投稿記事

お知らせの記事 (10)

ya-ho-games 2024/05/09 14:00

To those who support us from abroad.

※この記事は、日本語を解する方には特に関係のない外国の方向け記事です。


To those who support us from abroad.

Thank you for your support.

Although it is difficult to do so for a new RPG, we are planning to produce a version translated into several foreign languages, including English, for several future RPGs.

It may be easier to produce translated versions of RPGs more quickly if the translations are mechanical and less accurate. Some people might be willing to accept a translation that might somehow make sense.

However, I believe that the most important thing is to express the fine nuances that are unique to the original, the subtleties of language peculiar to each country, and to deliver the same quality as the Japanese version. I believe that the RPGs that we deliver are very important, and the passion that we put into them transcends the differences between countries and languages.

However, professional translation into a foreign language requires a cost that is a significant addition to the significant cost required for the Japanese version, and it takes time to realize our commitment to RPGs. This is because I produce RPGs on a personal scale and do not have the clout of a large corporation.

English, Traditional Chinese, Simplified Chinese, French, and many other languages are available, and I hope to eventually try my hand at some of the languages used in North and South India to reach those who wish to enjoy RPGs from distant Japan, while still adhering to legal and ethical requirements.

Just as I was once moved by movies, novels, music, and games that came across the sea, and felt a passion that transcended language differences, I hope that one day the RPGs I send out will reach people outside of Japan who enjoy RPGs and feel the passion that moves them.

Perhaps there is only one person in each foreign language who is looking forward to it. Still, if that person is passionate and supportive, then one day I would like to produce a translated RPG in that language.

For this to happen, it is most important that we are both healthy.
I hope you are in good health.


If you're thinking, “I'm looking forward to your new RPGs and updates!” or “I really like this character!” please click the “Like” button on the article!
I will be very happy if you do so.

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ya-ho-games 2024/05/08 20:00

私事。

いつも応援ありがとうございます。
ya-ho-gamesです。

今回の記事は私事となります。
RPG自体とはほとんど関係ないので、新作RPGの要素を中心にご覧になりたい方は特に確認の必要性のない記事となります。
体調などの近況です。

次回の更新はRPGに関する記事となります。
RPGに関する記事に関しては、新作やアプデを楽しみにしているよ!とか、このキャラはとても好みだよ!という時にぜひ「いいね!」ボタンを押して頂けると、ありがたいです。


Thank you for your support.
This article is about personal health problems and has nothing to do with games.

The next update will be an article on RPGs.
If you're thinking, “I'm looking forward to your new RPGs and updates!” or “I really like this character!” please click the “Like” button on the article!
I will be very happy if you do so.

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ya-ho-games 2024/02/19 18:00

体調不良と制作再開。

いつも応援ありがとうございます。
ya-ho-gamesです。

家族の介護や闘病のサポートで無理をし過ぎていたようで病気で伏せており、ゼリーを食べることが苦しい状況もありましたが、それを脱し固形物が食べられるようになりました。
私が倒れていられるような状況ではないのですが、思い詰め過ぎたことも無理の要因だったかもしれません。

身内以外とほとんど接触をしない状態にもかかわらず、夜間突然の寒気と高熱となり、メールを打つこともままならず解熱剤もまともに効かず長引きましたが、徐々に無理をしない形で制作を再開いたします。

優先するのは家族の介護と闘病のサポートとなりますが、
新作は「すべてを失った者たちが生み出す「ゼロから始まる」物語。」で、
それは私も同じです。
この物語がお届けできた時、ようやく私はゼロに戻って再び未来に歩き出せると思っています。

続く言葉は、紡がれる物語と運命と闘う彼ら彼女らの生きざまの中でお届けできればと思います。

できないときは私の命が尽きた時です。他にもアップデートの準備を終え、望んだとおりのあるべき形にしたいRPGがいくつもあります。
大変でも何かを捨てたり犠牲にしてではなく、家族や大事なものを守りながら乗り越えたいと思います。

プライベートで色々苦難が重なりすぎてご心配をおかけしておりますが、楽しみにしているとか、元気でいてくれればいいなというような軽い応援の気持ちをそっと心に思って頂ければそれが一番ありがたいことです。それが私には十二分の応援で、人にとってそれはたしかな救いです。


新作RPGのリリースのめどが立ちましたら改めてci-enにてご連絡させて頂きます。

システム面での新たな情報として、新たなシステムとして「運命を司るアイテム」が大きく関わる要素を導入しました。
プレイヤーによりどの程度までRPG内の物事を左右するかは多少違いはありますが、人によっては劇的な変化をもたらすシステムとなります。プレイヤーが最初に選択できる『特性』と絡めて大きな効果を発揮することもあります。

Hシーンのイラストの枚数は現在57枚です。
また追加シーンを含め、後日情報を公開したいと思いますので楽しみにお待ちください。



また、現在サークルメンバーは大半が新しい目標を見つけてそれに取り組む人や、病気等それぞれの理由で休止、離脱状態にあり、適切な広報活動や一部のご協力を除いた諸連絡を代わりに行えるような人がいない状態です。
告知などが安定して行えないことがご心配をおかけしてしまう要因の一つではありますが、それぞれがそれぞれの人生の大変さと向き合わなくてはいけないことであり、なかなかうまくいかないことに関し、ご理解頂けますと幸いです。


