HIROKI 2021/09/25 22:08

最近の出来事32

久々の1日2回投稿です
今回は前から気になっている人もいるかと思い「HOLLOW」について書きます。まず「HOLLOW」がなぜ100円で販売してるかという事なんですが、100円で出すなら無料で公開してるのとかわらないんじゃまいかと思われそうですが。本当は500円近くで出したかったのです。それでも安いんですが理由は「HOLLOW」は物語が繋がっているSTGにしたかったので、一番できる限り安い値段で初代は買って貰えたら続編も買い手がつくと思っていたからですね、ではなぜ500円近くで出さなかったのか・・・なんですが、これはもう完璧にゲームエンジンの仕様でやりたかったのができなく、正直未完成版に近い状態じゃないと出せなかったからですね。だって悪名高い初代アクツクなんだもの・・・実際に僕以外にも同じゲームエンジンで未完成状態で100円で出さざる得なかった作品も見受けられました、他の作者様の物なので名前は伏せますが。そして僕はこのゲームエンジンを封印してcf2.5に移った経由があります。今は語尾にMVが付いた最新版が出てるようですがSTEAMの掲示板を見るとやはり色々問題抱えてるようで多分僕がこのゲームエンジンに戻ることはないと決定づけられました。そんなこんなで今「HOLLNES」を作成しています。そして実は僕は無料で公開してる作品もあるのです。

それはFreemで公開しています「CURSE Episode1」で検索してもらえると出てきますので、暇つぶしにお勧めします(無料だけあってボリュームも短めです)。ちなみにこのゲームを作成したゲームエンジンはRPGツクールMV製です。このエンジンは特に突っ込むところがない程順調に作成でき問題はありませんでした。そして名前にEpisode1がついてる通り続編が出る予定です・・・そう出る予定( ^ω^)・・・もうかれこれ2016年にEpisode1を上げてから音沙汰なしです( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーンいつになったら出すんだお前は!!て感じですが。実は全Episode4でシナリオ部分はほぼほぼ全部出来ています。が!「HOLLNES」に全力を注いでるのと、グラがまったく出来ていないので遅れに遅れているのが実情です。「HOLLNES」が完成した暁には急いで取り掛かる次第です、もし待ってる人がいたらもうしわけないorz


そしてかなり前なんですがこんなものも買いました。そう僕はSTGだけじゃなくアドベンチャーもホラーなら興味があったのです。と、いうことで謝罪日記でした。

今日は鬼滅の映画やってますがジャンプの侍漫画というと「るろうに剣心」という世代でどうにも興味が沸かなく裏でこんな日記を書いています。さて開発に戻りましょうかね、ではでは日記でまた逢いましょう

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索