投稿記事

2024年 07月の記事 (4)

ya-ho-games 2024/07/07 00:00

その日、それは生まれた。            (The wind does not burn.)

終末世界と鋼鉄のトライブ

黒い太陽と灰色の砂に覆われた終末世界
地上を制圧しているのは学習型自己進化プログラムが搭載された自律戦闘兵器たちであり、その一群は『鉄の悪魔』とも呼ばれる『戦闘機械人』の集団。
『鋼鉄のトライブ』だった。

その目的は、
第一に「人類が残したあらゆる記録、文化、文明の焼却、抹消」、
第二に「現生人類が保有する記憶の抹消(人類の根絶)」であり、地下に逃げ延びたわずかな人類が地上を探索することや復興を目指す障害の一つとなっていた。

なぜそれらの自律戦闘兵器たちがそのような目的をもって地上を徘徊しているのか、人類には理解の及ばないことだったが、『鋼鉄のトライブ』は何者かの命令に従って行動しているようだった。

『大破壊の日』の後どれだけの時間が経過したのか、正確な時の流れを知るものは人類の中にはほとんどいないだろう。
地上の92%は制圧され、栄華を極めた人類の繁栄は潰えてしまったのだから。

地下に隠れ潜み、細々とその日その日を生きるだけの集落もあれば、地上の支配権を求め、かつての科学技術を集めて争い合うカイラムズテラーズなどのトライブもいた。

だが、大半の人類はすでに抵抗する力を失い、緩やかな滅びを待つだけの終末世界に屈服せざるを得なかった。
終末世界にわずかに生き残った人類は、何度かの世代交代を乗り越えていたが、しかし、同時にかつての文明で築き上げられた文化、文字、言葉の数々は失われつつあった。
地上を徘徊する自律戦闘兵器たちは、人類が残した文化や文明のすべてを焼却し続けるために行動し、今や、本の1冊、雑誌の1ページどころか、文字が書かれたノートの切れ端ですら貴重な人類の遺産となっているほどなのだ。
口伝で伝えられるわずかな情報、地下の壁に刻まれた先人の導き、それらを頼りに、残された人類は過酷な終末世界をかろうじて生き延びていた。

つぎはぎだらけの希望

灰色の終末世界で、『鉄の悪魔』の一群に追跡されている少女がいた。
凶悪なトライブに集落を襲われ、辛くも逃げだした地上で、運悪く機械の戦闘兵器に気づかれてしまったのだ。

少女が抱えていたのは一冊のスクラップブックだった。
少女にはそこに書かれている文字がどんな意味を持つのか、読むことも理解することもできなかった。終末世界で生まれた少女は文字を読むための教育を受けられなかった。
だが、そのスクラップブックがこの世界にとって代えがたい重要なものであることは教えられていた。
だから、「これを持って逃げろ」と同じ集落の仲間たちが囮となって少女を逃がした。
何人も何人も、少女が最後の一人になるまで仲間たちはその身を盾に囮となって時間を稼いだ。

その『スクラップブック』は、かろうじて生き延びた人類が復興した世界を夢見て作り上げたものだった。
未来に希望を残し、過酷な世界を生きる子供たちにわずかでも勇気を託すために、男女や老若、人種や思想の違いを超えて、それぞれが寄り合い、自らが希望として手にした雑誌のページの切れ端や、知恵や言葉、忘れられない思い出、小説の1ページ、写真や歌詞…一つ一つは小さいがそれは数えきれないほどの人々が絶望の世界で掻き集めた、『つぎはぎだらけの希望』だった。