最後に、皆様もご健康を第一にお過ごしください。
ほとんど何も食べられない時期を超え、当たり前に食事が喉を通って食べられたことで、色々ありすぎて感じられなかった幸せを感じました。ごはんを食べておいしいと感じられることは十分に幸せで、回復していく中でそれを身に染みて理解しました。
気を付けていても、病気にかかるときはかかるようですので、日ごろからゼリーやおかゆ、タンパク質を補給できる食べやすいものを揃えておくと、とっさの時に安心です。

3件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ya-ho-games 2023/11/13 20:00

諸事情により新作の発売予定日を変更させて頂きます。

いつも応援ありがとうございます。
諸事情により新作RPG『アダルトヴィジョン!-reSTARt from the ERO-』の発売予定日を12月下旬以降に変更させて頂きます。

諸問題が解決しましたら、また発売予定日を含めて告知させて頂きます。
ご心配をおかけしますが、諦めず制作を続けて参りますので応援よろしくお願いいたします。
皆様もご健康を第一にお過ごしください。

ya-ho-games

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ya-ho-games 2023/06/11 21:00

再起動と乗り越えること。

いつも応援ありがとうございます。
ya-ho-games代表です。

先日より家族のことで制作に戻ることができない状態にありましたが、
立ち止まっていられない状況になったため、そのご報告と緩やかな再起動に関するご報告です。

まず、私自身の内臓の調子が以前から悪く痛み止めに頼らざるを得ないことが多くなりました。原因は過労でした。

以前にもこちらに書かせて頂きましたが、検査で内臓の細胞が基準値を大きく超えて壊れていることが分かり、放っておくと行きつく先がガンであるということを医者に言われ、
自分なりに労りながら何とか生活を送っておりましたが、立て続けに無理をせざるを得ない状況が家族に降りかかり、それに対応するなかで負荷がかかり続けていました。
現在もこれは改善しておらず、定期的に検査をし通院をしながら治療するほかない状態です。

悪いことは続き、先日より検査を行っておりました家族の臓器の一つに、二つ腫瘍があることが判明し、それに関する検査や治療、通院を行う必要があります。
幸いと言ってよいのか、他のガンで亡くなった家族よりはるかに初期の段階で見つかっていることから、ガン家系とはいえまだ救いのある状況であることは幸運だと考えるべきと、本人にもそのように話しています。

今後の活動予定

今後の予定としては、
トラブル続きでお待たせしておりますアイスハートとジャックオーの小規模アップデートを優先して行います。分量が少ない小規模アップデートの、さらに「追加の成人向けシーンのみ回想に追加する形」で行います。
クリア後のおまけ要素として、追加シーンが閲覧可能になるという形式です。
(できれば本編の流れに組み込みたいのですが、本編の中で追加のシーンが登場することは現状ありません)

細かな、シーンに関わらない本編からそれた隠し要素のアプデも行いたいと考え、
その他の未来の物語に繋がる部分も追加するために準備を進めていたのですが、現状家族の病状に対応しながら、それを行っている余裕がございません。
こうした点は人任せにはできない要素であり、
追加シーンが回想シーン内のみになることも、細かな調整でどうしても任せられない要素が含まれているためです。

大変心苦しいのですが、
様々なことが落ち着き次第、シーン以外の部分などのアプデを行う形とさせて頂きたいと思います。


クレアと小さな冒険記のアップデートも追加のシーン等は徐々に準備が進められているのですが、こちらも現状の問題で対応することができず、お待たせしております。
規模が大きめのアップデートのため時間がかかります。
必ず良い形でアップデートさせて頂きますので、今しばらくお待ちください。
シーン以外でアップデートしたい点もあり、お待たせしてしまい本当に心苦しく思います。

また数か月後になると思われますが、お待たせしているクレアのアップデートより先になる形で、小さめの新作をリリースすることになるかと思います。
家族のことを考えねばならずサークル代表としては重要部分と細かな監修程度となりますが、
家族の病状次第でしばらくアプデ以外の制作が長期に渡り停止する可能性もあり、
以前より並行して手配が進んでいた新作に関しては、多くを人に任せる形でもリリースさせて頂き各種依頼を一区切りすることで、もし状況が悪化したとしても、依頼先にご迷惑をかけない形で年単位で活動を停止できるようにしたい、という事情があるためです。


この区切りとなる小さめの新作リリースまでは半休止状態で、アイスハートとジャックオーのアプデを優先して進めますが、細かな調整等は追い付かずメッセージなどの対応も難しいため、その点をあらかじめご了承ください。
その間に、家族の病状の悪化などもしものことがあった場合には、改めて正式な休止をご連絡させて頂きます。

一番良いことは家族の病状が完治に向かうことで、そうすれば何事もなく順調に復帰、再開できますので、今はそうなることを願っています。


アップデートをお待ち頂き応援してくださる皆様にっては、家庭の事情によって遠回りとなり本当に申し訳ないことですが、
人生においてどうしても捨ててはいけないことで、どうかご理解頂けますと幸いです。
少なくとも私にとっては、家族が健康で無事でいることは、それだけで制作や人生の支えなのです。
お待たせしてしまっている分だけ、成長しより良い形でアップデートさせて頂きます。

フォロワー以上限定無料

書ききれないこと。生きる意味。

無料

11件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索