投稿記事

2023年 04月の記事 (5)

しのばず 2023/04/27 22:42

定期更新 4月4週 -Etude更新用追加CGとモーション差分-

ご覧いただきありがとうございます。
しのばずです。今月もありがとうございました。

Etude追加ミニゲームの話

先週の多忙から解放されて時間を使えると思いきや、反動でなんとなくぼーっとしていました。
いい加減切り替えてもう一度てきぱき導入していきます。

とりあえずカードパックの処理をざっと作成。

背景は暫定。背景なしで画面の端っこだけで処理した方がいいのかなとか考えています。
一応真ん中だけ稀少な枠。現状はゲームの進行度に応じて中身が追加されていく仕様です。

更新は導入作業が自分の中では来週に終わる予定なので、一週間足して5月中旬ぐらいになる見込みです。これも延びるんだろうなぁ。

追加シーンのCGの話

モーションの差分を作成中。
断面図はこっそり使いまわし。まだ下の動きとずれてますね。
少し画面が忙しい気もせんでもないなと思わなくもないです。
表情はいじりそうです。

AIと初めてお話しましたという話

週末に初めてchatGPTと会話してみました。
適当にいろいろ聞いてみた限りツクールで使えるプラグインも出せるようで、いろいろ作ってもらいましたが、結局ある程度は自分で読めたり組めたりする知識が必要な気もしています。
部品のようなものを作ってもらう方が使い方としては正しいのかもしれませんね。

最後に

chatGPT君との初会話にあたって、気になることを聞くべきかということで、とりあえず洗面所の電気がつけっぱなしになっているかどうかたずねたところ分からないそうです。無茶ぶりから入るとても迷惑な人間。
ちなみに電気はつけっぱなしでした。
今月もありがとうございました、来月もよろしくお願いいたします。

しのばず 2023/04/21 22:01

定期更新 4月3週 -Etude更新用追加CGとモーション-

ご覧いただきありがとうございます。
定期更新が一日遅れてしまい申し訳ございません。
あまり作業に時間が割けなかったため、進捗も控えめです。

Etude追加ミニゲームの話

ミニゲームをEtudeに埋め込んでいる途中ですが、多忙につき停滞。

追加シーンのCGの話


塗りました。大きな差分は二つ、左側カットイン?は差分3つほど。
まだ途中ですが一応少しだけ動きます。挿入部が見えた方がいいかなと思って男性の太ももは透けています。彼の体質ということでもいいです。

カットインも気持ち程度に動きます。
顔の表情と脚の動作はまだつけていません。途中なので。

そのタイツのその生地は本当に必要なのかという話


塗ってて思ったんですけど上もありな気がしています。
ただそれだけの話です。

よだん

今週はあまり時間がありませんでしたが、最近新しいことをしていないなぁと思っています。
「えーあい」との関わりがまだないので、まずはchatGPT君とお友達になって、
ツクールのプラグインとか作ってもらえないか聞いてみようかな。

AIに描いてもらったイラストを切り出して、足したり引いたり動かしたりして、遊んで見るのも楽しいかもしれないなとか考えています。塗りの練習とモーションの練習になりそう。
何にせよ同人活動の足しにならなくもなさそうな不毛な何かをやってみたいと思っている春です。

しのばず 2023/04/20 22:00

定期更新 4月3週 -更新記事1日延期のお知らせ-

更新延期のお知らせ

毎週木曜日は定期更新日ですが、ここ数日は忙しく、今も時間に余裕がないため、勝手ながら今週の更新を一日延期にします。
明日金曜日22時前後にあらためて投稿いたします。
自分の記事をかかさず読んでくださっている方がもしいらっしゃいましたら申し訳ございません。

しのばず 2023/04/13 22:03

定期更新 4月2週 -追加CGとミニゲーム進捗②-

ご覧いただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

Etude追加ミニゲームの話

ウェイトを設定したり、フェイズを整理したりといろいろ整頓中。

ウェイト中の画像を作ってみたんですけど、

こういうのってボタンに見えたりするのかなとか考え中。
ここ押さなくても次行くんですけど、うーん。


そろそろモンスターごとの細かな仕様を書いた説明書も作りはじめるかという感じです。
まあミニゲームなんですけど、独自の仕様があるモンスターがいるので、
バグかどうか判別するためにこの作業はいるのかな。


