SLAVERAVE 2023/02/20 23:01

キャラデザ・グラフィックに感謝

今回ヴァルキュートとアイヴィラのデザインならびにグラフィック全般を【のどかゆい様】に担当いただいたのですがとても素晴らしいキャラクターを製作いただいて感謝しております。
twitter
https://twitter.com/9ga2

ゲームも宣伝してもらってます!

エッチ系のゲームは絵が命です。
私みたいにゲームのキャラクターデザインやエッチ系も含めてCG作成もやっていただけますので、オリジナルキャラクターとか作ってみたい方は頼んでみてはいかがでしょうか。

さて振り返りも含めて、イラストを依頼するときに私が気を付けたポイントを今日はかいてみたいと思います。


まず私は絵が描けないので、描く人の気持ちが分かりません。
また同様に絵師様も私がどんな絵が欲しいのか、どんなゲームを作りたいのかわかりません。
このすり合わせって非常に大事だと思います。

キャラクターデザインの場合・・・

ヴァルキュートの時はキャラクター設定から始まって、おおよその身長やみため年齢など基本情報をお伝えしました。

髪の色は黄色でポニーテール、身長は150cmくらい、小学生高学年から中学生くらいのみためイメージ、胸は小さめでBカップ位・・・など

服装については文字で伝えるのは非常に難しいので、近いイメージの絵をとにかく探してきて、参考画像としてお渡ししました。

レオタードのようなぴったりとしたユニフォーム、色は白と青、DOAシリーズのマリーローズが近いです、って感じだったと思います。
あとはカスタムメイドシリーズなど、モデルが作れるようなソフトで近いキャラクターを作ってお渡ししたのもよかったかなと思っています。
アンドロイドという設定だったので、機械らしさを出すバイザーもお願いしました。
そうしてできたのが

絵師さんってすごいなって思いました。靴も最初はハイヒールだったのを普通の底にしてもらったんだったと思いますが、あとはバイザーの色とか服の縦じまをちょっと調整したくらいでほぼ一発OKしました。

また、ゲームの性質上、いろんな動きの構図を描いてもらうので、デザインはなるべくシンプルにお願いしました。最初は魔法少女みたいな派手な服装を考えたのですが、そんなので格闘技の複雑な構図描いたら絵師様の負担がとんでもないなと思って、こういうデザインを希望しましたね。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索