程度はシステム面を進めたいですね。

それでは。

ルナスト 2022/12/10 08:29

制作進捗状況(新キャラ性能など)

「ER-Busters」制作の進捗状況です。

システム制作の合間に気分転換で始めたつもりの
ドット絵に熱中していました。

モチベーションの高い作業をやった方が効率いいと思うので
今はキャラ作成に専念しております。

というわけで今回も新キャラの制作状況です。


☆新キャラ制作状況

フゥラちゃん、あらかた完成して
動かせるようになっています。

足元からカッターを上方に出す技と、
自分中心に竜巻を発生させる強力な魔法を使います。
近接して戦う魔術師系です。

表情差分とかも作りましたが、
今回のゲームではやられ顔がアップで表示される場面がないので
あってもなくても… という感じです。

作成したドット画像の一覧です。
色々あって、やはり新キャラ作成には
1カ月以上は時間が必要なのでした。

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索