特殊な仕様(自分ルール)を持つモンスター筆頭のガーゴイル君。サポートカードがあるので結構登場します。


一応こういうマイナスを踏み倒せたりするようになっています。


これは突っ込む側にはなれませんが、突っ込まれる側にはなったりします。

こういう細かな仕様が付きまとうので説明書きはいるのかな。

ちなみに進行の説明画像は作りますが、チュートリアルはあまり作る気がありません。面倒だし……、やらなくてもいい要素だし。
比較的単純なミニゲームなので、その辺のCPU捕まえてちょろっとやって覚えてねみたいな感覚です。
ヒロインもあまり説明を聞く方ではなさそうですし。


そろそろ本編への埋め込み作業が始まります。
移行作業はそこそこスムーズに終わる予定ですが、派手に転ぶ予感もあります。
ちなみに新しい失敗をすることにはそこそこ前向きです。
いろんな転び方しとけば歩けるようになるだろうの精神でやっています。

追加シーンのCGの話


小さなカットイン以外塗りました。服着てる男を初めて描いた気がしています。
左側いらないかなという気持ちでそこそこいっぱいです。
あまりモーションする気はありませんがお尻ぐらいは軽く揺れそうです。たぶんですが。すぐ済みそうなので。


いじられている場面の断面図も描いてみましたが、配置的にグロっぽくなってうーんという感じです。
あたましびれる……とか言ってるけど、実際頭に指入ってるしなぁとか思ったりしながら考え中。


3シーン目はこんな感じ。モーションします。差分も思いつかなかったので。

今後の更新について考えているという話

女性主人公二人でそこそこ単純だけどぎりぎりゲームっぽくてHシーンが10コ以上はある、
そんな中くらいのサイズですでに遊んでくださったかたが遊べるような更新について夜な夜なだらだら考えています。

最後に

眠い。

しのばず 2023/04/06 22:00

定期更新 4月1週 -追加CGとミニゲーム進捗-

ご覧いただきありがとうございます。
4月最初の更新です。今月もよろしくお願いいたします。
色々と下降気味で今週の進捗は控えめです。

Etude追加ミニゲームの話

だらだらミニゲーム作成中。
モンスター39枚作成が終わりました。
サポートカードは現在27枚。


ハンデス(手札破壊)を作ったり、二つのモードを持ちどちらかを選んで使うカードを作ったりしました。

モンスターもサポートもあと大体2,3種類の追加で終わりそうです。

テスト中、お互いのカードを乱数にしたランダムマッチがこんな感じ。
相変わらず何が起きてるか分からなそうですが。

ランダムなので序盤から終盤のカードがまちまちですから、なすすべなく一方的な展開になったりします。勝った後少年がおじさんに変わっていますが、気にしないでください。
(終盤のカードたち)

ここからウェイトでスピードを設定できるようにしたり、ダメージを分かりやすくポップアップしたり、サポートカードのイラストをちゃんとするかどうか考えながら、Etudeに埋め込んでいく感じです。

追加シーンのCGの話

相変わらず空いたスペースにアップ描いちゃおうの精神。
お店のシーン共通として背景は描いていません。手抜きではないですとは言えませんが慣例なので。

まだ塗れていませんがシーン2。


お尻の方はモザイクいらないんでしたっけ。とりあえずかけています。


第一関節まで縛りでお尻の穴を軽くほじられたりします。
そこまで本格的にはしませんが、羞恥プレイ程度で。
ヒロイン・アマリリスがそっちをいじられるのは本編ではなかったのでこれが初めてですね。軽くですが。

Etudeの追加要素考え中という話

上のミニゲームとその追加シーンが終わったら、一度ホテル周りの更新とHシーンの追加が3つほど入り、その後中ぐらいの追加更新をする予定です。
追加更新といっても現状は別のファイルとして出力する予定ですが、ファイルサイズがふくらみそうでどうするか考え中。

そこまででEtudeの大幅な更新はだいたい終わりかなというイメージです。
モーション化とCG描きなおしは随時していく予定です。
これは追加というか修正のイメージなので。

今週はいまいちでしたという話

クリームパンをカーペットにべっちゃり落としたり、
治療済みの歯が欠けて歯医者に行かなきゃいけなくなったり、
ペンタブがどこかねちゃねちゃぬちゃぬちゃしている気がして気が散り続けたり、
眠いのにずっと眠れなかったり、サブスク解約し忘れたり、
最近工事がうるさかったりでなんとなく気分が下降気味です。
たいてい自分のせいですが。

というわけでゲーム性の勉強感覚で買った何個かのボードゲームを広げて、
一人でさいころを振りながらだらだらしていました。

一回休んだので、そろそろまた本気出します。たぶん。

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索