投稿記事

とろろ/赤玉亭 2023/05/16 00:47

まずは足場を固めよう

ぬぬーん、ツクールよくわからん。
いや、サンプルマップの読み込みやら、バニラでの画像の読み込ませ方やらはなんやかんやでわかったのです。
バニラでのイベントの進め方とか、マップ移動の仕方とかそういう基本的なこともわかったのです。

なにがよくわからんって、とりあえずプラグインがよくわからん。
どのプラグインをつかえばいいのかがよくわからん。
プラグイン毎に使い方が違っていてどう使えばいいのかがよくわからん。

これはあれか。
偉大な先駆者さまたちのEDのスタッフロールのスペシャルサンクスを眺めてどういうプラグインを入れてるかとか確認してみるのが良かったりするんだろうか。
なんとなくそんな気がする。

一般的なシステム開発でいうと
 ・要求分析/実現検討
 ・設計
 ・実装/デバッグ
 ・試験
があるわけで、要求分析と実現検討でまず作成するもの/したいものをある程度見極めてからでないと良いモノなんて作れないのです。たぶん。

てなわけで、闇雲に前にすすむのではなく、やりたいことをやるために必要なプラグインの選定を行い、そのプラグインを使い方を実際にお試しで使ってみて使い方を理解する、という実現検討が今は必要なのだと思いまする。

ちなみにゲーム作成の方は全然だけど、シナリオの方はそれなりに進んでます。
といってもプロット程度と、アイデアをテキストメモにかきかきしてるだけだけど。
キャラが動き始めたせいで、クズ市民編と触手編で影も形もなかった人たちがそれなりに活躍しそうな見込み。

……内心、ユーザ的にはストーリーなんざどうでも良くってエロをよこせエロを、という人が多い気がしなくもないけど。


まあ、色々と駄文を垂れ流したけど、まずはちゃんと足場を固めるところからスタートしたいと思いまする。

とろろ/赤玉亭 2023/05/13 23:36

おニューPCの環境構築ひとまず終了&前途多難さを理解

とりあえずおニューのPCにStableDiffusionのローカル環境の構築は無事成功!
もともとGoogleColabでやっててローカル環境構築は初だったけど、本職がITエンジニアなのでそのへんはサクサク行けました。
(このくらいの画像貼りはさすがにセーフだと信じたい)

GoogleColab版では起動毎に毎回インストールしなければ行けないので避けていたControlNetとかLoraとかもいずれ試してみたいところだけど、まあそれはおいおいでいいや。


そして、とりあえずツクールの方もちょっと見てみるべ、とツクールMVの方を起動してみたところ……。
  
ファッ!?


  
  
ファファッ!!?

  
……なんの説明もなしの開発ツールなんですねw
自分がツクールに触れたのはSFCやPSのツクール1~4くらいだったので、とりあえずタイトル画面がでて、サンプルゲームがプレイできたりするもんかと思ってたんですが、全然そんなことなかったぜ!w

でも、どこかにサンプルゲームとかチュートリアルとかがあって、それをもとにRPGの作り方を覚えていけるものかと思ってたけどそういうのもなさそうで……。
いや、とろろが確認しきれてないだけで何処かにあるのかもしれないけどw


まあ、とりあえずこのままじゃ何から手をつけていいかまるで全くわからないのでひとまずはネットやらyoutubeやらでツクールMV講座でもみつつ勉強を始めることにします。

とりあえず、RPG部分はひとまず置いといて、今週末の間に
・一通りのツクールのお作法を理解
・画像を取り込んでゲーム内に表示させる
・キャラクターに会話を喋らせる
くらいは到達してみたいところ。

ひとまずはyoutubeやネットで情報漁って『まず最初にやること』を調べるところからスタートですね。
前途多難っすw

とろろ/赤玉亭 2023/05/13 00:05

決意表明から一夜明けて

昨晩の大手サイトのAI生成画像NGと、それに対する決意表明に対して、好意的な反応を結構いただけてありがたいです。
投稿制限始まる数日前にCi-en始めといてホントによかった。

作品ページ閉じてるのにフォローしてくれる人も増えたりしてるのはtwitterから来てくれた人が多いのかしら。
変身ヒロイン物のライター/官能小説家の第一人者である黒井先生にRT貰えたのはめっちゃうれしいw

まあ、ゲーム化するぞ!と意気込んだのはいいけどまずは開発環境を整えないとね。
というのもGW中にデスクトップPCが届いていたのにおまけ作成などで時間が取れず今まで放置してたので、まずはコレを使えるようにするところからスタート。

StableDiffusionのローカル化は専門的な知識がそれなりに必要だけど、gitやらPythonやらの知識はあるのでなんとかなるやろの精神。
ツクールを弄り始めるのはこのPCでAIくんを使えるようになってからになりそうですw

とろろ/赤玉亭 2023/05/11 22:03

【赤玉亭】AI生成作品の投稿制限を受けて、今後の活動について【Ci-en/DLsite】

【Ci-en】AI生成コンテンツの投稿制限について
https://info.eisys.co.jp/cien/b930b87fcd0a9653?locale=default

【DLsite】AI作品の取り扱い一時停止について
https://info.eisys.co.jp/dlsite/5d752c85cd1379a4

とのことです。おおうw

せっかくつくってた1000枚超えのおまけ画像がががががw
こんなことならご奉仕編が作成できた段階でおまけ追加しとけばよかった、と思うのも後の祭り。
どっかにzipをうpして、そのリンクを貼るのも禁止されてるので完全にお蔵入りですw あうあうw

まあ、冷静に考えるとある程度自分なりにストーリーを考えてそのストーリーに対応した絵を出力していたとはいえクリエイティブなことができていたか、というとそこはやっぱり違うよなぁ、と感じた次第。

とはいえ、正直自分の中でめちゃめちゃ愛着が湧いて思い入れも強くなった銀髪おっぱいな正義のお姉ちゃんのアリシアさんをこのまま自分の脳内だけで終わらせてしまうのはとても忍びない。

アリシアさんのおかげで10数年前に失ってしまったクリエイター魂がムクムクとおきあがってきた今日このごろなのでこれから「銀髪ヒロイン恥辱悦楽淫獄地獄」のゲーム化に向けて頑張ってみようと思います。


GWのセールで80%オフになってたRPGツクールMVをまさか本当に活用する日がこようとはw

というわけで、とろろはAI出力者からAI絵をふんだんにつかったRPG作成者にクラスチェンジできるよう頑張ってみようと思います。


そんなわけで、意志表明でした!

とろろ/赤玉亭 2023/05/11 00:04

1 2 3 4 5

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索