忘れたくない。忘れてはいけない。この世からなくしてはいけない。
たとえ自分が死んでも、この絶望の終末世界から自分たちが脱落してしまったとしても、残された子供たち、未来に生きるどこかの誰かに、この希望が、自分たちが、過去の人類の一人一人が大切に思ったなにかを、文化を文明を、物語を。思い出を。自分が愛したものを。自分の希望であったものを。
この世のどこかの誰かが受け取って、また希望として未来に繋げなくてはならない。
この世にあるのは絶望だけではないのだと。人間の素晴らしさを、命の素晴らしさを我々は歌い継ぐのだと。
その死に物狂いの決死の覚悟が、人類を危険な地上に駆り立て、命を積み上げた果てにかろうじて形となった『スクラップブック』だった。
一つとして完全な形の情報はない。破損していない絵も、最後まで残された物語も、叶えられた夢も、曲名がわかる歌もない。尊敬する誰かの話ですらバラバラの破片の集まりだ。何もかも、つぎはぎの中途半端で、そこにある情報は雲のようにつかみどころのない不完全なコラージュに過ぎなかった。
だが、終末世界の人類にとって、それは先人たちが命懸けで残した残存する確かな『希望』だった。
いつか、それを完全に読み解く者が現れる未来まで失わせてはならない『希望』だった。

そして今、少女は追い詰められていた。
疲労することのない機械の自律戦闘兵器たちは追跡を続け、やがて少女と『スクラップブック』を捕捉し、その目的通り、少女もろともに人類の希望を焼き尽くそうとしていた…


少女は覚悟した。
自分が生き残ることはできないと。
だが少女は思った。
たとえ自分の命が潰えようと、自分が手にした『スクラップブック』だけは、誰かに託さなくてはならない。
その価値、その希望の重さを完全に理解することはできなくとも、少女はその瞬間、人類の自由と平和のために戦う最後の盾であり砦であった。
機械自律兵器たちの一群を睨みつけ、震えた手で『スクラップブック』を抱えた。
少女にできることは、たったのそれだけだった。
ただ、勇気を示す以外にできることはなかったのだ。
人類は、人間は、諦めない。最後の最後まで絶対に諦めることはない、と。
この手に抱えた小さな希望を、焼き尽くさせはしない、と。

その行動にどれほどの意味があるというのだろう?
心を持たない自律戦闘兵器には理解できず、一瞬、その動きが止まった。
しかし、それも一瞬だった。無意味な行動と判定され、行動は再開した。


やがて無情にも『鋼鉄のトライブ』の鉄の悪魔たちの武装が少女に向けられ、

そして――

フォロワー以上限定無料

つぎはぎだらけの希望。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ya-ho-games 2024/07/04 08:00

ご報告 (Combat Command: "Courage)

最初に、
ci-enの記事は家族の介護の最中に作業ができないタイミングで記述しているため、制作に影響はありません。

ご報告

長く投薬治療と過酷なリハビリを真剣に続けていたおかげで、検査のデータ上、内臓の疾患がほとんど回復しました。正常一歩手前くらいです。
まだ投薬と限りなくストイックな生活をやめることはできないことと、無理をしたら元に戻る可能性が高いので無理はしないで下さいと医師に言われていますし、まだ一過性の回復かもしれないので定期的な検査は続くのですが、先日の検査の結果では奇跡的な回復を見せているという感じでした。
医師の言葉でいうと、半年かかってこの半分の回復があれば御の字ということだったので、
人間の生命力の素晴らしさ、人間が一生懸命取り組めばそこには必ず可能性があるということを文字通り身に染みて理解しました。
活動の邪魔になるものをちゃんと取り除けたので、このまま健康体でいられるようにがんばりたいと思います。
わずかでも気にかけてくださった皆様、本当にありがとうございます。
お陰様で、もう一度無事に制作に向き合うことができるようになりました。

皆様も健康を第一にお過ごしください。無理を続けると体は簡単に壊れますし、元の状態に近い健康に戻すだけでも本当に大変でした。

ya-ho-gamesのスタンス

ya-ho-gamesはここに『いついかなる時も人類の自由と平和、作品や文化は守らなくてはならない』というスタンスをはっきりと示します。
人類の自由と平和を望まず作品や文化は守られなくても構わない、という考え方とは相容れない姿勢です。
悪の秘密結社かなにかくらいしか、人類の自由と平和の敵になるような者はいないので大丈夫だと思いますが、どんな人でも話せば絶対に分かり合えるとはわずかにも思っていませんので、色々な考え方はあっていいはずだと思います。

