投稿記事

ゲームシステム紹介の記事 (88)

んだば重工 2023/07/02 17:09

【障害物検知】索敵システム作り方紹介【RPGBakin】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。
本日は昨日紹介した新索敵システムの作り方をご紹介します。

今までの索敵システム

まず、以前使っていた索敵システムはこちらの記事にて紹介してます。

モブの索敵システムの実例と解説

今回はこれを改良し「遮蔽物を感知できるようになる」というのが目的です。

Bakinの当たり判定システムは…使わないッ!


Bakinには周囲の当たり判定を検知する、レイキャストというコマンドスクリプトがあるのですが、今回これは使いません。

使わないんかーい。

というか今回の用途としては使えない、が正しいです。

というのもレイキャストの判定が「イベントの直線上」にしか存在させられなく、広めの視野に対応が難しいんですよね。



「プレイヤーのいる方向に向けて」という機能を実装してもらえないかなあ…
あ、逆に直線上だけでいい状況だったらこちらを使った方が簡単に作れるかと思います。

時代は弾幕だよ兄さん!


なのでこのレイキャスト機能は今回は封印します。

残念。

というわけでBakinの謎機能「イベントの生成」で成立させます。

出た、RPG作るソフトなのにシューティングゲーム作れる機能!


以前の索敵システムでは索敵範囲を射出するというやり方でしたが、今回は弾幕シューティングよろしく、放射状に複数の弾を発生させます。

実際は見えないですが、こんな感じで弾が飛んでます。


弾幕シューティングだ!

地形やオブジェクトの後ろにいれば弾が消えて飛んでこないので、検知されることがないということですね。


視線の範囲は弾の消える距離や秒数で設定できます。

なんだ、これだけでいいなら楽ですね。

そう思っていた時期が私にもありました。

おや、何かトラブルが?

試しにこの複数の弾を発射するシステムを作って、敵を10体ほどマップに配置しテストプレイしたところ…

「ナニコレクッソ重い!!」


おうふ。。

BakinはMAPのイベントに対しての描画距離設定がなく、1マップにたくさんの弾を0.5秒毎に発射するイベントが複数いることで、処理が激重になりました。

なるほど…

なので、この問題を解決する方法として「イベントとの距離が近くなると弾を発射する」というスクリプトを作ることにしました。

イベントとの距離を測るスクリプト


Bakinにはデフォルトでプレイヤーとイベントの距離を測る機能がないので、距離を計算するスクリプトを作ります。

まず、プレイヤーの座標を並列自動処理で取得するイベントを作ります。

次に敵側のイベントの座標も取得し、距離を算出します。

計算式はこちら


細かい計算式の説明は省きますが、
(X座標の差)^2+(Y座標の差)^2=(イベントとの距離)^2になります。

Bakinはルートの計算はできないので(※複雑な変数処理から平方根計算できました)、計算式で出た(イベントとの距離)^2で条件判断します。
今回は索敵弾の飛距離5マスに合わせ「6マス以内に来ると弾を発射する」と設定したいので、数字が36以下の場合に弾を発射するようにします。より遠くから検知する場合はこの数字を大きくすれば可能です。(※重さ次第)

遠くにいる時は発射せず、近くにくると発射するようになりました!
そして重さ問題も解決しました!


副産物も…!


実はこの距離計算スクリプトを作ったことでですね、ひとつやれることが増えたんです。

お?

擬似的な距離描写が出来るこれを活かせば、基本マップ50x50の大きさに拘らず、もっと大きなマップを作れるんじゃないかと。

なるほど。

このスクリプトがどの程度耐えれるかは未知数なので、色々試してみようと思います!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/07/01 17:10

監禁/脱出ミッション新要素【プレイ動画有】

いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

7月に入り、今年も下半期がスタートですね!
1月から活動&開発を始め、12月リリース目標なので開発も折り返しといったところでしょうか。探索&収集がメインコンテンツとはいえ、そろそろストーリー部分を作り始めたいところです。

7月の予定と支援プランの詳細に関しては3日(月)にお伝えしようと思います。
本日は木曜日にアプデバグでお届けできなかった監禁/脱出ミッションの進捗とプレイ動画をお届けします。

監禁/脱出ミッション新要素

プレイ動画

遮蔽物感知

今回索敵システムを一新して、ちゃんと地形やオブジェクトなどの遮蔽物に隠れられるようになりました。
実はこのシステムを成立させるのにかなり苦戦しました。。。作り方はいずれご紹介します!

