投稿記事

ドット絵の記事 (45)

ふたなり娘の種付けプレスをたくさん作りたいという話です

復活記事第1回目は、Hシーンの『種付けプレス』について書いていきます!

突然ですが、皆さまは『種付けプレス』は好きですか?
私は結構好きです!描きやすいから…

ですが、種付けプレスはその体位の性質上、俗言う「種付けおじさん」や「オークや豚男などの巨漢のモンスター」などのものが多いイメージですよね…。(もちろん普通の男性や男の娘系のものもあります…)
ですが、『ふたなり娘の種付けプレス』はあんまり見かけません…、それもドット絵となると数が絞られてきます。(サーチ力が悪いだけだったら申し訳ないです)
まあ、私が言いたいのは…、
「ふたなり娘の種付けプレス、もっとあっても良いんじゃない!?」ということで、現在制作中なのです!それも大量に…
ですので、「ヤローのきたねーケツ見て抜くのはもう飽きた!」と思っている方々にも安心してお愉しみいただけます!


* メイドドットの主人公、メイドの『モード』の種付けプレス

というわけで、早速貼っていきます。
まずは、主人公モードさんの種付けプレスです。


元々、モードさんは生えていない人ですが、種付けプレスをするにあたって生やされました(気持ち良いコトが出来るからセーフ…?)

犯され役には『ウェイス』さんをチョイスしました
(知らない、忘れたという方は、ウェイスさんの紹介記事を見てくださいね)

種付けプレスだけだと物足りないので、いつもの『断面図』やら『ウェイスさんの顔のワイプ』を付け足しました。

種付けプレス、えっちですよね~


以上が『モードさんの種付けプレス』です!



まあ…なんというか…
やっぱり、物足りないですよね
ということで、オマケを用意いたしました!

ここからはオマケのコーナーです。↓


* 種付けプレスをたくさん作る

フォロワー以上限定無料

オマケのコーナー ー種付けプレスの私流の作り方ー

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

オリキャラ紹介その19.5!【クインツ(第2形態)】


名前:クインツ(Queents)
基本的な設定はクインツの紹介記事をご参照ください!

天使となった栄光の島ーグローリアーの初代女王『クインツ』が第2形態となり覚醒した姿です…!
目つきが鋭くなった他、下側に羽が付き、合計で4枚になりました…!
更に、天使ノ輪が溶けているように下に伸び、中心部分が赤く神々しく光っています。
…まあ、ゼルフェの第2形態と同じですね…

そして戦闘面では、『ダメージは少ないものの、回避が困難な技』を使用させる予定です!
ちなみにゼルフェは、『ダメージは多いが、回避が容易な技』を多く使用する予定です。対照的ですね。

近接攻撃オンリーの『双菜』では倒すのが難しくなるかもしれません…。ですが、これが最後です!頑張って倒し、双菜の願いを叶えさせてあげましょう!
(まー、まだどういうボスになるかは分かりませんが、難し過ぎる様な難易度にはしませんのでご安心を!)



ボス戦では、もちろん第2形態があります、魔法を多用した遠距離攻撃の第1形態(予定)を倒すとマントを脱ぎ捨てて、剣を持ち、表情もキリっとして、近距離攻撃メイン(予定)に変わります!
一応、第2形態の紹介ページも次に作りますね。
(それと、第1形態、第2形態と連続で戦う事になると思います。HPは温存していきていきましょう!ゴリ押し厳禁!
1戦目で相手の攻撃を上手く避けられるかが重要です!)



クインツ「…相変わらずのネタバレだな。
まー、ゼルフェの第2形態を紹介してしまった後だからな、私の第2形態だけを隠していてもすぐに発覚してしまうだろうし仕方のない事か…。

さて、第2形態の私を倒す事が出来たら終わり、という事らしいのだが、果たしてそうなのだろうか…。
何か、嫌な予感がするんだ。何かが起こりそうな…、胸騒ぎが…。
なんだろうな…。


余談だが、敗北した後のやり直しは第2形態からなんだ。
いちいち第1形態からやらなくても大丈夫なんだ。
所謂、”鬼畜ゲーム”ではないからな。
メイドドットは難し過ぎない、そして簡単過ぎない、丁度良い塩梅のアクションの楽しさとエロ要素を重視したアクションゲームだからな。その辺りはしっかりと調整していくそうだぞ。

…って、何故私にこのような事を喋らせるのだ…。
全く…。」

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

オリキャラ紹介その19!【クインツ】


名前:クインツ(Queents)
性別:女
年齢:××××歳(見た目は20代後半くらい?)
一人称:私
趣味:天から世界を見守る事、料理、ゼルいじめ
好き:穏やかな日々、栄光の島(グローリア)、小さい女の子(ふたなりっ娘も可)
嫌い:平穏を乱すモノ

今作の舞台となる島『栄光の島 ーグローリアー』の初代女王様です!爆乳です!!
何百年も前、元々未開拓であった無人島を開拓し、平等でとても平和な国を作り、生前は他者の為に尽くしていたという超凄い人なんです。
ですので、その功績を認められ、天使として生まれ変わったのです!

