とろろ/赤玉亭 2023/05/16 00:47

まずは足場を固めよう

ぬぬーん、ツクールよくわからん。
いや、サンプルマップの読み込みやら、バニラでの画像の読み込ませ方やらはなんやかんやでわかったのです。
バニラでのイベントの進め方とか、マップ移動の仕方とかそういう基本的なこともわかったのです。

なにがよくわからんって、とりあえずプラグインがよくわからん。
どのプラグインをつかえばいいのかがよくわからん。
プラグイン毎に使い方が違っていてどう使えばいいのかがよくわからん。

これはあれか。
偉大な先駆者さまたちのEDのスタッフロールのスペシャルサンクスを眺めてどういうプラグインを入れてるかとか確認してみるのが良かったりするんだろうか。
なんとなくそんな気がする。

一般的なシステム開発でいうと
 ・要求分析/実現検討
 ・設計
 ・実装/デバッグ
 ・試験
があるわけで、要求分析と実現検討でまず作成するもの/したいものをある程度見極めてからでないと良いモノなんて作れないのです。たぶん。

てなわけで、闇雲に前にすすむのではなく、やりたいことをやるために必要なプラグインの選定を行い、そのプラグインを使い方を実際にお試しで使ってみて使い方を理解する、という実現検討が今は必要なのだと思いまする。

ちなみにゲーム作成の方は全然だけど、シナリオの方はそれなりに進んでます。
といってもプロット程度と、アイデアをテキストメモにかきかきしてるだけだけど。
キャラが動き始めたせいで、クズ市民編と触手編で影も形もなかった人たちがそれなりに活躍しそうな見込み。

……内心、ユーザ的にはストーリーなんざどうでも良くってエロをよこせエロを、という人が多い気がしなくもないけど。


まあ、色々と駄文を垂れ流したけど、まずはちゃんと足場を固めるところからスタートしたいと思いまする。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索