発情沼


以前紹介した発情沼もマップに取り入れてみました。発情値が上昇し移動速度が低下します。

スライムトラップ


天井からスライムがふってきます。
スライムに当たってしまうと5秒間拘束されてしまいます。

草むら

草むらにいる間はスニークモードになって安全です
ただし、見つかってから草むらに入っても効果はありません。

編集後記

スニークアクション作るの楽しいです。
これで街中全裸露出徘徊ゲーム作りたい(

  • アイコン
    うさんく ID00017275
    隠れているチェッタちゃんの足元にわざと音を立てるように投げ銭

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/06/28 17:13

監禁/脱出ミッション紹介【サバイバル要素】



いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

本日も来月配信予定のver.0_2_0での新要素である監禁/脱出イベントの進捗のご報告です。

監禁システム

特定の敵に敗北すると一定確率で敵の拠点へと連れていかれ監禁されます。
ひとしきり凌○された後に、脱出ミッションが開始されます。

脱出ミッション

脱出ミッションではフィールド上とは違い、カメラの目線がチェッタの視点と同じような位置になります。

背後は死角になるので周囲に気をつけながら脱出場所を探しましょう。

敵に見つかると敵はチェッタを捕獲しようとしてきます。
脱出ミッション中のチェッタは衰弱しているので、敵に捕まった時点で凌○が再開されます。


凌○された後は監禁場所に連れ戻され、脱出ミッションが再開します。

ステルス機能


脱出ミッション中はチャージアクションの代わりにステルス状態になります。
ステルス中はスタミナを消費しますが、敵に見つからなくなります。

敵に発見されてからステルス状態になっても捕まってしまいます。


敵の目をかいくぐってなんとか脱出地点を目指しましょう。

編集後記

せっかくBakinの3Dマップ、カメラ機能を使いたくてこういうスニークアクションにしてみました。
まだまだ脱出ミッションには色々な要素がありますが、とりあえず今日の紹介はここまでです!

フォロワー以上限定無料

んだば重工の活動が気になる人向け無料プラン。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/06/27 17:15

妊娠/月経システム紹介【サバイバル要素】

いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。
今日はver.0_2_0で実装予定の妊娠/月経システムについて紹介いたします。

妊娠/月経システム


あのー、すごく言いたいことあるんですけど。

お、久しぶりの対話形式。なんでしょう?

あなた今やってるアンケートで「妊娠は無理」とか書いてたじゃないですか!

そ、そうなんですけど。ちょっと言い訳させてください。

妊娠システム実装の経緯



実は今行っているアンケートで「妊娠」に関する要望を多数いただいておりまして。1番問題になってたのは「腹ボテ表現」の差分用意が工程的にも容量的にも難しかったからで、「じゃあお腹が大きくなる前にイベントで処理してしまえば実装できるのでは」と思いつきまして。

ふむ?

あと、やっぱりHと妊娠ってセットなわけじゃないですか。生物的に。

まあ、そりゃそうですね。

「危険日」ってすごく魅力的な響きじゃないですか。「サバイバル中に妊娠したら大変じゃん!」という気持ちと「大変だからこそ高まる中出しの絶望感」はなんとも捨てがたく、気づいたらシステム考えてました。

生理


先週紹介しました色欲スキルの中から「月経」と「妊娠」システムを習得できるようになります。
(※もしくはニューゲーム時に選択できるようになるつもりです。)

月経システムを習得すると、チェッタさんに生理が来るようになります。

月経の状態と生理によるデバフ

月経期(生理中)

生理が来るとデバフがかかります。1、2日目は強いデバフで3〜5目は弱めのデバフです。生理中はほぼ妊娠しません。
※難易度CASUALではデバフはかかりません。

卵胞期(妊娠しやすい)

6日目以降は「妊娠できる」状態になり、システム「妊娠」を習得していると敵の中出しで妊娠するようになります。

排卵期(危険日)



