page 2024/05/09 19:49

ここに非常に難しい運ゲーがあります

ステージの雛形ができたので出力してみました

いきなりステージ内から始まって眺めるだけな感じ、終了ボタンとか無いので最低限強○終了できる方だけどうぞ

末路の鏡.zip (110.73MB)

ダウンロード

使用音源
OtoLogic 様(https://otologic.jp)
魔王魂 様(https://https://maou.audio)
ポケットサウンド 様(https://pocket-se.info)
音声素材:戦え女の子2_CV宮坂雪ver.



・体力(左上ハート)がなくなる前に討伐数が足りれば(左下の数値)クリア判定でモザイク解除ボタンが出現

・先に体力がなくなると失敗で以後数値上の進行は停止

どちらの場合も帰還ボタンが出て選択するとシーンリロード、失敗でもGOLD(右下の数値)は保存されるので本来ならタイトルシーンに戻って最大体力や反撃率や討伐数など強化していく予定をそのままステージシーンだけ出力したので鬼畜難易度になってます



そして簡単にしなかった最大の理由は・・・見た目が気に入らないから!

前の記事で書いたようにゲームエンジンの重要度を下げるべく今回はやってることはただの動画再生なんです

で、無事雛形が出来てあとは動画素材を増やしていく方向なんですがゲームエンジン側でやること少ないのであれば以前blender-unity間のコンストレイントやら座標の違いの知識不足で引き継げなかった破綻しない関節を復活させて動かしやすくしたいし

可動性を優先させて作ってたウニ型の髪が上手く影?消せなくて見た目損ねてるなぁと思ったり

後は全体的にもっと2D寄りの見た目にしたい!と、そんな感じで見た目的にはあんまり表に出したくない進捗が今回です、なんならモザイク状態のがエロくね・・・?

というわけで是非クリアは目指さず触ってみてください



セーブやらいじる変数は用意してるのでunity側のタイトルシーン実装はそんなに時間かからないと思います

でもblender、動画素材の製作側は環境から作りたいので次回はまた期間空きそう・・・

またねー

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索