答えが決まっている人を変えることはできませんし、それはそれでその人の人生にとって大事なことなので尊重されるべきです。
創作においては、ぜんぜん人の話なんか聞かない能力も部分的に必要です。
望まず誰かに歪められたものは、多くの場合、本当にその人が送り出したかったものではなくなります。
『やりたいことがあるなら自分でやればいい(やっていい)』のが同人の豊かさと自由さなので、挑戦することに特に制限がないというところが本当に素晴らしいことです。免許とかもいらないですし。全年齢ならやろうと思えば子供でも挑戦できるのです。
本当にそれが必要だと思っている人は自分で創造してしまえるという驚異的な自由度なのです。無限大の可能性です。
この世にまだない何かを、どうしても自分で見つけたい。そうせざるを得ない衝動や熱意が本人を突き動かした時、誰かに止められるでしょうか?無理です。
そして、それが本人にとってどんなに小さなことであれ、創作に挑み、作品として成した人を私は尊敬しています。

長くて読まない人がいても実は全然かまいません。
私が自分の考えを勝手にここに書いて残せることに意味があるからです。
それがなにものにも脅かされず行えることはとても大切なことで、世の中が平和で豊かで多様性に溢れているから成立することです。

もう一つのテーマ

ya-ho-gamesのRPGにおける共通のテーマにはもう一つ『人間賛歌』があります。
(もうひとつはこちら

人間賛歌と言われてもピンとこない人の方が多いと思いますが、

『勇気とは何か?』
『勇気とは怖さを知ること』だと私は教わりました。

勇気とは恐怖を知ってなお、弱さを持った普通の人間が、それでも人間らしさや気高さを失わず困難に立ち向かうことだと私は思っています。
ノミが無茶苦茶に人間に飛び掛かってくることとはわけが違うのです。

それが人間賛歌であり、人間賛歌とは『勇気』の賛歌だと私は教わっています。

『人間のすばらしさは勇気のすばらしさ』だと。

『過程や方法などどうでもいい』とか、
『過程をすっ飛ばして結果だけを得られればいい』という考えとは違うのです。

私の尊敬するその偉大な作家はかつて「人類のために描く」と仰られています。
だからこのテーマもya-ho-gamesの中では揺るがないものとして存在します。

大人としての責任

先ほども書きましたが、
ya-ho-gamesはここに『いついかなる時も人類の自由と平和、作品や文化は守らなくてはならない』というスタンスを示しました。

人類の自由と平和を望まず作品や文化は守られなくても構わない、という考え方とは相容れない姿勢です。
外力や危害を加えることで他者の自由を奪うことは、害を与えようとする者を止めるためのどうしてもという時以外にはあってはならない思います。
ジョン・スチュアート・ミルの他者危害原則とだいたい同じです。

〇〇は低俗だから無くなってもいいとか、〇〇はちっぽけだから守られなくてもいいということはなく、
人間が命を懸けて、時にその人生の血と涙で作り上げた作品や文化は、守られねばならないと考えます。
小さな子供ががんばって描いた技術的にまったく未熟な絵や物語であっても、その先には無限の可能性があるはずです。
みんな最初は子供だった。ちょっと大きくなっただけです。だから自分の可能性を信じて、今もがんばっている。
その可能性を他者が勝手に奪ってはならないはずです。
自己の責任の中で、他者の権利を不当に侵害しなければ誰からも止められる理由はありません。

私は、自分や誰かの大切な作品や文化、誰かが命を懸けてその人生の血と涙で作り上げたそれらが、ないがしろにされることがない世の中であることを望んでいます。
作品や文化をないがしろにするということは、そこに関わる人間の命を、その人生をないがしろにすることと同じです。
それは社会の中で多くの人が命を懸けて取り組む、さまざまなごく普通の仕事においても同じです。
だから職業に貴賎はなく尊いものなのです。
人間の一生懸命さや命、人生をないがしろにするところに多様性も繁栄もあり得ません。
それらを軽んじ、ないものであるかのように扱ってしまえば、その先ではいずれ、人類の自由と平和も失われてしまうでしょう。
趣味に合うあわないとか好みとはまったく別の問題なのです。

