左手太郎 2023/07/30 00:00

日記です(パラノマサイト FILE23 本所七不思議の感想)

相変わらず夏で暑いですね・・・
夏といえばホラー!!先日のスチームセールで買った「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」をやってました!!


大まかなお話は呪主となったキャラクターを操作しながら本所七不思議と蘇りの秘術に迫っていく感じでしょうか
詳しくは公式サイトをご覧になって下さい

プレイヤーの呪主は呪いで人を呪い殺せて呪いパワーが貯まれば蘇りの秘術が使える設定で、呪主を殺したほうが呪いパワーがいっぱい貰えるので呪主同士バトルが発生したりして、相手の能力を探りながら出し抜いて生き残る少年漫画らしさがとても面白かったです


演出、BGM、ゲームギミックも良くてシナリオも大切な人を蘇らせる王道展開で共感しやすくて良いですね
純粋に怖がらせるホラーゲームというよりはオカルトにまつわるヒューマンドラマというのが内容としては正しいのかなと思います
というか読み物として素直に面白かったです
コメディ、シリアスの表現ともに楽しめました

あとは各キャラクター固有のエンディングがあったりして良いですね
死亡エンドも色々あったりしますし

とはいえ全部読んでも自分はクリアするのに10時間ぐらいだったのでオススメしやすい文量だと思っています


それとプレイしてて感じたのはこのゲームの昭和後期という昭和レトロの舞台って若干ファンタジー感あるなあって思いました
日本の東京の街なんですが、高度経済成長期の感じが和風スチームパンク感というか隅田川が工業用水ですごい汚染されてるとか、駄菓子屋に子供がたむろしてたり、薄暗い街灯がまばらにある感じとか雰囲気がどことなく現代では感じないものがあるなあと思いました
キャラクターで言うなら探偵の人が2023にはこんな人居ないんじゃないかなっていうぐらい昭和レトロを体現しててうーん昭和!って感じでした

(霊感少女も多分現実には居ない けど昭和レトロの世界ならいるかもしれない)

本所は今の墨田区なのでもう少し涼しくなったらゲーム縁の地を散歩するのも良いですね
両国橋のオブジェとか特徴的だし見ておきたいなあって思いました


とにかく面白かったのでオススメです

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索