レギーナさんのご先祖様で、流石に初代女王様ということもあってか、レギーナさんに比べると目つきが鋭く、言葉も冷やかであったりと抜けがない人ですが…、根はとっても優しいんです。
天使になれたの当然のことだったのでしょう…。

島の女王だった頃は、島民達からはとても良く慕われていましたが、クインツさんが亡くなった後、次の女王、また次の女王…と移り行く度に当然月日が流れていき、自分のことをよく知る島民達は皆いなくなってしまいました。
そのことが少し寂しいのだそうです…。
(ですが、同胞(なかま)の天使のゼルフェなどがいるので、今は寂しくはない…と思います。)


レギーナさんの着ている、あの布面積の少ない服は、先祖代々…そう、1代目の女王様から伝わっている由緒あるものだと言われていますが…?
クインツ「…あんな服、女王である私が着用する訳がないだろう…
私の推測だが、私の後の…何代目かの変態の大馬鹿者が着用する為の言い分として、1代目である私が着用していたもの、だと作り話をしたのだろうな。
全く、本当に信じられないような馬鹿だな、レギーナが可哀想だ…。
…だがまあ、レギーナには結構似合っているとは思う…。」


最後に、レギーナさんをどう思っているか聞いてみましょう。
クインツ「レギーナはとても良い娘だ。
島と島民達を大切にし、私達天使への忠誠も断じて忘れていない。更には島民達から慕われている。あれこそが女王の…、いや、あの島を統治する人物に相応しい理想的な人物像だと私は考えている。
ただ…、あの性格はどうかとは思うがな…
妙にふわふわしている、というか…威厳がないように感じる。
あれは、この前私が見た”おねロリ本”に出てきた”おね”の……
………今のことは聞かなかったことにしてくれ…。」


クインツ「改めて自己紹介をしよう。私はクインツだ。
人間だった頃は、島の女王で1代目だったんだ。
まあ、色々女王になるまでの話とか、その後の女王についてとかは、またいつか話そう…。長々と話すのも疲れるからな。いつかまとめておく。

さて、メイドドットでは、私はステージ7の天界のボスとして出るみたいだ。
『双菜バージョン』という、『モードバージョン』の次に出るタイトルに登場する。
だが、『モードバージョン』にもしっかり出るみたいだ。ボスとしてではないが…、イベントでな。


しかしまあ、いくら紹介ページだといえ、私達にメタ的なことを喋らせるとは…、そういうのはどうなんだろうな。ゲーム本編ではこういうメタは無いというが…。
メタとか、こういう文章が苦手な人には申し訳ない。


…って、何故私のセリフで言わされなければならないんだ。
書くことがないからか…?

…、まあいい。

とにかく、私と戦いたいという者がもし居たら…まだ待っていてほしい。先に出るのは『モードバージョン』の方だからな…。
まずはゼルフェのやつに苦戦してくれ。その後、すぐ『双菜バージョン』が出るだろうからな、そこで戦おう。

では、また会おうか。
あと、私の子孫のレギーナも宜しくな。」

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Hシーン紹介その18!【横向き種付けプレス】

お待たせしました…!
Hシーン紹介のコーナーです!
第18回目は、『横向き種付けプレス』です。(何回かループすると速度が変化していきます、もちろん最後は…)


ステージ7のボスである、天使『ゼルフェ』の第2形態に敗北すると、『モード』さんが横向きの種付けプレスをされてしまうというHシーンです…!
種付けプレスと言えば、大体は正面からのものが普通ですが、今回は横向きにしてみました。(正面向きの種付けプレスはこちら

凄い勢いの種付けプレスで、出されたら確実に孕んでしまいそうです…。
後半ではベロチューのキスをしたりするなどなど、最後の方のHシーンなので色々と突っ込んでみました。


(最後に、非常に残念ながらこのシーンのみ”竿”が見えません…。
”竿”があるHシーンは、”竿”が命だと思っていますので、”竿”は絶対に見せることをモットーにHシーンを制作していましたが、これだけは角度の都合上見えなくなってしまいました…😭😭😭😭😭
ただ、代わりにと言ってはなんですが、”玉”は見えるようにしましたので…、どうか”玉”でご勘弁ください!)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

オリキャラ紹介その18.5!【ゼルフェ(第2形態)】


名前:ゼルフェ(Zelfe)
基本的な設定はゼルフェの紹介記事をご参照ください!

黒い羽の天使『ゼルフェ』が第2形態となり覚醒した姿です…!!
目つきが鋭くなった他、下側に羽が付き、合計で4枚になりました…!
更に、天使ノ輪が溶けているように下に伸び、中心部分が赤く神々しく光っています。

そして戦闘面では、最終必殺技奥義として体力の8割を持っていくとんでもないビーム攻撃、『ゼルトニック・ブラスター』を放ってきます…!!
それ以外にもまだまだ、とんでもない攻撃をしてくるそうです…。

見た目といい、とんでもない必殺技といい…
これはもう、どっからどう見ても…
だてんsー粛清ー


ゼルフェ「…まさか、ここでオレの覚醒姿を見せる事になるとはな…。
ただの紹介コーナーなのに、こんなネタバレしていいのかって思いたくなるが…。

まあ良いだろう…、紹介コーナーででも見せておかないと、お前達人間じゃ永久に見る事が出来なさそうだしな。

さてと…、紹介は紹介だ。
一応言っておくが、第2形態のオレを倒す事が出来たら、ストーリー紹介にもあるように、『なんでも一つだけ願いが叶う凄いお宝』を使わせてやる。
これでめでたしめでたしのエンディングになんのか?
…そう事が進むとは思えんけどな…。

まあ、お前達には関係のない事だろう…、なにせオレは倒せんだろうしな…。
オレは天使族の長だからな…当然強くなくっちゃならない。
そんなオレが、メイドに負ける訳にはいかねーんだ。」

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索