私は、私が愛する作品からも、今は亡き最愛の人生の師からも、それらをないがしろにすることが正しいことだとは教わっていません。
私は、利己的ではなく他者のために一生懸命になる人や、困難に挑戦する人をないがしろにするような人間に育ててもらってはいません。

最初はみんな未熟です、少しずつ成長していくのです。
本人も周りの人も上手だとは思わない未熟さであっても、小さな積み重ねの先に、とんでもない成長を見せることもあるかもしれないのです。
私は自分が子供の頃に、人間の可能性は無限大だと教わりました。
私は、未来を担う子供たちに、胸を張って人間の素晴らしさや豊かな可能性を伝えられる大人でありたいです。
大人である私でも、無限大まではいかなくても命が潰えるまで成長し続ける可能性はあると、行いの中で示せる人間でありたいと願っています。

でもうちの作品は成人になってから買ってね!という感じなので、ya-ho-gamesの活動においては、直接的に子供たちに何かを伝えることはありませんけどね。
ルールを守るということはとても大切なことですし、そうでないと他者に犠牲を押し付ける結果につながります。

現実が追い越していくのはやめてほしい+表現規制の話

なぜこんなことを書いたかというと、
クレジットカードの規制関係で言葉狩りが行われてしまったことで、
現実に追い越され、本来はるか前に準備していた『言葉狩り』の物語にまつわるような出来事が先に現実で起こってしまってOh, mio Dio。
クレジットカードの規制が起こったことが、その物語の根源だと思われるのが癪で仕方がないので憂さ晴らしも半分兼ねた感じですが、現実の方が予定していたものを追い越していくのは本当にやめてほしいと思います。
でも、これを言い切った以上、起きてしまった現実を超えていく素晴らしさでその物語を送り出せるよう力を尽くしたいと思います。
ここまで読んでくれたあなたに、少しだけその作品の予告をします。
『言葉刈りのマスタークラウド』それが、予定されていた物語のタイトルです。
あまり聴いたことのないと思われる、サークルとしては画期的で、サークル初のシステムが組み込まれる予定です。ある『言葉使い』の物語です。

もしかすると、表現規制が今後強まっていき、好きに同人の世界で楽しむことができる時間はそんなに長くないということもあるのかもしれません。
心配しなくても、意外と同人というものの懐の深さや豊かさが粘り強ければ、自由に楽しくいられる可能性もあるかもしれません。
ただ一つ、平和で寛容な世の中でないと、同人のような文化は衰退し、自ずと豊かに育まれていくことはないでしょう。
個人的な小さな情熱をスタートとした予想外のイレギュラーの中に、人の心を動かすものや人の記憶に残るもの、思いもよらない何かが生まれることもあると思います。

伏字だらけのタイトルのRPGもそれはそれで興味を引くかもしれませんが、
望まず誰かに歪められたものは、多くの場合、本当にその人が送り出したかったものではなくなります。
最初から全部伏字ならそれ以上伏せられないというトンチのようなことも1度くらいは楽しそうですが、できれば早めに元の状態に戻ってほしいと思います。
表現できることが外力によって狭められていくことはろくなことではないので、これ以上悪化しないことを願っています。本当にやめてほしいと思います。

ya-ho-gamesとして、すでに外力によって表現が狭められてしまったという出来事が、冗談では済まない問題だと思っている、そういうスタンスを示す必要があると思いました。仕方なく受け入れたままではなく、いずれ解決されなければならないと思っています。
いずれ、それがタイトルだけでなく誰かの作品の中にまで手を伸ばしてくることがないように、そうしたふざけた事態が起きないように。そう願っています。
その先にはやがて、人の心の中にまで手を伸ばしてくる事態が待っていると考えるからです。

