【ハルR-36:全体】続・敗北イベント作業

更新するなら日曜日という事で更新。
金曜日にも更新してますし、簡単にまとめていきます。


ただの息抜き絵。ハルRには関係ありません。
これはこれでくっきり、彩度が高い気がする。
ラピスを描く場合【能力封じ編】の色をベースにするか、
新しく色のベースを作るか考え中・・・。

日本語ファイル名の話

先日公開した試作版の時、ある日本語ファイルが原因で
プレイ出来なかったという報告を頂きました。
そちらのファイル名を修正したら問題なくなったそうなので
一息ついていたのですが――
音声ファイルにも日本語を使用していた事を思い出しました。
ここのファイル名変更は流石にやばい。出来ない。
今から全部英数字に変更するのは厳しい場所が残ってました。
流石に音声ファイル名を変更したら恐ろしいバグが出てくるため、
このまま進めると思います。

ただ試作版の時点でそれらの音声ファイルも同梱しているので
大丈夫なはず……大丈夫だと思いたい。
ともあれ試作版の時点でこの現象を知れて良かった。
改めて報告感謝です🙏
製品版出す時は念のためこちらの注意書きを書く予定です。

■余談■
一部のサークルさんも日本語ファイル名が使われていた。
ただヒロインズ・コードやセレスフォニアさんは全部英数字でした。
やっぱり海外ユーザー想定するならそうなのか……。
すごい初歩的な事をやらかしてしまった。

続・携帯の話

ツクールのサンプルゲーが携帯でプレイ出来たので少しプレイしていました。
指二本でキャンセルなのは分かったけど、
QTEとかはどうやって処理するんだろう……という感じでした。

先日の再掲(購入)履歴

7月7日まで半額なのでサンプルにビビッと来た方は
オススメです。個人的にはとても好みでした。

本編:残りの敗北シーンリスト(ハルR33の最新版)

・打消し線:テキストは完了したもの
・SEなど実装まで完了したら記事文から消す。

■厄介順(↓にいくほど時間がかかる:最終更新:3日)■
06:バニー(やはり最後はこのイベントか……)
例外:メモリアン2:(マップイベントなので実装方法が違う)

■今月の予定表■
敗北実装→ステージ毎にイベント確認・肉付け(+本編の回想部屋完成)
→そこまで終われば※本当の最低限は完了。
※=何か不測の事態があっても本編は完結、販売可能なラインになる。
メモリアン2もマップイベントであるため必須ではない。

そこまで終わったらおまけボス制作開始。


そういえばまた鳥がすごい事になっていますね。
私はCi-enがおかしな事にならなければ生存確認は出来ると思います。
misskeyやくるっぷも登録はしていますが――
今まで「登録だけして使わない流れ」を何回もやってきたので、
気にしないようにします。
https://misskey.io/@ksr_ksks
ようやく入れたので一応リンク。
(記事公開時点は不安定だった。くるっぷはずっと混雑状態)


それでは~

月別アーカイブ

記事を検索