【05-05:閲覧サブ・上乗せ1】予定系記事

用事があるのでサクサク予約記事書きます。
最近話題が多くて長くなりがちですし、今回は短文にしたい。

06-14


06-の番号は計算したらこうなりました。
ここまでいくと色々手間ですし、一度整理しようか考え中です。

上乗せプラン1


今回は上記の差分を予定しています。
別の方の作品を見て、やっぱりサムネで差分見れる方が助かると思った。
ただこれは地味に手間がかかるため、可能な範囲でやろうと思います。

閲覧プラン(サブ)


こちらのカット差分を出してますが……
カット絵はより日〇子ちゃんっぽくない感じになりました。
また(サブ)と書いてあるのは、
バックナンバーのない更新対象として考えています。

バックナンバーのない更新とは?

Ci-enは一ヵ月買い切りですので、FANBOXのように
支援したら全ての項目が見れる というわけではありません。
ですが再編集は出来ます。
更新が間に合わない時用に記事だけは先に作っておくあれですね。
なので6月の更新を5月の記事に追加する事も出来るはずです。
それをやれば一ヵ月のバックナンバーで他の更新も見れる――
というゴリ押しの方法です。
ただ漫画形式やそういった作品をサブにするのは厳しいので、
主に息抜き絵を対象に考えています。
また、2021年5月より以前の更新は対象にしません
いきなりバックナンバーなくしますと言ったら流石にあれですので……。
今後Ci-enでも導入されそうな気もしますが、
それまではこの手法でやってみようと思います。
※:サブ更新は完全な不定期を予定しています。

何故いきなりそれを始めようと思ったか――は、先日の記事で書いた通り
支援してる側で色々と助かると思ったからですね。
あとプラン項目で基本1枚と書いてるのに2枚描いてるとか
そういった細かい理由なども含まれています。

実際どういう風にやるのかは月末更新付近で再度語ります。
完全な不定期=月に1枚という枠から外れてますという話も
月末更新で語ります。

予定表

プラン絵なしという状態を回避したので、Skeb作業に戻りつつ
色々と並行して進めていきます。
今週はSkeb23(リリー〇様)を納品出来たら
「自己評価:良」と考えます。
息抜きを描けたり次に繋がる動きを出来たら「最良」とします。
閲覧プランも描けた場合「何があった…」となります。
ゲームを始めた場合「そろそろ来ると思った」となります。
何も成果を得られなかったら「頑」にします。

今日の広告

コソコソ部屋は最新作を除く同人誌系がセール対象です。(17日まで)

~~終了~~

■おまけの余談■
・液タブ、保護シートではなくプロペンの調子が悪かった。
・マウスのホイールが回らなくなった。
・そろそろ夏服も――
=こうやって出費を抑えようとすると後で爆発散財になるため、
少しずつ購入していこうと思います。(イヤホンは買いました)

それでは~。

月別アーカイブ

記事を検索