生理が来てから14日付近は危険日なので、妊娠する確率が大幅にアップします。

黄体期(妊娠しづらい)

危険日を過ぎると次の生理までは安全日なので、妊娠する確率はほぼなくなります。

生理周期

生理が来てから25〜35日の間に再び生理が来ます。
なお、36日を過ぎても生理がこない場合、妊娠してます。

妊娠


妊娠が発覚してから30日以内に中絶薬を飲むことで堕胎できます。
30日を過ぎてしまうと薬が効かなくなりゲームオーバーです。

結構シビアですね。

いや、このゲームにおいて30日ってかなり長いですからね!?
あと中絶薬ですが、その辺の草とか木で作れます。

やばいですねこの森?

ま、まあそれはゲーム上の都合ってことで。あくまで探索にちょっとしたフレーバーを与えるもので、プレイングに影響が出すぎないようにしたいのです。

なお、システム上「いつ着床したかわからない」ので、父親が誰か分からない状態も楽しむことができます。まあ、今のところ失敗くんしか中出ししないので、お腹の子は失敗くんで確定です。


はい、元気な子を産んでほしいです!

ゲームオーバーなんだってば。

大丈夫っす、自分も射精したら爆発するので!

編集後記


バグ探してメモとりながら自分で3時間くらいプレイしていたら普通に孕ってました。失敗くんおそるべし。

フォロワー以上限定無料

んだば重工の活動が気になる人向け無料プラン。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/06/26 17:00

発情する沼とか性的スキルとか【予定と進捗】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

いよいよ6月最終週、すっかり夏の気配を感じるようになりましたね!
本日は月曜日なので、先週の進捗のご報告と今週の予定をお伝えいたします。

まずは先週のご報告から行いたいと思います。

先週の進捗

先週は主に来月配信の体験版ver.0_2_0に向けた内容をお届けしました。

新マップギミック「発情しちゃう沼」


新しいマップで実装する、浸かると発情値が上がっていく沼を紹介しました。

3Dモデルの裸テクスチャ更新



3Dモデルの細部の描き込みを増やしました。アニメーションに反映するまでは少し時間がかかります。

学生服イラストの公開

主にストーリー部分で使う学生服差分のイラストを公開しました。いずれ衣装差分として実装する予定です。

性経験項目に関するアンケート実施中

まだ通常体験版には実装されておりませんが、ステータス画面(もしくはキャンプメニュー)から、性経験を確認できるようにするつもりで、現在この性経験項目についてのアイデアを募集しております。
いただいたアイデアはどれも「あ、これ自分一人じゃ考えきれないやつだ!」と想像力を掻き立てさせてもらっており、たいへん有難く拝読しております。

来月アンケートの中から実装したものを紹介させていただきますので、お待ちいただければと思います。

アンケートの詳細はこちらから

特別体験版のアップデート(ver,0_1_3_ex4)配布

特別体験版、6月最後のアップデートを行いました。

ダウンロードはこちらの記事から

色欲スキルの習得(特別体験版)

有料支援者さま向けの特別体験版のアップデートで、性経験値を使い色欲スキルを習得できるようになりました。これから種類を増やしていく予定です。

温泉ポイントの追加(特別体験版)

同じく特別体験版のアップデートで、新規温泉ポイントを追加しました。危険度が高い代わりに得られるバフの効果も高くなっております。



今週の記事(予定)

6/27(火)月経(生理)システム紹介
28(水)監禁脱出ミッション紹介
29(木)7月の有料支援プランについて
30(金)6月の総括&7月の予定/みなさまへのお礼イラスト公開
7/1(土)ver.0_2_0の要素の紹介(未定)新規敵アニメ?
2(日)ver.0_2_0の要素の紹介(未定)

今週は6月のまとめと、次回バージョンアップの要素の紹介&進捗をお伝えしていく予定です。

※Ver.0_2_0(通常&特別体験版)の配布は7月の上旬を予定しております。



それでは今週もどうぞよろしくお願いいたします!

フォロワー以上限定無料

んだば重工の活動が気になる人向け無料プラン。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

7 8 9 10 11 12 13

月別アーカイブ

記事を検索