新年のご挨拶や雑談など

新年あけましておめでとうございます

昨年は応援頂きどうもありがとうございました。今年もいろいろと描いていきますのでどうぞよろしくお願いします!
今年は辰(龍)年なのでリンさまで🐉

リンといえばメロンブックス岡山店さんに寄稿した色紙の全容をアップしていなかった気がするので改めて。今見ると桃美味しそうに描けてていいですね。サイン本をお手に取って下さった方もありがとうございました。

冬コミお疲れ様でした


当日スペースにお越し頂いたみなさま、本当にありがとうございました!
お声がけや差し入れなどいつも活力頂いてます。これがあるからイベント参加はやめられないぜ!Ci-enのバッジを貰って下さった方もありがとうございます。

スタッフさんに教えて頂いたんですが、見本誌も立てて展示するとPOP扱いになるらしく、見本誌にもシール貼られてますw

ただ今回は新刊の持ち込み数を大幅に間違え12時に完売という事態になってしまいました。メロンブックスの通販も完売してしまい、お手に取れなかったという方には本当に申し訳ないです。

会場を少し歩いたり初めて上の階のレストランでご飯を食べたりしたのですが人が非常に多くて、コロナから少し回復して同人文化に関心を持つ人がまた増えてきてくれたのかな~と感じたりしました。また楽しいこといろいろとできるといいですね。

ホシノ本は今再販をかけているので、14日頃以降には店頭も通販も潤沢に置いてある予定です。5日には電子も始まりますのでまたお知らせします~

今年のイベント参加予定

今のところ2月コミティア、5月コミティア、8月夏コミ1日目(ブルアカ)、12月冬コミ(ブルアカ)で参加する予定です。

今は2月コミティアに向けて新作を準備中ですが、ページが増えた場合は完成を5月にしようと思っています。進捗は今まで通りここにアップしていきます。

HUIONの液タブ買いました

ここからは機材の雑談です。


Xでもちらっと言いましたが、液晶タブレットを新しくしました。HUIONのKamvas Pro24 (4K)です。

2018年製Cintiq pro 24が点滅するようになってしまったので乗り換えです。初めてWacom以外の液晶タブレットにしてみましたが、お値段に対して性能が良くてかなり満足しています。次世代機が出るんですがサイズが27と19のみで自分は24一択なのと、そのせいかお安く買えたのでこちらにしてみました。昔Wacomの27を買ったことあったけど大きすぎたんですよね。

色もサブモニタのIPS液晶に絵を映しながら自分でかなり細かく色や明るさコントラスト調整できたので実用できそうです。漫画用の画面暗めと色塗り用の彩度高めをデジタルボタンで切り替えられます。

ただペンは絶対550に買い替えたほうがいいです。550にしたらWacomとほぼ同じになります。ただ550S(スリムペン)が罠で重心のせいで重く感じる設計になっています。

次世代機には新しいペンが付くみたいなので、サイズが問題ないなら新しい方を買った方がいいかもしれません。(ただ27インチはさすがにお高い…)総合的にかなり良いので、24の改良版もいつか出たらいいな~と楽しみになりました。HUIONさん、レビューするのでその時は案件で液タブください!!(言うだけはタダ)

【 パンダが一匹。おやつ 】プラン以上限定 月額:300円

年賀絵・色紙高解像度版

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索