とろろ/赤玉亭 2023/05/13 23:36

おニューPCの環境構築ひとまず終了&前途多難さを理解

とりあえずおニューのPCにStableDiffusionのローカル環境の構築は無事成功!
もともとGoogleColabでやっててローカル環境構築は初だったけど、本職がITエンジニアなのでそのへんはサクサク行けました。
(このくらいの画像貼りはさすがにセーフだと信じたい)

GoogleColab版では起動毎に毎回インストールしなければ行けないので避けていたControlNetとかLoraとかもいずれ試してみたいところだけど、まあそれはおいおいでいいや。


そして、とりあえずツクールの方もちょっと見てみるべ、とツクールMVの方を起動してみたところ……。
  
ファッ!?


  
  
ファファッ!!?

  
……なんの説明もなしの開発ツールなんですねw
自分がツクールに触れたのはSFCやPSのツクール1~4くらいだったので、とりあえずタイトル画面がでて、サンプルゲームがプレイできたりするもんかと思ってたんですが、全然そんなことなかったぜ!w

でも、どこかにサンプルゲームとかチュートリアルとかがあって、それをもとにRPGの作り方を覚えていけるものかと思ってたけどそういうのもなさそうで……。
いや、とろろが確認しきれてないだけで何処かにあるのかもしれないけどw


まあ、とりあえずこのままじゃ何から手をつけていいかまるで全くわからないのでひとまずはネットやらyoutubeやらでツクールMV講座でもみつつ勉強を始めることにします。

とりあえず、RPG部分はひとまず置いといて、今週末の間に
・一通りのツクールのお作法を理解
・画像を取り込んでゲーム内に表示させる
・キャラクターに会話を喋らせる
くらいは到達してみたいところ。

ひとまずはyoutubeやネットで情報漁って『まず最初にやること』を調べるところからスタートですね。
前途多難っすw

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索