信じることと勇気

どんな作品の場合であっても、最後は作品と出会う一人一人を信じて送り出すことしかできません。
結果は誰にも分かりません。『絶対』はどこにもないからです。
だから最後は勇気が必要です。その先の人間を信じて送り出すしかないのです。
初めて作品をリリースする人も、何十何百とリリースしている人でも一緒です。
大切な作品だからこそ、死力を尽くした先でさえ、そこには少なからずこれは本当に伝わるのか?という恐怖があり、それを乗り越える勇気が必要になるのです。
そんな勇気を持っている人を私は尊敬します。

そうした勇気を失うことなく、これからもya-ho-gamesは制作を続けていきたいと思いますので、変わらず応援して頂けますと大変嬉しく思います。

皆様も健康を第一にお過ごしください。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ya-ho-games 2024/07/02 20:00

帽子の少女はうろたえない(CV公開その2)

いつも応援ありがとうございます。
新作RPG『アダルトヴィジョン!-reSTARt from the ERO-』予告中です。

こちらは本日2つ目の記事です。1つ目の記事はこちら

今回は、新作で二人目のCV公開です。


帽子の少女(CV秋山はるる様)

謎めいた帽子の少女は、時に人生の落とし穴にはまってしまうこともある。
落とし穴に落ちるというのはどんな『感覚』なのか?
痛くもかゆくもなく、意外と何ともないらしい。怪我がなくて本当に良かった…
不思議なのは、怪我以外にも『ない』ものがあるということなのだが…

今作に登場する複数名の人物に関し、
sasAIchi様のci-enのお力をお借りしています。
https://ci-en.net/creator/4481


告知のお手伝い

今作でもご協力頂いております秋山はるる様がツイッター(通称X)に復帰されたとのことで、まだまだご本人と認識されていない状況らしいのですが、間違いなく本物でした。

新作は、すべてを失った者たちが生み出す「ゼロから始まる」物語ということもあり、微力ではありますが、こちらでも告知の応援をさせて頂きたいと思います。発信ができなくなったり難しくなってしまうことは、誰にとってもよくないことですからね。

秋山様のお仕事受付スケジュールページ。
https://ch.dlsite.com/matome/327891

https://twitter.com/harurupanda0827/status/1807272640941531183




フォロー限定で新規HCGの一部を閲覧可能です。
予告ページでは更新されていませんが、HCG数は現在60枚以上に増加しています。
(今まで通り、立ち絵、ノーマルのイベントシーンはこの枚数に含みません)


画像クリックで予告ページへ。

予告ページに新作RPGの詳細がございます。
明るい雰囲気がありますが、状況次第でシーンのあるほぼ全キャラに凌○展開が発生します。

魔物や魔術の存在するファンタジー世界で、まだ生まれていない芸術AV(アダルトヴィジョン)による作品作りを志し、夢に向かってゼロからスタートする美少女『監督ちゃん』とひょんなことからそのアシスタントになることになった人物の物語です。

よろしければお気に入り登録をお願いします。


RPGに関する記事に関して、新作やアプデを楽しみにしているよ!とか、このキャラはとても好みだよ!という時にぜひ「いいね!」ボタンを押して頂けると大変ありがたいです。

フォロワー以上限定無料

新規成人向けシーンの一部を公開

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ya-ho-games 2024/07/02 08:00

異変がただ1つも存在することのない『平和』な世界(#Information warfare 19XX

終末世界に至るXX年前の『平和』な世界の一コマ。


テラー教とカイラム教に関してはこちらこちら



Very important announcements

If you are having trouble with payment methods at DLsite.com, I wrote about my real experience with the solution in this article. Hope it helps you to buy indie treasures.
If anyone else is having trouble with payment methods, please let them know. I believe that even if we speak different languages or live in different countries, working together to solve problems will lead to a prosperous future.


This time, I could not make time to translate it into English properly due to the difficulties in taking care of my family. This is because even machine translation can sometimes result in incorrect expressions, so I have to spend time reviewing and adjusting each time.

フォロワー以上限定無料

隠された情報。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索