文目茶/文目茶井屋 2024/06/23 20:07

6/23 今週の進捗と来週の予定69

思ったより進まず、成果に乏しい週

今週の進捗

4軒完成?したので蔵の手直し。


以前の蔵
屋根の瓦で頂点数が嵩む。ハリボテなのに重い。
屋根を弄る

この部分を簡略化

5分の3くらいまでメッシュが減った。問題ない出来。
次に、通りに建造物を並べたいが、木が必要に。
遠景用だと前回製作物の桜(季節3種)があるけれども、近景だとデキが微妙。
通りのイメージを吟味した結果、技術も新たに、松の木を制作開始。
今週は葉のついた枝(いくつかのパターン)だけです。

こんな感じの奴を木からパーティクルで生やす予定。それっぽく見えれば良し。

来週の予定

木は難しいね、建造物だと縮尺が決まってるし、体は事前に各種の数値を詰めて、丸く誤魔化す。
木の自然のうねり方がなんとも難しい。こだわらなければいいんだけどね。
来週はたぶんずっと松の木製作。作るのは黒松を予定。
小さい木を一つ。遠景用に二つ?

あれこれ

今週は近くの公園に松を観察しに行った。
盆栽でも庭木でもないデカい奴。
参考になるようでならない。

通りに建造物を並べるわけだが、全部ぎちぎちに埋めるわけでは無い。
裏町の長屋との兼ね合いもあるし、蔵は裏側に門があるわけで。
空地も必要。
その通りから見える空地の位置に松の木(低め)を一つ。
そして長屋より奥に遠景用松並木?を予定。

上手くできる自信が無い、妥協しそう、すでにしている。

そんなこんなで来週も木を制作していきます。

雨でモチベが上がりにくい季節ですが、真夏よりマシです。
今のうちにこまごまとした予定をすましておくと楽です。

束の間の涼しさで真夏に備えましょう。来週もよろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索