アスガル騎士団 2019/12/07 16:27

【今週の進捗】50の分岐を一手間に省略

「お前最近ゲームシステム作成の進捗報告しかしてないな?」…と突っ込まれそうですが、そろそろ終わりが見えたきた土台づくりの作業。
今週はそんな作業省略の成果をお知らせしていきます。
ややツクール作者向けの内容になってしまいますがご容赦を。


左が今回の処理 右が過去作EOYでやっていた処理です。
過去作では手動で「このペットの卵を装備している時にこの条件が行われる」という分岐を登場モンスター分で50近くの分岐を実行していました。

今作ではなんと「たった一つの処理」でこの処理が出来るようになりました!
60近い手作業を一手間というのは気分がいいですが、手動でやると10分で終わる作業…
多分この処理に頭使うのに30分以上かかっていたので「あれ?」と思うかもしれないですが自己満足ですね…
とはいえ、自動処理だからヒューマンミスがなくなります。


こっちの成果はかなりの時短になりそうです。
ファイル名「1待機」という画像ファイルを表示するときに、1を変数の値で表示出来るようにしました。
つまり、「変数の番号を入れると」ファイル名をわざわざ書き換えなくても1分以内の処理で数分かかるファイル名書き換え作業が省略…
これも登場モンスター分50体近いのを手作業でやっていたので、500分近い作業が一気に省略…
やっぱりミスを減らせるのが大きいですね。
他にもペットの卵入手処理とかそれ系の作業は大幅短縮に!


こんなシステム語りの自己満トークで終わらせるのもアレなので少しだけおまけを
最初に負けたモンスターの名前をステータス欄に表示させることにしました。
これも上の技術の応用ですね…変数万歳!

■dlsiteの冬のセールに参加中ですよろしくおねがいします。

50%OFF・ランタイムパスタード
30%OFF・ROBF ROBFS4U ROBFEOY 実際のところ
20%OFF・シェーラと三種の神器

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索